最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:93
総数:202655
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

10月誕生会♪  10月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月うまれのお友だちをみんなでお祝いしました。

今月は3歳児と4歳児の子どもたちなので、ドキドキしていましたが
みんな自分の名前も、先生からの『好きな動物はなあに?』の質問にも
しっかり答えていました。

先生からのお楽しみは、おおきな大根の紙芝居。
自分たちの育てている大根と比べながら、『あんなに大きくなったらどうしよう』
『冷蔵庫入るんかな?』と、かわいいつぶやきがたくさん聞こえてきました。

司会の年長さんも嬉しそうな表情で進めてくれていました。

10月うまれのお友だち おたんじょうびおめでとう!

今日の子どもたち 10月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4歳児ことり組は、虫探しに夢中!
毎日園庭の草花の中に隠れているバッタを見つけてはカゴにいれ
図鑑で調べています。
次はカマキリに興味をもち、探し始めました。
バッタに比べ、なかなかいないカマキリ。
しかし、先日裏庭にいるのを知ってから、今日も探検が始まりました。
バッタのように簡単には見つからずあちこち探し回ると『いてたで!』と
枯れた葉に隠れているカマキリを発見!
子どもの洞察力には本当に驚かされます。
見つけたカマキリを満足そうに友だちに見せていた子どもたちです。

3歳児うさぎ組は、みんなで歌っている『ぞう』の絵を描きました。
大きな長い鼻、大きな耳など子どもたちにの想像しているぞうを
思い思いに描きました。
のびのびと楽しんで描いていました。

5歳児はな組は、チーム対抗の遊びをしています。
運動会で経験した友だちと一緒にがんばろうとする気持ちや応援する気持ち
一緒に考えることなど、この遊びでさらに深まっていければと思います。

えいごであそぼう 5歳児  10月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
西小学校からロムロ・マルタ先生が来てくれました。
今日は年長さんのえいごであそぼう!

前回のことを覚えているかな?と先生からの問いかけに
『ハングリー!』『ハッピー!』『オッケー!』など8つの言葉を
覚えていた子ども達。

音楽に合わせて踊りながら言葉を覚えました。

そして、今日は数字も教えてもらいました、1〜12まで。
体を使いながら『ワン・ツー・・・・』
絵本を見て『ブルーフィッシュ?』と魚の数を数えながら英語に
ふれました。
ロムロ先生の楽しいみながら英語にふれる時間は、みんな大好きです!

5年生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
今回は5年3組の皆さんが幼稚園に遊びに来てくれました。

年長さんは3回目ということで、すっかり慣れた様子・・・
グループに分かれると早速相談タイム。
5年生が上手に聞いてくれています。

ところ狭しと鬼ごっこやリレー、だるまさんが転んだなどの遊びが
始まりました。
どの場所で遊ぶかを5年生が考え、『ここまでね!』と年長さんがわかるように
線を引いてくれたり、危なくないかも見てくれています。

いつも時間が足りなくなり『もう終わり?』とあっという間。
次回は11月。楽しみです。

子どもたちと・・・

画像1 画像1
先日いただいた、ビオラの苗を年長さんが植えました。
折れないようにそっと土の中へ。
プランターや花壇にかわいい花が並んでいます。
たくさんの花が咲いていく様子をみんなで楽しみたいと思います。

はみがき教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5歳児は、『むしばいっかのおひっこし』のお話を見ました。
口の中の様子や虫歯のことなど興味深く見ていました。

次はクイズです。
子どもの歯は何本あるのかな?
歯は歯ぐきの中から生えるのかな?など
楽しみながら歯について知ることができました。

後半は、ブラッシング。
歯ブラシの角をつかって、かかと磨きも覚えました。

最後に3つの約束をしました。
1.食べたら歯を磨く。
2.おやつの時間を決める
3.好き嫌いせず、よくかんで食べる。

歯を健康に保てるように、3つの約束で過ごしましょう。

はみがき教室 10月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭の川上先生のはみがき教室がありました。

