最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:29
総数:203283
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

体を動かして 2月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日よりも気温がグーンと下がり、冷たい風がふく1日。

そんな時こそ、体をしっかり動かし体を温めている子どもたち。

朝から園庭では、大縄とびや鬼ごっこ、バランサーや鉄棒、フラフープなど
ところ狭しと遊んでいます。

友だちや先生と一緒に、1・2と数えながら遊んだり「あそこまで行くぞ」と
目標を決めていたり、何回できるかなと挑戦したりしながら楽しんでいます。

マラソンコースを走っていると、毎年見る梅の花。
季節を感じさせてくれます。

みんなでなわとびもしていますが、コツコツ続けていることでどんどん
変化が見られ、「あっ今できた!」と驚きと嬉しさの表情の子どもが
増えてきたり、友だちと刺激したりしあいながら、がんばっている子どもたちです。

貝塚市民図書館へ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか触れることのないたくさんの絵本の中から「どれにしようかな?」と
子どもたちは目を輝かせながら選んでいました。
「どこで見つけたの?」と聞きたくなるような絵本を手にとっている
子どももたくさんいて、子どもたちにとっては良い刺激をもらえる経験に
なったと思います。

帰りは、コスモスシアターのトイレを借りて幼稚園へ出発です。
4歳ことり組と5歳はな組は、借りた絵本と水筒を持って、
3歳うさぎ組は自分たちだけで歩きます!

途中、だいぶ疲れたようで「お腹すいてきたー」「早く帰りたいー」と
聞こえてきましたが、最後まで自分で歩いて帰ってくることができました。
子どもたちがたくさんの絵本の中から自分で選んだ本を見ながら、
お家でも話を聞いてあげてくださいね。

貝塚市民図書館へ  2月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園から図書館までは長い道のりですが、4歳ことり組を先頭に、
5歳はな組が3歳うさぎ組と手をつないで出発しました。
途中、車もたくさん通る大きな道もありましたが、
みんな一生懸命周りをよく見て歩き、無事図書館に到着しました。

図書館の前で、永橋さんが出迎えてくださり、まずは2階の展示品を
見学しました。
始めて見る物ばかりで、子どもたちも興味津々!!
でも、「おしゃべりはしない」という約束をしっかりと守ることができていました。

次は絵本選びです!
西幼稚園の子どもたちが作った「くれよんのおはなし」の製作も飾られていて、
子どもたちも「私が作ったのある!」「僕のこれ!!」と小さな声で
言っていました。
日頃から、子どもたちが絵本に触れる機会があるようにとひまわり号が
きてくれますが、図書館にはひまわり号とはくらべものにならないほど
たくさんの絵本があります。

今日の子どもたち 2月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、うさぎ組さんがしているワニワニパニックのお店に
ことり組さんが来ました。
お金も払って、たくさん叩きましたよ!
そのあとは、ハサミを使って自分の顔を作りました。

1月の連休明けから取り組み始めたマフラー作り。
今日ことり組全員完成でき、とても素敵なマフラーができました。
自分で好きな色を選んでぼんぼりを先生につけてもらって大喜びでした。
マフラー作りは根気と集中力が必要ですが、みんな一生懸命取り組んでいました。

ことり組がホールに遊びに行くと、先客が!!
そこで、うさぎ組さんと一緒にかくれんぼをして遊ぶことになりました。
たくさんの段ボールや発表会で使ったお家などを上手に使ってかくれんぼ!
最初は全員でバルーンの中に隠れていましたが、
何度もするうちにかくれ名人がいっぱい!!
自分でどうやったら見つからずにかくれられるかを考えながら遊びました。
でも「ここにかくれていますかー?」と聞くと「いませーん」とかわいいお返事が。
また楽しみたいと思います。

クラスの様子 2月5日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3歳うさぎ組は、みんなそれぞれの好きな遊びを友だちと一緒に楽しんでいます。友だちと話をして遊びや順番を決めたり、自分の言いたいことを言葉で伝えようとしている姿もよく見られます。

