勇気を翼に込めて! —式前日—
- 公開日
- 2024/03/12
- 更新日
- 2024/03/12
行事
いよいよ明日は卒業式。後輩たちは、3年生の教室を、感謝を込めてすみからすみまで清掃し、式場も、定規で測ったような美しさをめざして整えました。教師としては、送り出す誇らしさや慶びを感じられる時でもあるのですが、どうしても寂しさの方がまさってしまう、式の前日です。
今日3年生は、学年練習をし、それから予行に臨みました。練習が終わった後、主任の先生が示した評価は「40点」。…よ、40点!? 聞き間違えてないよね!? 生徒たちへの期待値の高さでしょうか。そのあと学活で担任の先生の思いを聞き、後輩の前で挑んだ予行。そのレベルアップした姿は、担任の先生から、いったい何点もらえたんでしょうか?
3年生にとって、明日は、共に過ごした仲間や、先生や、後輩や、お世話になった地域や保護者の方々に、立派な姿でこれからの自分を誓う日です。整った身なり、思いのこもった返事、堂々と胸を張ったふるまいに、中学校生活のすべてを込めてください。
式が終わった後の教室で、担任の先生も含め、仲間みんなで、「やったな!100点やんな!?」ってほめ合いたたえ合っている明日を想像して、筆者は今、ニヤニヤしています。笑