最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:98
総数:202074
☆やわらかな春の日差しの中で、元気いっぱい遊ぶ西幼稚園の子どもたち☆

西小学校へ2

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に続き、今日は5,6年生の活動を見に行きました。
今日も子どもたちのために、大きなテントを用意してくださり
涼しい中で見させていただきました。

高学年の真剣でピリッとした表情と大きな掛け声で、子どもたちも真剣な
眼差しで見たり、拍手が沸きあがりました。

年間通してさまざまな形で小学校や中学校と連携を深めていきたいと
考えています。

2日間見せていただき、子どもたちからは「すごかった!」「かっこよかった!」
「太鼓したい!」「組み立てやってみたい!」などたくさんの刺激をもらって
幼稚園に帰ってきました。

いよいよ日曜日は運動会!
お天気もよさそうですね。がんばってくださいね!

今日の子どもたち  6月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の遊びの中でも、友だちとのかかわりが多く見られています。

あちこちで頭をつき合わせて、お話をしながら楽しんでいます。
例えば・・・「だんご虫見つけたよ!」「え〜どれどれ?」と見にきたり
「おだんご作れるよ!」「ほんとだ!あれ?この土赤い色してる!」「本当だ!」
など子どもの発見が友だちにも広がっています。

昨日花壇で見つけた【ツマグロヒョウモン】の幼虫を興味深く見ています。
幼虫からさなぎになり、蝶になるのを今か今かと見つめています。
「腹ペコ青虫のさなぎは、こ〜んなに大きかったよ!」と絵本の世界と
つなげながら楽しみにしています。


西小学校へ行ってきたよ! 6月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の運動会が今週日曜日に行われます。
毎日練習をがんばっている様子が、幼稚園にも聞こえてきます。

今日は、そんな練習風景を見せていただきました。
1年生〜4年生まで、ダンスやかけっこ、綱引きなど様々なプログラムを
見た子どもたちは、自然と「がんばれ!」と声援を送ったり手拍子をしたり・・・

休み時間4年生がエイサーに使う太鼓を見せてくれたり、実際に音を鳴らしたり
子どもたちにかかわりに来てくれました。
いざ始まると、全員の音がそろい、手や足もしっかりと伸び
大きな掛け声も子どもたちには大迫力!

どの学年も真剣なそして楽しそうな様子を見ることができ、子どもたちは
大満足のようでした。

明日は、5、6年生の活動を見せていただきます。
小学生のみなさんがんばってください!

5月の誕生会♪  5月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2度目となる誕生会。
5月うまれの8人のお友だちと先月お休みだったお友だちをみんなで
お祝いしました。

誕生日席に座った子どもたちは、嬉しくてニコニコ。
そんなお友だちにみんなから歌のプレゼントをしました。

お楽しみは・・・
先日歯科検診でも先生からお話があった歯磨きの大切さが伝わるように、
アンパンマンのお話を見ました。
虫ばい菌にやっつけられないように、しっかり磨こうね!

司会をしてくれた年長さんも大きな声で張り切っていました。
9人のお友だちおたんじょうびおめでとう!

今日の子どもたち3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3歳児の子どもたちは、ホールで先生とお楽しみ!
先生の真似っこをして歩いたり、追いかけたり。
先生が大好きな子どもたちは、大喜びで逃げていました。

お腹が空いた頃、年長ちょう組さんがお手伝いに来てくれました。
手を石鹸で洗うのも一緒に見てくれたり教えてくれたり。
5歳児がとても上手にかかわってくれ、3歳児は安心して過ごしています。

4歳児は、お散歩へ!
ご近所の方と挨拶を交わすと、手を振ってくれたり話しかけてくれたり。
挨拶をする心地よさを感じながら、散歩をすることができました。
畑の作物を見たり、工場をのぞかせてもらったり。
「また行きたい!」と次も楽しみにしていることり組さんです。

今日の子どもたち2

画像1 画像1
画像2 画像2
4・5歳児で集会をしました。
新しいカッパの体操やふれあい遊びもしました。

先生に捕まれないように・・・
4・5歳児でしっかり手をつないでいた子どもたちでした。

今日の子どもたち  5月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
年長さんは着替えを済ませると、竹馬の練習をスタート!
みんな早く乗れるようになりたい!と意欲が見られます。

日に日に乗れるようになる友だちが増えてきて、高さ変える子どももいます。
今日は、土山のてっぺんまでできるのかと挑戦する友だちも・・・
ゆっくり登り上まで降りずに登ることができました。
回りにいる友だちも「すごい!」と一緒に大喜びしていました。

砂場は藤棚があり、涼しくていい気持ち。
トユのそうめん流しも大繁盛でした!

夏野菜も元気!

画像1 画像1
画像2 画像2
この週末で驚くほど大きくなった野菜。
子どもたちもキュウリの生長にびっくりしていました。

先週の金曜日、「お休みに鳥が食べに来たらどうしよう・・・」と心配し
自分達で“案山子(かかし)”を置くことに。
以前案山子を見たことがある子どもが発案しました。
三角コーンに砂場の道具を使って、案山子が完成!
そのおかげでキュウリやミニトマトも無事に大きくなっていました。

今日は案山子2号3号とたくさん増え、畑を守っています。
子どもの発想の豊かさに微笑んでしまいます。

元気いっぱい!  5月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝からとても暑い一日でした。
月曜日という事で、体が慣れていくのに心配をしていましたが
元気に走り回る子どもたちに一安心。
しっかり水分補給と休憩をとりながら先生や友だちと一緒に
今日も元気いっぱい過ごしました。


