1年間の学業を修めて
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
行事
体育館で修了式が行われました。いつもと同じ制服であっても、セーターやベストの色など、式の日にはそれにふさわしい着こなしを選んでくる生徒が増え、校長先生の式辞はそれに応えるものでした。
そのあと、生徒集会が開かれ、新年度役員の認証式の後、生徒指導の先生からは幸福度をあげるための春休みの過ごし方について、教頭先生からは、四中生の素晴らしさについてお話がありました。
この四中生の素晴らしさについては、保護者や地域のみなさまにもぜひ知っていただきたく、話を要約いたしますと、えーっと…「『どぶそうじ』はやはり『どぶそうじ』だった↓↓」ということです。笑 …なんのこっちゃですね。くわしくはお近くの四中生にお聞きください。笑
(お話の一部は3月11日の記事をどうぞ)
さあみなさん、新年度はさらに素晴らしい四中を!
春休み、幸せへの感度をあげて、また4月にいい顔でお会いしましょう!!