-
テスト期間中の電話対応について
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
お知らせ
テストの1日目(11/25)と2日目(11/26)の電話対応は16:50までとさせていただきます。よろしくお願いします。
-
三中ボランティア募集
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
お知らせ
三中で子どもたちの学習や学校生活を支援する人を募集します。業務内容等、詳細は「三中教育ボランティア 募集要項」をご覧ください
-
道路交通法改正について
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
お知らせ
令和6年11月1日に施行された道路交通法改正について、集会を通じて子どもたちに説明を行いました。子どもたちはとても真剣に自分事として話を聞いてました。話の内容は具体的には次の2点です。
⑴自転車の運転中にスマートフォンを使用する「ながらスマホ」について
自転車の運転中にスマートフォンで通話をしたり、画面を注視したりする行為が禁止されます。自転車に取り付けたスマートフォンを注視することも禁止されます。大阪府警によると、令和4年までの事故件数は30代までが全体の9割を占めており、件数は年々増加傾向となっています。
⑵ペダル付き電動バイク「モペット」について
原付きバイクなどと同じ扱いに明文化されました。これにより、モペットを公道で走行するには、運転免許証の取得、ナンバープレートの取り付け、ヘルメットの着用が義務付けられています。また、歩道を走行することはできません。
以上、2点とも違反した場合には罰則がありますが、罰則があるからやってはいけないのではなく、なぜ禁止されているのかを考えておきたいです。 -
障がい理解学習〜パラリンピックキャラバン〜(1年生)
- 公開日
- 2024/11/18
- 更新日
- 2024/11/18
1年生
本日、1年生が障がい理解学習の一貫としてパラリンピックキャラバンを体験しました。
講師の先生方の「ほんまの自立とは、いろいろな人と過ごすことができること」「できないことを探すんじゃなく、どうしたらできるかなって考えることが大事」というお話や、車いすバスケの体験、スポーツ競技用車いすの実車体験など、子どもたちはとても真剣にそして楽しく学んでいました。
-
牛乳ゴクゴクキャンペーン秋の陣が始まりました
- 公開日
- 2024/11/18
- 更新日
- 2024/11/18
学校のできごと
11月18日から11月22日まで牛乳ゴクゴクキャンペーン秋の陣が開催されます。
「レッツ ゴクゴクー!」を合言葉に「飲める人はしっかり飲む! 苦手な人はストローをさして一口飲んでみる!」を意識する期間です。
普段の飲用率を参考にして、キャンペーン期間中にどれぐらい飲むか生活向上委員会で各クラスの目標値を設定しました。
目標達成にむけて、みんなでレッツ ゴクゴクー!
-
体育大会のメッセージをありがとうございました(2年生より)
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
2年生
先日の体育大会におきましては、多くの保護者の皆様の観覧ならびにメッセージのご記入をありがとうございました。
本番を迎えるまでの練習では、クラス、学年で一致団結して練習に励む姿を見ることができました。本番当日は、どの場面をとっても仲間と共に熱くなって行事を楽しもうとする子どもたちの輝きが溢れていました!
また、合唱コンクールに引き続き、学年フロアに掲示した保護者の皆様のあたたかいメッセージを見て、全力を出し切った体育大会の想い出を振り返っているようでした。子どもたちと保護者の皆様と共に、その想い出を共有できたこと、学年教師一同大変嬉しく思っています。
残す2学期も気持ちを引き締め、前向きなActionを起こしていきたいと思います。
-
全校集会〜掃除についてのお話〜
- 公開日
- 2024/11/11
- 更新日
- 2024/11/11
生徒会
11月11日(月)の全校集会で、泉州掃除に学ぶ会の田中さんから「掃除の大切さ」についてお話ししていただきました。
校内のトイレでスリッパが散らかっていたり、ごみ箱のごみがいっぱいになっているような状況を見かけることがあります。一緒に過ごす相手のために、またお互いが気持ちよく過ごせるために『場を清める』ことが大切だというお話でした。スリッパは一人ひとりそろえる、ごみ箱のごみがいっぱいならごみ袋をかえる、などできる事から取り組んでいきたいです。
また、美化委員から12月16日(月)に行う三中ビューティー計画のお話しもありました。当日は田中さんにも来ていただき、校内のトイレを中心に掃除します。ピカピカにしてきれいが続くトイレにしたいですね。
-
給食試食会
- 公開日
- 2024/11/11
- 更新日
- 2024/11/11
学校のできごと
11月8日(金)に今年度、第2回目の給食試食会を行いました。
この日の給食は、牛乳、コッペパン、クリームシチュー、野菜ソテー、かぼちゃひき肉フライ・キャベツとハムの炒め物、チョコクリームでした。
今回は16名の保護者の方に参加していただきました。
学校給食の内容や第三中学校の食育を説明した後、試食、意見交流などを行いました。
-
3年生学年通信(11月号)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
3年生
3年生学年通信(11月号)をUPしました。
配布文書からご覧いただけます。
または下の『 』をクリックしてもご覧いただけます。
『3年生 学年だより(11月号)』
-
1年生学年通信(11月号)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
1年生
1年生学年通信(11月号)をUPしました。
配布文書からご覧いただけます。
または下の『 』をクリックしてもご覧いただけます。
『1年生 学年通信(11月号)』
-
2年生学年通信(11月号)
- 公開日
- 2024/11/03
- 更新日
- 2024/11/03
2年生
2年生学年通信(11月号)をUPしました。
配布文書からご覧いただけます。
または下の『 』をクリックしてもご覧いただけます。
『2年生 学年通信(11月号)』