学校日記

平和登校日を行いました

公開日
2025/08/06
更新日
2025/08/06

お知らせ

8月6日(水)、平和登校日を行いました。

1限目、放送で人権教育の担当者からのお話を聞いた後、教室で事前学習を行いました。

2限目、“長崎体験交流証言”の伝承者である藤田幸代さんから、体育館でお話を聞きました。

生徒たちは大庭義弘さんの被爆体験のお話と被爆50周年記念歌「千羽鶴」を聞きました。その後、3年生の修学旅行の報告がありました。

終戦から80年が経ちますが、戦争や原爆は遠い昔のことではなく、今も平和が脅かされている状況です。自分たちの身近な平和について考え、行動を起こすことの大切さについて改めて感じることのできる貴重な時間となりました。