奉仕の心
- 公開日
- 2024/03/18
- 更新日
- 2024/03/18
3年生
卒業式の翌日から今日まで、のべ3日間、何人もの卒業生たちが、自分たちの使った教室や廊下の営繕に訪れてくれていました。
下級生の授業のジャマにならないよう、静かーに静か—に、壁磨き、窓ふき、シールはがし、水拭き、油引き、カーテンの取り外し、ごみ箱の水洗い、エアコンや黒板消しクリーナーの掃除……。黙々と片づけていく姿には頭が下がります。というか、美しい。
お腹のすく昼前には作業を終え、給食メニュー表を横目で見ながら帰路につきます。先週木曜日だったかな、「は!?今日ガトーショコラ!?」とか怒りの声が廊下に響いていたのはきっと気のせい。笑
3日間ありがとう。これらの美しい行いは、あなた自身のこれからの人生も輝かせていくことでしょう。で、言わなくていいと思いますが、今日の給食は大人気のピビンバでした。笑