学校日記

ニンゲン 繋げる

公開日
2024/06/14
更新日
2024/06/14

1年生

 貝塚市立第四中学校では全ての教育活動において【人権】について取り組んでおりますが、1年生は本日から、人権学習の一環として【障がい】と言われる事柄に焦点を当てて考え、学びを深めていきます。

 ところで、
 【障がい】って何なんでしょうか🤔❓
 
 世の中には色々な特徴・特性・特技・欠点等々、(表現としては正しくないかもしれませんが)『個性』を持った【人】の存在があり、全ての【人】は生まれながらにして永久的に【幸せ】に【平等】に生きる権利を有しているはずなのに…
 偏見や差別等によって苦しんでいる【人】、生きづらさを感じている【人】がいらっしゃるのがこの世の中の現状。。

 んっ⁉️
 そのようにして偏見や差別が【障がい】として多くの人に立ちはだかり、生きづらさを与えているのではないでしょうか❓

 皆様はどうお考えでしょうか❓


 そういったことなどを1年生は今日から、班・クラス・学年の仲間とトモニ考え、深めていきます。
 御家庭におかれましても、お子様とトモニ考え、すべての【人】が永久的に【幸せ】に【平等】に生きることのできる世の中の創造に御尽力賜りましたら幸甚です🙏

 貝塚市立第四中学校 1年生、今日からキミたちの手による新たな世の中創造の幕開けだぞ🫵‼️