最新更新日:2024/05/08
本日:count up17
昨日:93
総数:202670
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

大根の大きさは??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はみんなで育てている大根の大きさを見てみることにしました。
土の上に白い頭が見え始め、大きくなった葉っぱには大きな青虫も
チラチラいて気になっていた子どもたち。

「どれだけ大きくなっているか1つ抜いてみよう」と言うと、みんな興味津々です。
まずは、先生が1人で抜こうとしましたが、抜けません!
2人になっても抜けず、3人になっても抜けず・・・
大きなかぶのお話のように4人の先生の力と子どもたちみんなの
「うんとこしょ、どっこいしょ」という掛け声の応援のおかげで
やっと抜けました!

抜けた大根は、みんなが思っていた以上に大きくてびっくりでした!
でもまだまだ大きくなりそうなので、みんなが抜くのはもう少し先の予定です。
みなさん、お楽しみに!

今日の子どもたち 11月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も西幼稚園の園庭には、元気な子どもたちの声がたくさん響いていました。

のぼり棒やうんてい、鉄棒なども繰り返し遊んでいるので、みんなとても上手に
なりいろいろな技ができるようになり粘り強さも身についています。

砂場ではままごとやケーキ屋さんもあり、いろんな友だちとのかかわりが
見られるようになっています。

また落ち葉や花びらを集めて、ケーキに飾り付けたり、ふわふわのお風呂が
出来上がったりして楽しんでいました。

年長さんはジャンケンをして鬼を決めたり、ルールを確認したりして、
自分たちでルール遊びを進めていました。

「テレビで見た」と言ってサッカーを楽しんでいる子どもたちも!
ボールを足だけで動かすのは大変そうですが、思ってもいない方向に
ボールがとんでいくのもまた面白く、「あっちいったー!」と声をかけながら
楽しんでいました.

片付けでは、落ち葉のお風呂を年長さんがきれいにほうきではいて、
きれいにしてくれていました。

地域へでかけよう!〜カニ公園〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んだ後は、お弁当。
お天気もよく、秋の自然の中で美味しくいただきました。

お腹いっぱいになった後は、友だちと一緒に草の上を駆け回ったり
遊具でもたっぷり遊びました。

春に比べると、体力も随分付きたくさん遊んだ後も
しっかりと歩いて園まで帰ってきました。

お家では、お土産の木の実と共にお話もはずんでいるのでは・・・

わきはまこども園のお友達と次は1月に会えるので、楽しみにしていますね。

地域へでかけよう!〜カニ公園〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4歳児は、夏の磯遊びに出かけたことを思い出しながら
海を見に行きました。

今日も青空が広がり関空からの飛行機も見ながら
気持ちのよい浜風を感じていました。

5歳児は、カニ公園で待ち合わせをしていた“わきはまこども園”の
年長さんと一緒に遊びました。
名前を伝え合ったり触れあい遊びをしたりするうちに、どんどん仲良しに!
一緒に散歩へ出かけ、木の実拾いも満喫していました。


地域へでかけよう!〜カニ公園〜 11月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西幼稚園では、年間を通して地域の二色浜やカニ公園へでかけ
四季折々に自然に親しむ直接体験を大切にしています。

4歳児は、地図を手に持ち出発です。
カニ公園までの道のりを楽しみながら歩いて行きました。

春・夏と出かけたカニ公園。すっかり紅葉した木々を見たり木の実を
見つけながら季節の移り変わりも感じていた子どもたち。

袋がいっぱいになるほど、木の実が・・・!

今日の子どもたち 11月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3歳うさぎ組は朝から、好きな遊びを楽しんでいました。
マイクをもって歌い踊ったり、お絵かきをしたり、友だちと一緒に
その場にいることを楽しめるようになってきています。
今日は、フルーツカードで絵合わせゲームをしました。
めくったカードの絵が合って、カードを手に入れることができると、
とても喜んで大事に持っていました。

4歳ことり組も、ブロックや長さの違う棒を組み立ててボール転がしの
コースを作ったり、ままごとを楽しんだりしています。
離れているトランポリンをピョンピョンと跳びながら移動することも
上手になり、リズムに合わせて跳ぶこともできるようになってきました。
友だちの姿をよく見ているので、リズムに合った時は「すごーい!」と
歓声があがったり友だちに拍手をしたりしています。

先週、職業体験で来てくれていた中学生が作ってくれた手作りおもちゃで
楽しむ姿も見られました。
お姉さん先生ありがとう!

5年生と一緒に  11月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西小学校の5年1組の皆さんが遊びに来てくれました。

今日で5年生4クラスのお兄さんお姉さんと会えた子どもたち。
心配していた雨も降らず、園庭で思い切り一緒に楽しみました!

