きょうの給食
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
給食
あじのハーブフリッター、豆のトマト煮、コールスローサラダ、のりの佃煮でした。
今日は1月最終日ですね。2月は如月(きさらぎ)とも言います。衣更着(きさらぎ)とも言ったりするそうです。まだ寒さが残っていて、衣を更に着る月、ということが由来しているとか。様々な知識を習得することで、人生がより豊かになりますよね。
そういえば昨日、中学校の先生が小学校6年生の授業参観に行ってきました。てこの原理の説明で、『栓抜き』がでてきました。栓抜きを使ったこともなければ、見たこともない児童がちらほらいました。
小さい頃に色んな経験をさせてあげることで、子どもたちなりに学びにつなげて理解を深めていくんだろうな、と感じたとともに、教室での座学も大事だけれど、宿泊学習であったり、聞き取り学習、体験学習が子どもたちに与える影響って大きいんだろうなと考えさせられました。