キョウ モ 繋げる
- 公開日
- 2024/10/03
- 更新日
- 2024/10/03
3年生
今日はシトシト雨ですね☔️。
これから、こういった雨ごとに寒い季節に向かっていくんですよね🤔
「一雨一度(ひとあめいちど)」って言うらしいです☝️👴。
🍁🍠🌾🌰🍂 🍁🍠🌾🌰🍂 🍁🍠🌾🌰🍂 🍁🍠🌾🌰🍂
秋は低気圧や前線による雨は降っても数日間続くことはなく、すぐに高気圧に覆われて晴れ空となります。
その後、大陸から冷たい空気が流れ込んでくるため、雨の後の晴れは、降る前に比べて気温が少し下がることが多いのです。
雨⇒冷たい空気⇒気温が少し下がる、の一連の流れを繰り返し、秋が深まっていく、その様子を表現した言葉だそうです。
🍁🍠🌾🌰🍂 🍁🍠🌾🌰🍂 🍁🍠🌾🌰🍂 🍁🍠🌾🌰🍂
たまに突然やってくる豆知識でした📝🧑🏻🎓。
日本語って、なんか綺麗ですよね😊
ちょっと前に『ナンが何のかんの…』て書いている記事もありましたが、言葉は人を感動させたり、笑わせたり、時には何よりも鋭いナイフにもなったり。
だからこそ言葉は大切にしなければなりませんよね☝️
そして今日は3年生の学年集会の様子です。
以前お知らせした『3年生でも、学年朝礼の時間等を利用して、自律・自治の力を高める新たな試み』がスタートしました。
この体験や知識・技能を持って、3年生は約5ヶ月後には、それぞれが決めた路(社会)へと旅立って行きます。
貝塚四中は、俗に言う【勉強】だけではなく、本当に多岐にわたって学習することのできる環境が創造されていますよね🥰
だから四中生、自分の路を自分で決め、自分の歩幅で・自分のペースで迷わず悩まず失敗を恐れず歩んでいこうぜ👊‼️