アンゼン 繋げる
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
その他
中間テスト1日目が終わりました。
天候が急変し、朝晩めっきり寒くなり🥶(感じ方には個人差があります🥸)
日中、日差しはまだまだ強いものの、暑さの質が変わった様な🤔
これが秋🍁なんですかねぇ。。
それはそうと、テストの日など、日頃と下校時間が違う状況だと、周囲には予期せぬことが起こりがち😅
正門前には横断歩道があります。ここがなかなか危険⚠️なんですよ‼️
横断歩道は歩行者優先で、車輌🚗🚐🚛🚴🚴♀️🚴♂️🏍🛵🚜運転者には横断歩道手前での減速義務や停止義務があります。
今日の記事を御覧いただいております皆様は御存知ですよね😌👍
では、豆知識📖👇
運転者のルール
横断歩道や自転車横断帯に近づいたときは、横断する人や自転車がいないことが明らかな場合のほかは、その手前で停止できるように速度を落として進まなければなりません。また、歩行者や自転車が横断しているときや横断しようとしているときは、横断歩道や自転車横断帯の手前(停止線があるときは、その手前)で一時停止をして歩行者や自転車に道を譲らなければなりません。
横断歩道や自転車横断帯やその手前で止まっている車があるときは、そのそばを通って前方に出る前に一時停止をしなければなりません。
横断歩道や自転車横断帯とその手前から30メートル以内の場所では、ほかの車を追い越したり、追い抜いたりしてはいけません。
横断歩道のない交差点やその近くを歩行者が横断しているときは、その通行を妨げてはいけません。
不測の事態が起きない様に、四中教師一同、未来ある大切な命を守るべく下校支援を実施致しております🫡
そんな1コマをお送りいたしました💁🏻♂️
さぁ、四中生の皆さんは、明日もテストに全力で取り組み、自分の到達度を確認してくださいね☝️