チャレンジ2年生!
- 公開日
- 2024/03/21
- 更新日
- 2024/03/22
2年生
某学習教材のようなタイトルになっておりますが、しま○ろうの宣伝ではありません。今日は2年生が仲間づくりのふりかえりを行う日で、2時間目は仲間と頑張る総決算、教師も生徒もさまざまなチャレンジを行いました。
写真はクラス対抗フリースローチャレンジの様子。1枚目の背景に写っているのは、教師の福笑いチャレンジ(これ、成功らしいんですけど採点あまくないですか?笑)の名残です。
ホームランチャレンジとか大声チャレンジとかけん玉チャレンジ(三山ひろしは来ませんでした)とかいろいろあった中で、教師のチャレンジ成功率は(福笑いを成功にいれてあげても)、33%!低い!主任が一時負傷退場する「不適切な」場面もあったりして、なかなかのやらかし具合でした。笑
つまりそういうことです。みんなの前なら失敗しても恥かいても大丈夫!とにかくなんでもやってみよう!みんなで挑戦し応援し温かく見守る集団になろう!それが先生たちのメッセージ。かな?笑
その後のクラスミーティングを経て、絆を深めたはずの2年生。「失敗OK、挑戦に拍手」の、前向き四中リーダーになっていってくださいねっ!