貝塚市立第四中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学年だより
2年生
2年学年だより 12月号 「12月号はここから」
学校だより
校長室より
学校だより 12月号 「12月号はここから」
リアライズN0.28
進路より
進路便り28号 「No.28はここから」
自主学コンクール
生徒会
自主学コンクールの表を見て生徒たちは、明日も頑張るぞとモチベーションを高めていま...
いじめを許さないぞキャンペーン 実施中
いじめを許さないぞキャンペーンは11月15日の教師劇から始まり、いじめに関するア...
いじめを許さないぞキャンペーン
いつもは生徒会執行部によるキャンペーン劇を集会時に行いますが、今回は教師によるキ...
リアライズNo.26
進路便り26号 「No.26はここから」
リアライズN0.25
進路便り25号 「No.25はここから」
ほけんしつだより11月号
保健室より
ほけんしつだより 11月号 「11月号はここから」
交通安全指導
1年生
11月9日(火) 1年生対象に交通安全指導が体育館で行われました。 映画を見た後...
リアライズN0.24
進路便り24号 「No.24はここから」
四中校区スポーツ大会
PTA
11月7日(日) 午前中に四中校区スポーツ大会が第四中学校において開催されました...
四中校区スポーツ大会(2)
四中校区スポーツ大会(3)
合唱コンクール
11月5日(金)コスモスシアターにて開催されました第四中学校合唱コンクールは盛況...
合唱コンクール2
特別ゲストにザ・フィアリス(金井網一郎・草薙久美子) 伴奏:寺﨑清美 氏をお招き...
第5回合唱コンクール 11:40 開会 50分 全体合唱 12:00 コンク...
地域別清掃
行事
10月30日(土)の午後、第四中学校区の地域別に全校生徒で清掃活動を行いました。
11月号
3年生
3年学年だより 11月号 「3年11月号はここから」
2年学年だより 11月号 「11月号はここから」
1年学年だより 11月号 「11月号はここから」
学校だより 11月号 「11月号はここから」
PTA交流会(社会見学)
10月28日(木) PTA行事の交流会を実施しました。本年度は神戸方面の社会見学...
PTA交流会
PTA交流会 2
1年学年だより 10月号 「10月号はここから」
10月号
その他
すこやかルームだより 10月号 「10月号はここから」
永寿校区敬老慰安会
永寿校区敬老慰安会が10月24日(日)に永寿小学校体育館で催されました。本校吹奏...
南小校区敬老慰安会
10月23日(土)南校区敬老慰安会が催されました。南小学校体育館で行われ、本校吹...
薬物乱用防止教室
10月20日(水)34限目に2年生は薬物乱用防止教育を行いました。 体育館で映像...
喫煙防止教育1−1
10月19日(火)56限目に1年生で喫煙防止教育を行いました。 1組にて
喫煙防止教育1−2
1年2組にて
喫煙防止教育1−3
1年3組にて
喫煙防止教育1−4
1年4組にて
喫煙防止教育1−5
1年5組にて
合唱コンクールを成功させるぞキャンペーンが始まりました。 『 笑顔と涙は努力の結...
ほけんしつだより 1年生の保護者様へ
1年生の保護者様へ お子さまの「麻しん・風しん混合予防接種」はお済ですか? 無料...
音楽鑑賞会
11月5日の合唱コンクールに向けての取り組みとして10月15日(金)に大阪大学混...
音楽鑑賞2
2010年度 音楽鑑賞会 大阪大学混声合唱団”はんこん”を迎えてコスモスシアター...
学校
保護者案内等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2010年11月
貝塚市小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドラインについて 貝塚市教育委員会 貝塚市ホームページ 貝塚市立永寿小学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園 貝塚市立第一中学校 貝塚市立第二中学校 貝塚市立第三中学校 貝塚市立二色学園 貝塚市立東小学校 貝塚市立北小学校 貝塚市立木島小学校 貝塚市立葛城小学校 貝塚市立津田小学校 貝塚市立西小学校 貝塚市立中央小学校 貝塚市立東山小学校 大阪府教育委員会 大阪府教育センター
RSS