4歳うさぎ組では、景色のよく見えるレストランがオープンしました。
今日はとても天気が良く心地よい風もとおっていたので、青い空を見ながらポテトやドーナツなどを食べていました。
3歳のお客さんには目線を合わせて注文を聞いたり、決めるまでゆっくり待ってあげたりと優しいおにいさんおねえさんになっていました。
お客さんに待ってもらわないといけないほどの大人気!途中でメニューを作ったり、席を増やしたりして、大忙しのレストランでした。

5歳児はな組の子ども達はこま回しが上達してきて、毎日いろいろなミッションに挑んでいます。子ども達が自分で考え、点数をつけたり難しくしたり、工夫しながら楽しんでいますよ。
うさぎぐみさんのゲームをしていた子ども達は「たのしかった〜」と大満足。
ことりぐみさんのレストランにも足を運び、いろいろな友だちと関わりながら遊んでいます。
その後、お部屋では飛行機作りに挑戦!折り方や持ち方、飛ばし方を友だちと考えながら作りました。よく飛んだ紙飛行機には「おぉ〜」と大拍手でしたよ!

マラソン1・2・・・  2月5日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立春が過ぎ、今日も春を感じさせてくれる温かな1日でした。

今日のマラソンタイムは、園を飛び出しマラソンコースを走りました。

年少さんは初めてのコース。

年長さんが先頭で出発すると、さすがあっという間に見えなくなりました。
3学年、子どもたちのペースに合わせながら1・2・1・2.

みんなで完走!

心も体も元気いっぱいの子どもたちです。

5歳児 給食交流♪

画像1 画像1
画像2 画像2
西小学校の5年生との交流の最後は、給食体験!

いつも幼稚園まで給食の香りがしているので、どんな給食なのか
楽しみにしていた年長さん。

小学校の給食室を通ると、カレーライスの匂いが。
「あーいいにおい!」「早く食べたいなぁ」とワクワク・・・

5年生の教室に行くと「待ってたよ!」と出迎えてくれ、席まで案内を
してくれました。
4クラスに分かれて、お兄さんお姉さんが優しく説明してくれながら
配膳が始まりました。
「どれくらいがいい?」と量を聞いてくれたり「ちょっと待っててね」と
対応してくれながらいよいよ食事の時間。

アツアツのカレーライスに「おいしい!」と緊張もとけてみんなモグモグ
勢いよく食べていました。
お兄さんお姉さんがおかわりをするのを見て、「おかわり!」と一緒に
食べる子どもも多く、給食をみんなでおいしくいただくことができました。

食後も、各クラスで遊びを考えてくれていて5年生がとても優しく頼もしく
感じました。

5年生の皆さん先生方、今日はありがとうございました。
1年生になったらまたよろしくね!
楽しみにしています!



3・4歳児の子どもたち 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4歳ことり組は小さなボールを使って遊んでいます。
このボールをポケットモンスターに出てくるポケモンボールに見立てて遊んだり、
ドッチボールのように友だちと投げ合いを楽しんだり、
たくさん集めて温泉にしたりと、それぞれが自分の気に入った用具を使って
遊んでいます。
ボールの色や個数を比べたりして、友だちとのやりとりも多くなっています。

3歳うさぎ組はお店屋さんを楽しんでいます。
金曜日は自分たちで作った恵方巻きを売りました。
はちまきをして「いらっしゃいませー」と声を出して楽しんでいました。
友だちと一緒に遊ぶことを楽しんでいます。
今日は、みんなでこまをつくりました!
先生と一緒に素敵なコマができあがりました。

3・4歳児の子どもたち 2月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
日差しが春を感じさせてくれる1日となり、汗ばむ子どもたちも
たくさんいました。

