最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:29
総数:203284
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

☆今日も笑顔いっぱい☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年2月9日(火)

 うさぎ組は、今日も色鬼を楽しみました。昨日約束したように、今日から鬼を交代します。誰が鬼なのかわかるように鬼のお面も用意し、スタート!!
鬼に捕まらないように、すぐに色を触りに行く子や、追いかけられることを楽しみに走り回っている子、鬼になりたくて鬼の近くに行く子など、同じ色鬼をしていても楽しんでいるところが違い、一人ひとりの楽しんでいることを大切にしていきたいなと改めて思いました。
 鬼になった子どもも「鬼さん、鬼さん、何色ですか?」という問いかけに、少し恥ずかしそうにしながらも「赤」「ピンク」「黄緑」など自分で決めた色を、みんなに聞こえるように大きな声で言おうとする姿に成長を感じました。
 いろんな遊びを通して、先生や友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じているうさぎ組です♪

毎日の日課、マラソンも楽しくなってきたことり組さん。「もっと走りたいな〜」なんて言う声も出てくるようになってきました。
 昨日からハンバーガー屋さんを楽しんでいる子どもたち。「何のジュースにしますか?」「ハンバーグはいりますか?」すっかりお店屋さんになって遊んでいました。
 クラスの活動では、こま回しに変化が…。「見て〜」と言う声に目を向けると、こまは反対にまわっているではありませんか。しかも「どうやって回してるん?」と教えてもらって、一生懸命に練習している子どももいます。“きのこ回し”だそうです。
他にも、タイヤ回し、空中回し、花火、いろいろな回し方を考えて回して楽しんでいました。明日もいっぱい遊ぼうね〜!

 今日のはな組の様子です。
 西幼稚園のマラソンタイムは、ただ走るだけではなく、跳んだり、くぐったりなど、いろいろな動きも取り入れています。
 そこで使用する三角コーンやマットなど、いろいろな道具をはな組の子どもたちが最後にいつも片付けてくれています。
 「一緒に運ぼう♪」「マット巻くのやりたい?」など、自分さえよければよいのではなく、友だちのことも考えながら行動している姿をとても嬉しく思いながら見ています。
 
 片付けの後は、大縄とびで♪大波小波♪に挑戦しました。初めて挑戦する子どもたちもいたのですが、出来ないことを恐れるのではなく、「とにかくやってみよう」という気持ちで挑んでいました。やっていくうちに楽しくなってきた子も増え、好きな遊びの時間にも「大波小波したい!」と意欲的に大縄を跳ぶ姿が見られました☆

 好きな遊びをする時間、部屋では、自分たちが作ったすごろくを楽しんだり、梵天のコースター作りに夢中になったりしている子どもたちの姿が見られました。

 外では鬼ごっこやかくれんぼを子どもたち同士で誘い合い、先生が仲間に加わらなくても遊びがスタートしています。

 部屋の中でも外でも、子どもたちが自分たちで思いを出し合い、遊びを進めている姿を見て、友だち同士のつながりも深まり、人とよりよく関わる力も育ってきているなと嬉しく思いました。

 クラスでの活動は、こま回し、「おおかみさん今何時?」の鬼ごっこ、昨日に続き、すごろく遊びを楽しみました。
 「おおかみさん今何時?」の鬼ごっこは、「12時」の言葉とともにおおかみが子どもたちをつかまえに行きます。「1時」「2時」〜「11時」まではセーフで、おおかみさんは動きません。みんなおおかみがいつ「12時」というのかドキドキワクワクしながら、後をついて歩きます。「12時」と聞こえると「キャー!」と大急ぎで逃げていく子どもたち☆鬼ごっこでも楽しみながら数字に触れることができました♪

 すごろくは、昨日体験したということもあり、今日は要領もよく分かり、楽しんでゲームを進める姿が見られました。一人の子がサイコロを振ると3の目が出たので、進んだところ、そのマスには「3つ進む」と書いてあったグループがありました。すると子どもたちが「じゃあ、6が出たのと同じやな」と話していました。楽しく遊びながら数についていろいろなことに気付いている子どもたちです♪

 お昼ごはんを食べた後、靴箱や部屋、水道などの掃除も頑張っているはな組の子どもたち。みんなのおかげで、いつも幼稚園はピカピカです☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525