修学旅行実行委員(署名活動)より 活動報告
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
お知らせ
5月8日(木)
長崎の高校生平和大使の方々と修学旅行実行委員がオンラインでつながりました。修学旅行実行委員は、昨年度3年生が行った「高校生一万署名活動」
を引き継ぎました。「高校生一万署名活動」とは、核廃絶を願う人々の署名を集める活動です。毎年8月に国際連合へ高校生平和大使の方々が集まった署名を提出しています。「ビリョクだけどムリョクじゃない」をスローガンに活動しています。このスローガンは、ひとり一人の署名は微力かもしれないが、決して無力ではないことを意味しています。また、「核兵器に興味・関心を持ってもらうため」や「当たり前の生活を守るため」に署名活動をしていることや続けることの意味を教えていただいたり、平和に対する思いを聞かせていただきました。修学旅行実行委員は、平和大使の方々の思いを聞き、より署名活動に協力したいという気持ちが強くなりました。少しでも平和な世の中を作りたい、この活動に賛同していただける方は署名の方をよろしくお願いします。
活動期間は、5月12日(月)放課後~5月17日(土)までです。
時間は、朝8時~8時20分と放課後に行います。17日(土)は4限終了後の昼休みにも行います。
活動場所は、貝塚市立第一中学校のピロティです。
地域の方でも平和のために何かしたいと思っている人はぜひ参加してください。
署名活動にご協力よろしくお願いします。