マラソンが始まると「先生今日は暑いなぁ」「汗いっぱいやわ」
「もう冬ちゃうなぁ」など気温の変化を感じていた子どもたちでした。

体操やマラソン・なわとびに中当てといろいろな遊びを楽しんだあとは
しっかり手洗いとうがい。
そして今日は顔も洗ってさっぱりしていた子どもたちでした。

みんなでおいしいね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
豆まきの後は豆を年の数+1つ取り、自分の三方に入れて
みんなでいただきました。
「おいしいな」「なんか苦いな」「味がしない」など感想はさまざま。

お弁当もみんなで一緒に食べながら、豆まきや鬼のお話が
たくさん聞こえてきました。

西幼稚園の子ども達が健やかに育ちますように・・・

鬼はそと〜!福はうち〜!  2月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日の節分を前に、幼稚園では豆まきを行いました。

手作りの鬼の面ができあがり、豆まきを楽しみにしているのと同時に
昨年は赤鬼が西幼稚園にやってきたので、今年ももしかしたら・・・と
朝からソワソワしていた子どもたち。

節分にちなんだ紙芝居「おにはそと ふくはうち」のお話では
豆まきはどっち?と小豆と大豆の写真を見比べたり
1年間病気をせずに元気に過ごせるように、そして心の中の鬼をやっつけ
られるようになど、しっかり聞いて考えていました。

さあいよいよみんなで豆まきです。
すると「鬼がきた〜!」と先生の声が聞こえ、赤鬼が登場!
子どもたちは夢中で「鬼はそと!」と豆をまきをながら鬼を追いかけていました。

最後には子どもたちの元気さに鬼も降参。
今年も健康に過ごせるように願って帰っていきました。

PTA主催 親子人形劇鑑賞会 1月31日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年も親子で鑑賞し人形劇団「あひる」さん。
親子で楽しい時間を過ごす事ができたことで、今年度もPTA主催で
親子鑑賞会をおこなうこととなりました。

全て手作り!ということで温かみのある人形達や音楽、舞台など・・・
「あひる」さんの魅力がたっぷりとつまっています。

くいしんぼううさぎが登場すると、会場が笑いにつつまれ・・・
お話しの世界に引き込まれていきました。

子どもも大人も大笑い。
つぶやきもたくさん聞こえてきました。

きっとお家でもお話の続きが始まっているのでは・・・

「あひる」さん今年も本当に楽しいお話をありがとうございました。
PTA役員の皆様も準備やお手伝い、お疲れさまでした。


クラスの様子

画像1 画像1
5歳児はな組は、こままわしに挑戦中!自分でいろいろな回し方にチャレンジしたり、もっとうまくまわせるように教えあったりしています。

図書館の展示の絵が完成しました。西幼稚園のみんなの絵が集まって完成した大きな絵を見て「すごいなぁ」「かわいい」と見入っていました。2月から図書館に展示されますので、ぜひ図書館に足を運んでみてくださいね。

今日の子どもたち 1月30日(水)

画像1 画像1
朝はかなり冷え込みましたが、園庭では子どもたちの元気な声が響いています。
それぞれ目標を持って短縄、長縄がもっと跳べるようになりたい!と何度も挑戦しています。
今朝はマラソンタイムの後にみんなで長縄とびに挑戦しました。友だちに応援してもらいながら全員、チャレンジ!なわとびの楽しさが少しずつ分かってきているようで、自主活動でも楽しんでいる姿が見られます。

今日の子どもたち 1月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5歳児はな組の子どもたちのお店に、3歳児うさぎ組の子どもたちが
お買い物に!

「いらっしゃいませ〜!」と威勢の良いお店屋さんに「チョコバナナください」と
小さな声で100円を渡すうさぎ組さん。

「はい!チョコバナナですね!」とお店の人は聞き逃さずに、しっかり対応
してくれます。

「綿菓子もあるよ!」「こちらにお座りくださいね!」とお店屋さんは大忙し。
うさぎ組さんは、ゆっくりのんびりテーブルで楽しんでいます。

自分たちの手作りの物を喜んでくれるうさぎ組さんを見て、
年長さんは嬉しそうにとても張り切っています。

4歳児ことり組さんは、マフラー作りをコツコツしています。
「難しいな・・・」「できるかな・・・」と最初は自信が無い言葉が聞こえて
いましたが、2・3日すると「ほら!長くなってきたよ!」「フワフワしてる!」と
編めてきたマフラーを何度もさわりながら意欲が高まってきました。