各グループのリーダーさんが中心に進めてくれ、短い時間の中で
年長さんの希望に一生懸命答えてくれていた5年生です。

12月は生活発表会の様子を見てもらう予定です。
次回も楽しみですね。


お楽しみ会♪3

画像1 画像1
画像2 画像2
ホールでは、遊び隊の皆さんの手作りおもちゃがたくさん並び、
親子で作って遊ぶコーナーもあり、大盛り上がりです。

子どもが夢中で遊ぶだけではなく、保護者の方も何度も楽しみ
童心に返っている様子。

PTA主催の親子お楽しみ会の『親子で一緒にたのしもう!』というテーマが
まさに今日の姿からたくさん伝わってきました。

今日まで話し合いを重ねながら準備をしてくださったPTA役員の皆様
本日来てくださった遊び隊の皆様、昨年度卒園のPTAボランティアの皆様の
ご協力で、西幼稚園お楽しみ会は大盛況で終えることが出来ました。
本当にありがとうございました。


お楽しみ会♪2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園庭では、スーパーボールすくいとコイン落としのお店があり
いろいろな種類のボールを夢中ですくっていた子どもたち。
お気に入りのスーパーボールも1つプレゼントしてもらい、さらに嬉しそう。

室内では、迷路やボール投げ、射的に宝探しとどのお店も興味津々。
どのお店から行こうか迷うほど・・・
子どもたちが『やってみたい!』と思える遊びばかり!

お家の人と一緒に楽しむ姿が、たくさん見られました。

お楽しみ会♪  11月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った西幼稚園お楽しみ会!
在園児親子と地域の未就園児のお友だちが参加しました。

運動会に続き、つげさんがお散歩の途中に遊びに来てくれて
子どもたちは大喜び♪

さあいよいよお楽しみ会がスタートです!

明日はお楽しみ会♪

画像1 画像1
明日のお楽しみ会の準備に午後からPTA役員の皆さんが準備に来てくれました。

子ども達が楽しんでくれるように・・・と少しずつ今日まで準備を進めてきてくれ
ていたので、手の込んだお店がたくさん!

楽しみにしていてくださいね!

未就園児のお友達は、10時に幼稚園に来てください。
待っています!

第5中学校 職業体験 11月15日(木)

画像1 画像1
今日、明日の2日間、第5中学校2年生2名が職業体験として
西幼稚園に学びに来ています。

登園時に『おはよう!』と門で声をかけてもらうと嬉しそうに
『おはようございます』と挨拶をして早々に身支度を済ませると、
お姉さん先生と遊びが始まりました。

集会では、オオカミになったお姉さんから逃げようと、夢中で走る子どもたち。
クラスでは、絵本も読んでくれました。

ドキドキしているけれど、大きな声で子ども達がわかるようにしっかり
読んでくれたので、子どもたちも集中して見ていました。


平成31年度 新入園児申し込み受付

画像1 画像1
14日(水)15日(木)の2日間、新入園児の受付を行っております。
13時30分〜15時30分の間に、西幼稚園までお子さんとお越しください。

※本日の様子

ぐりぐらputit絵本読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球の後は絵本の読み聞かせです。

いつも、子どもたちの発達にあった絵本を選んで読んでくれているので
「えー!もう終わり?もう1冊読んで!」とリクエストが出るほど
子どもたちは楽しみにしています。

紙芝居や大型絵本、今日は英語の絵本まで見せてくれました。

次は、クリスマス会の時に来てくださいます!
楽しい内容を考えてくれているようですよ。
とても楽しみですね。

今日の子どもたち 11月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は日本生命から岸田監督とチャンコーチが来てくださり、西幼稚園の
子どもたち1人1人に卓球を教えてくださいました。

まず最初に、御二人の卓球のラリーを見せてもらいました。
ボールのいい音がリズムよく聞こえ、その速さにみんな「すごーい!」と
見入っていました。

その後は一人ずつ、コーチに構え方やボールの打ち方などとても丁寧に
教えてもらうことができました。

みんな、コーチが打ってくれた球を打ち返すことができ、とても楽しかった
ようでした。

岸田監督からは、以前来園した時よりもみんなとても落ち着き集中していたのに
とても驚いたというお話がありました。
また、ラケットにも玉が当たる子どもがほとんどでもっと上達しますよ!と
褒めてくださっていました。

次に来ていただける日まで、続けて練習したいと思います

今日の子どもたち〜クラスの様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3歳うさぎ組は、園庭に落ちている落ち葉を拾って、みんなで落ち葉のペンダントを作りました。
「きれいな葉っぱはどれかな〜?!」という先生の声を聞いて、みんなきれいな葉っぱを探していました。
自分で作ったペンダントをつけてみんな大喜びでした。
そして、ペープサートを見ながら新しい歌を知ったようです。さて、どんな歌でしょうか?また子ども達が歌い出すのを楽しみにしていてくださいね。

