学校日記

今日の給食(1/30)—ショクブンカ 繋げる—

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/30

給食

 世界の料理めぐり、最終日は韓国へ🛬
 一大韓流ブームを巻き起こした「冬のソナタ」(もう20年以上前になるんですね😱💦)の舞台として有名な、春川市の郷土料理「닭갈비」がふるまわれました。
 読めない?ほら鶏肉と野菜をコチュジャン入れて炒めたあれですよあれ。「鶏のカルビ」という意味のあれ。今日はキャベツも入ってました💎✨

 もう一品は、もやしの「나물」です。え?やっぱり読めない?ほらあの「やっべっぞ」の芸人。ってそれはナダル👨‍🦲。はい、今日もおじさんは健在💪✨

 それから、食べながら調理も楽しめるという「セルフ炒飯」をまぜまぜしながらいただき、デザートの「御手洗団子」で、ほわっとしあわせ気分になりましたー😍 え?「御手洗団子」も読めない?京都は下賀茂神社由来のあれですよ。決して「トイレによく行く男子」ではありません。
 そして最後はいつもの牛乳🍼。今日もごちそうさまでしたー🙏!!

 というわけで「今日の給食」ファンのみなさま。1週間の世界料理めぐりはご満足いただけましたでしょうか。またいつかお会いいたしましょうー👋さよならー💕!!