「わぁ一緒ぐらいやな!」と友だちと長さ比べも始まりました。
編むのが楽しくなってきたことり組さん。
完成が楽しみですね。

今日の子どもたち 1月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も元気にマラソンタイム!
ことり組さん、はな組さんのリーダーさんの掛け声に合わせて準備運動もしっかりしています。マラソンにも慣れて、最後まで走りきっていてずいぶん体力がついてきたようですね。

マラソンの後はみんなで氷鬼をしました。今日の鬼は先生達です。
タッチされた友だちを助けるために、友だちと手をつないでチーンとレンジに
いれてあげます。1回戦はたくさんタッチされてしまいましたが2回戦になると
助けるスピードもアップして、子ども達チームの勝ち!!
またみんなで一緒に遊ぼうね♪

コマ回しもぐんぐん上達してきています!今日は誰がチャンピョンになったかな?
クラスの友だちだけでなく、コマの種類が違う他のクラスの友だちとの勝負も楽しくなってきています。

今日の子どもたち 1月25日(金)

画像1 画像1

今日もみんなでマラソンタイム!
準備体操でも大きな声が出てくるようになりました。子どもたちの体力もだいぶつき、走っている途中に歩き出すことが本当に少なくなってきました。少しずつペースもあがってきています。


未就園児園庭開放 1月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は未就園児のお友だちが来てくれました。登園する時は少し寒かったのですが、だんだんと暖かくなり、みんなで一緒に外遊びを楽しみました。

今回は、はな組さんが、いつも遊んでいるお店屋さんをオープンしてくれることになりました。
小さいお友だちが来る前にと、開店準備に大忙し!案内係、作る係と友だち同士で必要な役割を話しながら決めていたり、10:00の開店と同時に「いらっしゃいませ〜」とお店屋さんになりきって優しく接していたはな組さん。
しっかりお兄ちゃんお姉ちゃんになっていますね。
お店を閉店した後は、ふれあい遊びも楽しみました。
最後に小さいお友だちがいろいろなお店に行って、買った折り紙の食べ物や景品の折り紙を大切そうに握りしめて帰っていく姿を見てはな組さんもとっても嬉しそう。またいっしょに遊ぼうね!!



異年齢交流〜うさぎ組、ことり組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ことり組の子どもたちが先生に変身し、うさぎ組の子どもたちと一緒にさんぽう作りに挑戦です。
ことり組の子どもたちはやる気満々で、紙の端までしっかりと折りめをつけることなど優しく教えてあげていました。さんぽうへのお絵描きは、ことり組さんも昨日作った自分のさんぽうを持ってきて
描き足したり、見せたりしながら一緒に楽しみました。うさぎ組さんも自分のさんぽうができてとても嬉しそうでした。
その後は昨日したこま対決をし、一緒に弁当を食べ、昼食後も園庭で一緒に遊び、降園準備後の絵本も一緒に見て、1日交流を楽しみました。
過ごす時間が長いとお互いに緊張が和らいでくるので、困っている時に声をかけたり、遊びの中で自然とかかわっていたりという姿がたくさん見られました。

クラスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3歳うさぎ組は鬼のお面を作りました。
自分で好きな色を選んで塗り、つのや髪の毛を作り、顔を描いて完成です。
できあがったお面をつけて「これで鬼さんと友だちになるー!」と
とても嬉しそうに話していました。


5歳児はなぐみは、鬼のお面も完成間近!今日は角を作りました。
素材を自分で選び、デザインも考えてオリジナルの鬼が出来てきました。
顔にあててみて友だちと比べたりうさぎ組さんやことり組さんに「鬼だぞ〜」
と見せに行ったりしていましたよ。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525