-
3年生 学年だより(冬休み号)
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
3年生
3年生学年通信(冬休み号)をUPしました。
配布文書からご覧いただけます。
または下の『3年生 学年だより(冬休み号) 』をクリックしてもご覧いただけます。
『3年生学年通信』(冬休み号12月24日配布)
-
三中ボランティア募集
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
お知らせ
三中で子どもたちの学習や学校生活を支援する人を募集します。業務内容等、詳細は「三中教育ボランティア 募集要項」をご覧ください
-
第2弾チャリティー集CANに向けての集会
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
チャリティー集CAN
12月23日(月)
全校集会で第2弾のチャリティー集CANを行う発表を行いました。
話した内容は「能登半島の現地の人とつながり、取り組んだこと」「現地の人と話した内容」「それを受けて第2弾のチャリティー集CANを行うこと」最後に「チャリティー集CANに取り組む想い」を発表しました。
第2弾のチャリティー集CANの期間は1月14日〜24日
ぜひ、この年末で出るアルミ缶をとっておいてください。
ご協力よろしくお願いします。 -
チャリティー集CANに向けての生徒会新聞
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
チャリティー集CAN
チャリティー集CAN第2弾に向けての生徒会新聞を配信しました。
現地の人とのお話の内容等など掲載しているので是非ご覧ください。 -
1年生学年通信(冬休み号)
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
1年生
1年生学年通信(冬休み号)をUPしました。
配布文書からご覧いただけます。
または下の『 』をクリックしてもご覧いただけます。
『1年生学年通信』 -
三中ビューティー計画
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
学校のできごと
12月16日の放課後に三中ビューティー計画を行いました。
全校集会で掃除の大切さをお話ししてくださった田仲さん、各学年の美化委員、ボランティアで参加してくれたみなさん、約65名で校内のトイレ、手洗い場をピカピカにしました。
一生懸命自分の担当の場所を掃除してくれている姿は本当に素敵でした。
掃除をしてくれたトイレ、手洗い場を見て「きれいになってる!」と気づいてもらいたいです。
そして、きれいな状態が続くように、みんなが今までより少し気をつけて、丁寧にトイレを使ってくれたらうれしいです。
三中ビューティー計画に参加してくれたみなさん、ありがとうございました。 -
体育の持久走、がんばってます!
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
学校のできごと
体育の授業で、全学年持久走に取り組んでいます。どの学年、クラスもとてもよくがんばっています。個人の走った距離とともに、クラスの走行距離もどんどん伸びています!!
-
「牛乳ゴクゴクキャンペーン秋の陣」の表彰がありました。
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
学校のできごと
「牛乳ゴクゴクキャンペーン秋の陣」が終了し、結果発表と表彰がありました。クラスでたてた目標達成をめざし、「レッツ ゴクゴク〜」を合言葉に、どのクラスもゴクゴクがんばりました。
牛乳苦手な人もきっとがんばったで賞(目標を達成したクラス)
2-1,2-3,2-5,2-6,3-1,3-3,3-4,3-6
三中の骨の中心は私たちで賞(キャンペーン期間中の結果から上位2クラス)
金賞・・・3-1,3-6 銀賞・・・1-4
SDGsに貢献して骨密度UPで賞(普段の飲用率の結果から上位2クラス)
金賞・・・2-4 銀賞・・・1-4
次回もがんばってゴクゴクしましょうね!!
-
生徒会がPTAに取り組みの協力依頼
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
生徒会
12月12日(木)
生徒会本部役員が校長室にてPTAの会長、副会長に取り組みの協力依頼を行いました。
この取り組みの内容については後日発表します。
ご期待ください。 -
生徒会がPTAに取り組みの協力依頼
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
生徒会
12月12日(木)
生徒会本部役員が校長室にてPTAの会長、副会長に取り組みの協力依頼を行いました。
この取り組みの内容については後日発表します。
ご期待ください。 -
デジタルアートフェスIn水間観音
- 公開日
- 2024/12/07
- 更新日
- 2024/12/07
部活動
11月16日(土)に水間寺で開催された「デジタルアートフェスin水間観音2024」に、三中の軽音楽部2年生が出演しました。
初めての野外演奏に子どもたちもとても緊張した様子が見られましが、たくさんの方々に見ていただき、最後まで一生懸命、演奏することができました。ありがとうございました!
(記事を載せるのが遅くなりました。失礼しました) -
2年生学年通信(12月号)
- 公開日
- 2024/12/04
- 更新日
- 2024/12/04
2年生
2年生学年通信(12月号)をUPしました。
配布文書からご覧いただけます。
または下の『 』をクリックしてもご覧いただけます。
『2年生 学年通信(12月号)』 -
1年生学年通信(12月号)
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
1年生
1年生学年通信(12月号)をUPしました。
配布文書からご覧いただけます。
または下の『 』をクリックしてもご覧いただけます。
『1年生学年通信』
-
3年生 聞き取り学習
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
3年生
本日の3・4限目、3年生で人権学習の一環として講師の先生をお招きし、聞き取り学習を行いました。11月の初めごろから、3年生では人権学習に取り組んできました。今日の講演でも、講師の先生のお話しを真剣な表情で聞いていました。
-
全校集会〜睡眠って大切〜
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
お知らせ
全校集会で、養護教諭の先生から「睡眠」についてのお話がありました。睡眠はただ何もしていない時間ではなく、「脳と体のメンテナンス」をしている大切な時間であることや自分にあった睡眠時間について考える機会になりました。