交通安全指導 3

画像1 画像1
後半は、保護者への講話があり、チャイルドシートの必要性や、自転車に載せる際のヘルメットの着用の大切さなど、わかりやすく教えていただきました。
交通ルールを守ることは命を守る為に大切なことです。みんなが気をつけて守るようにしましょう。

交通安全指導 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後は道路の歩き方を実際に教えてもらいました。3歳児、4歳児は保護者の方と確認しながら、5歳児は友だちと一緒に「右を見て、左を見て、もう一度右を見て、後ろもみて。」としっかり確認しながら歩くことができました。貝塚警察の方にやさしく声をかけてもらいながら、子どもも保護者も真剣に取り組んでいました。

交通安全指導 1

画像1 画像1
画像2 画像2
貝塚警察と貝塚市道路交通課よりお越しいただき交通安全指導が開催されました。
交通ルールについて子どもたちがわかりやすく学ぶことができるようアニメの鑑賞をしました。

 はじめに交通課の方に、標識について教えていただき、見たことのある標識に興味をもちながら、意味を確認していた子どもたちです。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
椿原先生に今年も子どもたちの歯の様子を診ていただきました。

3歳児の子どもたちは先生のひざに座り、安心して受けました。
4歳児の子どもたちも先生が側でいると、「ありがとうございました」と
しっかり挨拶もして終えました。

5歳児は、慣れた様子で口も大きく開けて診て頂きました。

幼児期は、毎日の仕上げ磨きが必要です。
また、年長になると永久歯も生え始め、食べ物が挟まりやすくなったり
磨きづらくなってきます。
日々のケアをどうぞよろしくお願いします。

楽しかったよ!  5月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの雨・・・
しっかり雨が降ったので、野菜や花は昨日よりも元気になったようです。

部屋の中では、友だちや先生といろいろな遊びを楽しみました。
メダカの赤ちゃんもたくさん生まれ、子どもたちは顔を突き合わせて
覗き込んでいました。

そして雨がやむと、外で泥ダンゴ作りも・・・
雨の日だからこそできる遊びも楽しみたちと思います。

根来さんありがとう! 5月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年も大変お世話になった根来さんが来てくれました。
年長さんは、根来さんが来ると知って「やったー!」「根来さんに会いたい!」と
朝から大喜び。
園へ到着すると「ねごろさ〜ん!」と駆け寄る子どもたちでした。

さっそく年長さんから根来さんに質問をしました。
キュウリの花は黄色なのに、白いのがあるけれどどうしてかな?
いつ収穫できますか?
なんで虫がつくのかな?
など、聞きたいことがたくさんあり次々手が挙がりました。
日々観察をしながら疑問に感じたり不思議に思ったり・・・
さすが年長さん。子どもたちの成長を今日も感じました。

元気の無いキュウリもあり、心配している子どもたちは
「どうしたらいいのかな?」と真剣に教えてもらっている様子も。

大切に育てているからこそ今日の姿があり、そんな子どもたちに
いつも真剣に向き合ってくれている根来さん。

今日はお忙しい中来てくださり、本当にありがとうございました。


今日の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4歳児の子どもたちが植えたピーマンの苗に、かわいい白い花がたくさん
咲いています。
そして日に日に大きな実になってきました。

今日は1回目の収穫!
まだ苗の背は低いのですが、たくさんの実がついていて子どもたちは大喜び!
順番に持ち帰りますので、お楽しみに!

5歳児は、体重測定をしました。年長になって2回目の測定でしたが
先生のお話をしっかりと聞い、静かに測定ができました。
測定の後は、手の洗い方について川上先生からお話がありました。
手の隅々までしっかり洗い、ばい菌をやっつけられるように、新たに手順表を
水道につけてくれました。目で見て分かりやすいので、みんな意識をしながら
洗うことが出来ていました。
お家でも丁寧に洗えているか、確認してくださいね!

3歳児のお弁当の準備に5歳児の子どもたちが手伝いに来てくれました。
やさしく手伝ってくれて嬉しそうな年少さん。
また来てね!と次も楽しみにしている様子でした。

がんばるぞ! 5月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜参観で、お家の人と一緒に作った 竹馬・一本歯下駄・竹こっぽりに
さっそく挑戦!

先生に支えてもらいながらがんばる子、1人で黙々と繰り返している子と
みんな1歩1歩がんばっています。


日曜参観♪ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
出来上がったので、みんな園庭で遊びました。

難しいけれど、お家の人が応援してくれてがんばっていた子どもたち。
さあ火曜日から練習しようね!

今日は、暑さが厳しい中でしたがたくさんの保護者の皆様にご参加いただき
ありがとうございました。
子どもたちを温かい眼差しで見守っていただいたり、一緒に遊んでいただいたり
西幼稚園の子どももお家の方も1つにつながった参観となりました。

今日は、ご家庭でもぜひ今日の楽しかったことを振り返りながら
お話をしてくださいね!
本日は、大変お疲れ様でした。

日曜参観♪ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩の後は、各学年に分かれて親子製作をしました。

5歳児は、竹馬。
4歳児は、一本歯下駄。
3歳児は、竹こっぽり。

親子でお話をしながら、手際よくできあがり!
出来たときの子どもたちは、とっても嬉しそうでした♪

日曜参観♪ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、お家の人も一緒に集会です。

まずは、エビカニクス体操で体をほぐしました。
親子遠足で楽しんだポキポキダンスも大喜び!

最後は全員手をつないで、フォークダンスをして盛り上がりました!
子どもたちもお家の方も笑顔がはじけていました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525