4歳ことり組は、昨日絵の具で描いた動物の顔をクレパスで描きました。
写真や絵本で動物の顔を見ながら、どの動物にどんなパーツがあるかを確認しながら描いていました。
自分達がなりきった動物なので、描きながら自然と連合音楽会で歌った歌を口ずさんでいる子どもたちでした。
その後には、先生対ことり組のみんなでジャンケンゲームです。
ジャンケンを楽しめるようになってきたので、まずはうずまきの上を走って相手のところまで行きジャンケンをすることに。
走ることとジャンケンをすること、前の友だちが終わったら自分が出発することなど、遊びの中でもすることがいっぱいです。
これがスムーズにできるようになれば、友だち同士で対戦を楽しめるようになるので、まずは先生との勝負を存分に楽しんでいきます。

5歳はな組は、秋の自然物を使ったアクセサリー作りに夢中です。うさぎ組さんに作り方を優しく教えながら楽しんでいました。ドンジャンケンを楽しんでいる子ども達は自分たちでチーム分けをしたりやり方を教え合ったりしながら遊んでいます。
午後からは朝からわくわくして待っていた西小学校の5年4組のお兄さんお姉さんとの交流です。だるまさんが転んだをしたり、ドンジャンケンをしたりしてあっという間の30分が過ぎました。さすが5年生、遊び方や言葉の伝え方などから幼稚園の子どもたちの事を気遣いながら遊んでいました。小学校の先生の話もしっかりと聞いていたはな組さん。次の交流も楽しみにしています!!

今日の子どもたち 〜クラスの様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3歳うさぎ組は、先日描いたどんぐりの絵を完成させました。
コンテの粉をティッシュペーパーでこすって色をつけるという普段では
経験のできない技法を楽しみました。

4歳ことり組は、今まで頑張ってきた連合音楽会の歌でなりきった動物の絵を
絵の具で描きました。
描く色を決め、かすれてくると絵の具を付け足すなど、自分で考えながら
上手に描き上げていました。

5歳はな組は体重測定でした。測定後は、養護教諭の川上先生より保健の話、
今月は自分の体についてでした。
各部位の名称をクイズにして、子ども達にたずねました。
『指はどこかな?』『簡単や!ここ!』と自信満々。
次は『ふくらはぎ』『うん?ここかな?』とみんな違う部位を指差したり
考えたりしていました。正解を伝えると『ここか!』とわかった様子。
5歳さんなので、少し難しい部位も入れながら、体に興味関心をもち
そして健康に保つための大切なことを話しています。
3・4歳児も発達段階に合わせてお話をしたいと思います。

今日の子どもたち 11月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は先週に比べると少し肌寒く感じる1日でしたが、朝から元気いっぱいの
子どもたちです。

園庭では、どんじゃんけんのゲームや砂場でのお店屋さんを楽しんでいます。
また、秋の自然を感じながら落ち葉をこすり絵で描き木に貼ったり、
どんぐりこま対決をしたり、アクセサリー作りもしています。
拾ってきたどんぐりに色を付けたり、キラキラのモールや落ち葉でかわいく
飾られたネックレスができました。

その後は、みんなで集会です。しっかりと体操をしてから、しっぽをつけた
5歳児を3・4歳児が追いかけて取る勝負です。
運動会を経て、とても速くなった年長さんからしっぽを取るのは大変ですが、
みんなあきらめずに最後まで一生懸命追いかけていました。
子ども達の粘り強さがあちらこちらで見られます。
また、みんなで楽しみたいと思います。

第72回 貝塚市幼・小・中 連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで一生懸命に取り組んできた歌を発表に、そして小中学校の歌や合奏を
聴きにコスモスシアターに行きました。

大きなホール、そして暗い所もあるので、緊張したり怖がったりするかな?と
心配していましたが、誰も泣くこともなく、普段通りの力が発揮できました。

出演後、満面の笑顔で「楽しかった!」と言っている子どもたちの姿を見て、
またひとつ子どもたちの中で「できた」という満足感が味わえたんだろうなと
私たち職員もとても嬉しくなりました。

また、小学生のプログラムも見ることができ知っている曲に大喜びで
手拍子をしたり歌を口ずさんでいたりと音楽会の雰囲気を一緒に楽しんで
いました。

今日の歌は、また12月の生活発表会でお家の方にも聞いてもらう
予定ですのでお楽しみに!

今日の子どもたち 11月9日(金)

画像1 画像1
今日は朝から雨降り。子どもたちの登園の時間に合わせて雨も強くなったような
気がしましたが、傘の始末も自分でしようとみんな頑張っていました。

先日の遠足で拾ってきたどんぐりが、今日はこまに変身です。
指先を上手に使って回せる子どももいれば、両手を合わせて回す子どももおり、
いろんな回し方を楽しんでいました。
自分のこまに色を塗ったり、それぞれの思いのあるこまが出来上がりました。
どんぐりの大きさや形によって回り方も違います。
遊ぶ中で、いろいろなことに気付きながら、楽しんでいけたら
いいなと思っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525