3歳児の子どもたちは、パペットやDVDを見たりしながら
歯磨きをしないと虫ばい菌がついてしまうことがわかったようで、
『歯磨きする!』と歯ブラシを持って今度はブラッシング。

上の歯・下のは・前歯など先生の真似っこをしながら丁寧に磨いていました。


ぐりぐらputitさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ぐりぐらさんお願いします!』とお部屋まで案内をしている子どもたち。
たくさんいるメンバーの方が、毎回順番に各クラスに来てくれます。

そして子どもたちと手をつないでお部屋まで行くのは、ぐりぐらputitさん達の
楽しみの1つのようです。

今日も各クラスから笑い声や掛け合いの声が聞こえたり、お話に浸り
静まりかえっていたり・・・

子ども達は絵本を通して、言葉を知り・イメージを広げ・想像する力を豊かに
していきます。
そしてたくさんのお話しと出会い今まで経験したことと結びつけたり
新たな世界を知り興味関心を高めていきます。

先生だけではなく、地域の方が来てくれることで、たくさんのお話と出会い
子どもの成長につながっています。

来月はどんなお話しかな?次回もとても楽しみですね。

今日の子どもたち 10月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4歳児が運動会で経験したパラバルーンを3歳児もしたいなぁと
興味を示していました。
今日は『一緒にしよう!』と4歳児が誘って一緒に遊ぶことに。

まずは、かくれんぼ。
しっかり引っ張り1.2の3!でみんな中へ。
『あれれ?どこにいるのかな?』と先生が探すと子どもたちは見つからないように
しっかり抑えて隠れていました。

音楽に合わせてやってみると3歳児の子どもたちも『できた!』と大喜び。
4歳児の子どもたちも一緒に楽しみながら喜んでいました。

年長さんは、自分達でリレーごっこをしています。
準備も片付けもなれた様子です。
また、走る順番を決めたり、ゴールテープは誰が持つの?など相談する姿も
見られます。
運動会を終えて、ひとまわり大きくなっている子どもたちです。

目をたいせつにしよう

画像1 画像1
養護教諭川上先生からの今月のお話は、『目をたいせつにしよう』です。

10月10日は目の愛護デーということもあり、目に関するクイズなど
子ども達がわかりやすいように掲示をしてくれているので、
どの子どもも興味深く見ています。

今日は3歳児うさぎ組の子ども達が見にいくと、川上先生がお話をしてくれました。

園庭開放時など、保護者の方もぜひご覧ください。

今日の子どもたち 10月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4歳児は、西小学校ロムロ・マルタ先生の『えいごであそぼう!』が
あり、ユーモアたっぷりのロムロ先生が来ると、笑顔いっぱいの楽しい雰囲気に。

歌や動物カードを通して、英語にふれることができたり、
幼稚園外の先生とお話をしたりと子どもたちにとってはよい機会となっています。

5歳児はホールで、ボールを使って遊びました。
先日のスマイルクラブでのっち先生と遊んだ経験を今日は少しアレンジしながら
遊びました。
ボールを投げる経験の前に、ボールと仲良しになれるように、様々な遊びを
していきたいと思います。


今日の子どもたち

画像1 画像1
西小学校の4年生が出かけるのをお見送り。
「どこに行くの?」「何年生?」「いってらっしゃい!」といつもの風景です。
隣接している良さですね。

1ヶ月間学びに来ていた実習の先生が今日で終わりとなりました。
子どもたちとの過ごした日々を思い出しながら一緒に園庭でお弁当。
明日からは大学へ戻りますが、素敵な先生になってくださいね!

