最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:82
総数:202741
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

☆幼稚園と小学校の交流&今年度最後の避難訓練☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年3月10日(金)

 今日のことり組は、5年1組のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に転がしドッジをして遊びました。5年生とことり組、それぞれ2班に分かれての交流でした。
 1班は、5年生が円の中で、ことり組が外野から始まります。2班は、5年生が外野でことり組が円の中から始まりました。優しくボールを転がしてくれたり、ボールを幼稚園の子に渡して「転がしていいよ」と言ってくれたりなど、ことり組の子どもたちの心に、そっと寄り添ってくれるお兄ちゃん、お姉ちゃんでした。またボールに当たりたくない気持ちから、5年生のお兄ちゃんの後ろに隠れると、「なになに?」と言いながらも守ってくれる姿も見られました。
 転がしドッジの後は、ことり組の子どもたちが好きなウルトラマンに変身し、お兄ちゃん、お姉ちゃんが引っ張ってくれて、ホールをスルスルーと滑り、楽しい時間を過ごしました。
 最後に、ことり組のみんなでトンネルを作り、「遊んでくれてありがとう〜」と、お見送りをしました。
 また、月曜日も会いに来てくれる5年1組さん。ことり組のみんなで楽しみに待っています♪

 はな組は、5年2組のお兄ちゃん、お姉ちゃんと3回目の交流です。
 カラー帽子をかぶって園庭で待っているとお兄ちゃん、お姉ちゃんが来てくれて、大喜のはな組さん♪
 今日の遊びも前回に引き続き、子どもたちが大好きな「氷鬼」です。5年生に慣れてきたはな組の子どもたちは、全力でお兄ちゃん、お姉ちゃんを捕まえようと追いかけたり、捕まっても「助けて〜」と大きな声で言い、お兄ちゃんに助けてもらったりしていました。5年生に「走るの速いな!」と言ってもらって嬉しそうにする子もいました。
 短い時間でしたが、はな組も5年生も全力で走って、大大大満足の時間を過ごすことができました!!
 いつも楽しい遊びを考えてきてくれてありがとう♪次の交流は14日です。楽しみにしていますね。

 そして今日は、今年度最後の避難訓練を幼稚園のみんなでしました。
 地震を想定した避難訓練だったのですが、今日は事前に子どもたちに知らせず行いました。地震はいつ起こるのか、どこにいる時に起こるのか分からないので、その時に安全な場所を探さなくてはなりません。これまでの避難訓練の積み重ねの成果が出る時でもあります。
 園庭で遊んでいた子どもたちは速やかに園庭の真ん中に集まり、保育室で遊んでいた子どもたちも、安全な場所を探してダンゴムシポーズをしています。友だちが危険な場所でダンゴムシポーズをしていると「そこは危ないよ」と教えてあげる様子も…♪避難する時の「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」の約束もみんなバッチリ☆自分だけでなく、友だちのことも大切にしながら避難することができました。
 そして今日はもう一つ、電柱と電線についても話をしました。大きな地震の時は、電柱が倒れ、電線が切れることもあること、そしてその電線に触れると感電の恐れがあることを伝えました。災害が起こらないことを心から願っているのですが、もしもの時に備え、いろいろな場面を想定した避難訓練を次年度も引き続き行っていきたいと思います。
 
 はな組の子どもたちは、次は小学校で避難訓練を行うことになります。幼稚園で身に付けた「自分で自分の身を守る」という意識を小学生になっても持ち続け、避難訓練に参加してもらえたら嬉しいなと思います。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525