生徒会委員になってみよう
- 公開日
- 2024/04/15
- 更新日
- 2024/04/15
生徒会
今日の学活では、全クラス、新年度生徒会の委員等を決めました。
それに先立って、1時間目は集会を行い、1年生のために、前年度の委員さんや顧問の先生から、それぞれの委員会の活動について、説明がありました。
校長先生からは、「新たなことはできるだけしたがらない、人間の脳のクセと闘って、挑戦して成長する習慣を中学時代に身につけよう」というアドバイスも。
あ、そういえば、『四中だより』によると“デジタル弱者”の校長先生、今日、パワーポイント初挑戦でしたね。新たなことをしたがらない自分の脳との闘いに勝ったんですね!おめでとうございます!(←バカにしてません!尊敬してます!ホントです!笑)
さて、保護者の皆様、お子様が今日、どのような委員(や係)に就いたのか、ぜひ聞いてみてください。そして、お子様が「挑戦」を選んでいたなら、本来は逃げたがる自分の脳に勝った証拠!思いっきりほめてやってくださいね!