学校日記

全校集会〜掃除についてのお話〜

公開日
2024/11/11
更新日
2024/11/11

生徒会

11月11日(月)の全校集会で、泉州掃除に学ぶ会の田中さんから「掃除の大切さ」についてお話ししていただきました。
校内のトイレでスリッパが散らかっていたり、ごみ箱のごみがいっぱいになっているような状況を見かけることがあります。一緒に過ごす相手のために、またお互いが気持ちよく過ごせるために『場を清める』ことが大切だというお話でした。スリッパは一人ひとりそろえる、ごみ箱のごみがいっぱいならごみ袋をかえる、などできる事から取り組んでいきたいです。
また、美化委員から12月16日(月)に行う三中ビューティー計画のお話しもありました。当日は田中さんにも来ていただき、校内のトイレを中心に掃除します。ピカピカにしてきれいが続くトイレにしたいですね。