学校日記

  • ジョイントフェスティバルについて(その2)

    公開日
    2024/08/31
    更新日
    2024/08/31

    お知らせ

    画像はありません

     中学校長会でいろいろ検討した結果、大変残念ですが、本日のジョイントフェスティバルは中止します。
     理由は、台風が大阪府に接近しつつあること、市内全域から移動してくる生徒がある中で、大雨、雷の心配があり、生徒に危険性があること の2点です。
     今日に向けて、たくさんの準備をしてきてくれたことと思いますが、大変残念ですが、中止とさせていただきます。
     それぞれに安全を確保して、無事に過ごしてください。

  • ジョイントフェスティバルについて

    公開日
    2024/08/31
    更新日
    2024/08/31

    お知らせ

    画像はありません

     7時の時点で、貝塚市に暴風警報等は出ていません。
     ジョイントフェスティバルを開催するかどうか、もう少し検討します。
     8時過ぎにもう一度三中のホームページを見てください。

  • 3年生学年通信(8・9月号8月26日配布)

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    3年生

    画像はありません

    3年生学年通信(8・9月号)をUPしました。
    配布文書からご覧いただけます。
    または下の『 3年生学年通信(8・9月号)』をクリックしてもご覧いただけます。
    『3年生学年通信』(8・9月号8月26日配布)」

  • 2年生学年通信(9月号)

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    2年生

    画像はありません

    2年生学年通信(9月号)をUPしました。
    配布文書からご覧いただけます。
    または下の『 』をクリックしてもご覧いただけます。
    2年生 学年通信(9月号)

  • 1年生学年通信(8.9月号)

    公開日
    2024/08/26
    更新日
    2024/08/26

    1年生

    画像はありません

    1年生学年通信(8.9月号)をUPしました。
    配布文書からご覧いただけます。
    または下の『 』をクリックしてもご覧いただけます。
    1年生 学年だより(8.9月号)

  • 3年生美化委員会が三中ビューティー計画を終えてアピールをしました。

    公開日
    2024/08/26
    更新日
    2024/08/26

    3年生

    6月28日に全学年の美化委員会のメンバーとボランティアのメンバーで三中ビューティー計画を行いました。そのビューティー計画を終えて、1学期末に3年生の美化委員会で学年集会の時間を使って、アピールをしました。学年のボランティアで参加してくれた仲間たちへの感謝、どんな掃除をしたのか具体的な方法、そしてトイレをみんなできれいな状況で保っていきたいという思いをアピールしました。また、アピールと同時に学年フロアに掲示するポスターも作成しました。2学期もきれいな学校づくりを頑張っていきます。

  • 2学期始業式の服装について

    公開日
    2024/08/21
    更新日
    2024/08/21

    お知らせ

    画像はありません

    始業式は、本来ならば制服で実施するところですが、熱中症予防のため、制服のかわりに体操服を着用してもかまいません。熱中症には十分注意して登校してください。

  • 学校閉庁日について

    公開日
    2024/08/09
    更新日
    2024/08/09

    お知らせ

    画像はありません

    8月13日〜8月15日は、学校閉庁日です。御用がある場合は8月16日以降にお願いします。

  • 三中校区小中一貫研修

    公開日
    2024/08/07
    更新日
    2024/08/07

    学校のできごと

    8月6日(火)

    木島小学校、葛城小学校、東山小学校、三中の教職員全員で研修を行いました。

    テーマは「キャリア教育」府のキャリア教育に携わった先生を講師に招き、行いました。
    多くのワークショップをしていただき、三中校区の子どもたちが将来生きていくためにどんな力を身に付けていくべきかを、学校を越えて考える機会となりました。

  • 教職員研修

    公開日
    2024/08/07
    更新日
    2024/08/07

    学校のできごと

    8月5日(月)

    三中の教職員で1日研修を行いました。
    午前中は2人の講師を招き、
    1、非認知能力の育成に関する研修
    2、ポジティブ行動支援に関する研修
    を行いました。

    非常に勉強になる研修でした。

    午後からは自分たちで
    1、特別支援教育に関する研修
    2,午前中のポジティブ行動支援を踏まえて、取り組みを考える研修
    を行いました。

    1日ではありましたが充実した研修になりました。

  • 平和登校

    公開日
    2024/08/06
    更新日
    2024/08/06

    3年生

    本日、平和登校がありました。
    前半は体育館にて3年生の修学旅行実行委員が沖縄修学旅行当日と事前に行った平和学習について報告を行いました。これまでの平和学習の流れや学んだこと、平和宣言文に込められた思いを三中生みんなが真剣な表情で聞いていました。
    後半は各学年ごとでテーマを設定してそれぞれの教室にて平和学習を行いました。

  • 全校登校日(8月6日)の服装について

    公開日
    2024/08/05
    更新日
    2024/08/05

    お知らせ

    画像はありません

    8月6日は全校登校日です。気温が非常に高いため、終業式の日に放送でお知らせしましたが、全校登校日の服装は「体操服登校も可」とします。
    暑さに気をつけて、登校してください。