今日の子どもたち 10月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全園児で大根の追肥をしました。

やわらかい元気な葉を食べに、虫がついているのを発見!
ひとつひとつ丁寧にとり肥料も入れたので、さらに大きく育つことでしょう。

お部屋では、みんなで歌を一緒にうたいました。
11月には、連合音楽会に参加することを聞いた子どもたちは、「ヤッター!」と
大喜び。
聞いてもらうのを楽しみにしています。

〜いつもありがとうございます〜

画像1 画像1
「幼稚園にどうぞ!」と今年も子どもたちに届いたもの・・・

貝塚市の庁務員の方が種から育てた、ビオラの苗。
そして、地域の方からのおもちゃかぼちゃ。

毎年この時期になると、届けてくれます。
ビオラは、園庭を彩ってくれます。
おもちゃかぼちゃは、子どもが扱いやすい手のひらサイズで、
全て色も形も違います。

愛情たっぷり育てたものを、幼稚園でも子どもと育てていきたいと思います。

避難訓練(地震)

画像1 画像1
トマトちゃんと触れ合った後は、避難訓練です。

先日の台風での被害が大きかった泉州地区ですが、大きな津波を伴う地震もいつ起きるか分かりません。
子どもたちも自分で自分の命を守る方法を少しずつでも、身につくように行っています。

今日は誰1人泣くことなく、先生の話をしっかりと聞いて行動することができていました。
お家でもまた地震について話をする機会をもってみてくださいね。

スマイルキャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、いずみ市民生協より、子ども達に【スマイルキャラバン】の方達が読み聞かせに来てくれました。

子どもたちと掛け合いや身体を動かして楽しめる絵本や、普段は見ることのない大型絵本もあり、どのお話も楽しくて子どもたちはお話の世界に浸っていました。
そしてかわいいトマトちゃんも登場し、一緒に写真を撮ることができて子どもたちは大喜びでした。

今日の子どもたち 10月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
登園後、園庭ではどのクラスもいりまじって運動会ごっこを楽しんでいます。
5歳児の姿に刺激を受け、リレーをしたり竹馬に挑戦している3・4歳の子どもたち。リズムも教え合いながら、とても楽しそうにしています。

鬼ごっこではおおかみが出てきて、いろんな所に隠れて楽しんでいます。

虫取りでは、畑の近くで茶色の袋のような葉を見つけたと大騒ぎ!「かまきりのたまごかも?!」と話しながら、みんななかなか手に取ることができず、図鑑で調べては覗き込むの繰り返し。先生と一緒に手にとって調べてみると、たまごではなくフウセンカズラの種とわかり、「違うかったんやなー」と話していました。

5年生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西小学校5年2組のお兄さんお姉さんが遊びに来てくれました。
今年度第1回目の交流ということで、朝からワクワク待っていた子どもたち。

お弁当も早く食べよう!といつもよりもモリモリ食べて準備万端!

5年生も給食を早く食べて楽しみにしてくれていたようです。

挨拶を交わした後は、グループに分かれて遊びが始まりました。
「何して遊ぶ?」「鬼ごっこ!」「リレー!」「だるまさんが転んだ!」など
遊びたいものを次々に話す子どもたちに、順番に考えながら対応をしてくれている
5年生はさすが!

園庭を年長だけではなく5年生も存分に楽しんでいました。
これからの交流も楽しみです。

今日の子どもたち

画像1 画像1
3歳児のお友だちがお散歩へ!
ごみ収集者に出会うと、その様子を興味深く見ていた子どもたち。
それに気づいて収集の方が子どもたちに話しかけてくれました。
園外へ出ると色々な人と挨拶を交わしながら触れ合うことが出来ます。

お弁当に昨日の大根の間引き菜のおにぎりが入っていたり、
晩御飯で食べた話なども聞こえてきました。
おいしかったかな?

今日の子どもたち 10月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
うさぎ組とことり組でチューリップの球根を植えました。
「これ何?」「たまねぎ?」「栗みたい!」と不思議そうでしたが
「チューリップの赤ちゃん。球根ていううんだよ!」と先生から聞くと
「チューリップ知ってる!」と身近なものに変わりました。

球根を仲良く並べて完成!
水は年長さんが最後たっぷり上げてくれました。
春にはかわいい花が並ぶかな・・・

午後からは、「おおかみさん」と「かもつ列車」を2クラスで楽しみました。
4歳のお友達がリードしてくれる様子も見られ、元気いっぱいの
子どもたちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525