学校日記

卒業生を送る会 〜第1部〜

公開日
2016/03/09
更新日
2016/03/09

行事

今日の4時間目からは「卒業生を送る会」でした。

まず、午前中は第1部で卒業制作の披露と1、2年生による送る言葉と送る歌でした。

卒業制作の披露では、大輪の桜の木に富士山の風景画に「誇」の文字に大歓声も起こりました。
卒業生への感謝とこの素晴らしい四中を築き上げてきたという「誇り」を持って、新しい道へと進んでいるようにと思いを込めました。

その後の1・2年生の送ると言葉と送る歌にも先輩への感謝の気持ちがこもった素晴らしいものとなりました。
1年生は「てのひら」、2年生は「変わらないもの」を歌いました。

〜第2部へ続く〜