最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:36
総数:202084
☆やわらかな春の日差しの中で、元気いっぱい遊ぶ西幼稚園の子どもたち☆

6月 園庭開放♪ 6月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一回目の園庭開放があり、たくさんの2歳児のお友だちが
あそびに来てくれました。

「早くあそびたい!」とさっそく砂場や色水遊びに向かうお友だち。

巧技台や三輪車も楽しそうに遊んでいました。

園児が誘いに行き、アンパンマン体操も一緒に楽しみました。
来月の水遊びも楽しみにしてくださいね!

きゅうりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
年長さんから年中さんへきゅうりのプレゼントが!

「どのきゅうりにする?」と一緒に選んで、「クルクル回すねんで」と
優しく教えてあげて収穫。

嬉しそうな年中さんと喜んでくれて嬉しそうな年長さんでした。

スマイルクラブ3

画像1 画像1
画像2 画像2
〜年長ちょう組の様子〜


友だちとペアになって楽しい遊びが・・・
二人の息を合わせて成功すると大喜び!

しっかり踏ん張ってバランスポーズ!


4クラスともに、子どもたちが終始楽しみながら全身を使った遊びを
体験しました。
今日楽しんだ遊びを幼稚園でも続けていきたいと思います。

ノッチ先生のスマイルクラブ。次も待ち遠しそうです♪

スマイルクラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
〜年長はな組の様子〜


先生との鬼ごっこも大喜び。
しっかり合図を聞いたり見たり・・・

先生の真似っこも夢中でしていました!

スマイルクラブ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
ノッチ先生(野村先生)のスマイルクラブ。

パワフルで楽しいノッチ先生をすぐに大好きになった子どもたち。

年少さんもすっかり慣れて、動物に変身しながら全身を使って楽しみました。
楽しいので、次は何かな?ととても集中していた子どもたちでした。

年中さんは、いつも以上に元気いっぱい!
ホールをところ狭しと駆け回っていました。
柔軟性や機敏さ、バランスなどが自然に身につくように
たくさんの楽しい遊びがあり「もっとあそびたい!」という声が
聞こえてきました。

今日の子どもたち 6月22日(木)

画像1 画像1
昨日は警報の為休園となりましたが、今日は幼稚園を楽しみに来た子どもたち。

元気いっぱい子どもたちの声が園中に響いていました。

年中さんは、裸足になって砂の感触を味わいながら楽しみました。
大きな山や川をみんなで作って大喜びでした!

今日の子どもたち2

画像1 画像1
画像2 画像2
年長さんは、体重測定をしました。
椅子の上に丁寧にたたんだ服と靴下も上靴の中へきれいに入れています。

川上先生に名前を呼ばれると「お願いします!」と挨拶をして静かに体重計へ。
自分の体に関心がもてるよう、体重の増減を3色のシールで表しています。
重くなったのか同じだったのか、少し減ったのか・・・
先月の体重と比べながら、シールを貼っていました。

また、せいけつ調べも行っています。
爪の長さや排便も大切なこと。
またハンカチやティッシュも生活の中で必要なもの。
忘れないように意識が高まっています。

測定のあとは、七夕飾りをしました。
今日は何を作ったのか・・・お家で聞いてみてくださいね!

今日の子どもたち 6月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
年少組は、先生の真似っこをしながらたくさん体を動かして遊びました。
ザリガニに食べられないように、積み木や平均台の上をゆっくり渡る
子どもたち。島にたどり着くとやったぁ!と大喜びでした。

年中さんは、七夕飾りを作りました。
今日はかわいい織り姫と彦星が完成!
折り紙で作った服も素敵ですよ♪

年長さん交流♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
脇浜保育所の年長さんが遊びに来てくれました。

互いに今日の日をとても楽しみにしていたようで
最初は照れくさそうにしていた子どもたちも、手をつないだり名前を覚えたり
していくなかで、だんだん距離が近づいているようでした。

みんなでうたを歌ったり体操をした後は、園庭で思い切り楽しみました。
保育所のお友だちは初めて遊ぶものもあり、とても嬉しそうでした。
いつも以上に友だちがいて、幼稚園の子どもたちもとても楽しそうでした。

お別れの時間があっという間に来てしまいましたが、次は9月に会えるので
また遊ぼうね!と約束をしてお別れしました。

今日の子どもたち 6月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児ことり組は、体重測定をしました。
服の着脱もたたんで置いておくのも自分でできるようになり
順番に並んで測定していました。

今月は体重が増えている子どもが多かったようで、
しっかり食事と運動をして健康な体作りを目指していきたいですね。

さて、測定の後は、養護教諭の川上先生から歯についてお話がありました。
みんなの歯は何本かな?のクイズや大人の歯について
また磨き方も丁寧に教えてもらいました。

これからちょうど生え変わる時期で磨きづらくなってきますが
1本1本をきれいに磨こう!と意識が高まったようでした。

3歳児の子どもたちのミニトマトが赤く色づいてきました。
赤くなった!と大喜びとともに、早くとりたい!と待ち通しそう。
楽しみですね♪

今日の子どもたち 2

画像1 画像1
画像2 画像2
ことり組とはな組が近くの田んぼへお散歩に出かけました。
先週はいなかった、おたまじゃくしが今日はたくさん!

そっと捕まえて幼稚園でお世話をすることになりました。
小さなおたまじゃくしと一緒に、カブトエビも!

降園時、お家の方から「カブトエビ懐かしい!」というお話が聞こえてきました。
小さい頃たくさん捕まえた思い出をお家の方同士で楽しそうに話していて
子どもの頃にタイムスリップ!

幼稚園には、めだかの赤ちゃんもたくさん生まれたので、たくさんの生き物に
ふれながら、みんなで大切に育てたいと思います。

今日の子どもたち 6月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
年長さんのきゅうりがたくさん実っています。
今日は、来ていた全員が1本ずつ収穫できました!
新鮮なきゅうりを早く食べたい!と楽しみにしていました。

年少の子どもたちはごっこ遊びが大好き!
スカートをはいて、アナ雪を気持ちよく歌っています。
友だちとなにやら話しながらブロック遊びをしたり、人形(赤ちゃん)を
抱っこしてお散歩したり・・・
幼稚園にもすっかり慣れて楽しんでいます。

えほんスマイル♪ 6月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちはお話が大好き!
そんな子どもたちのために、いずみ市民生協より、読み聞かせに来てくれた
【えほんスマイル】。

子どもたちと掛け合いを楽しめる絵本や紙芝居、大型絵本もあり、
どのお話も楽しくて子どもたちはお話の世界に浸っていました。
何とかわいいトマトちゃんも登場し、一緒にジャンケンゲームも楽しみました。

今日はたくさんの絵本に出会えることができた子どもたち。
感性豊かに育つことを願い、これからも絵本タイムを大切にしたいと思います。
ご家庭でも、子どもさんとの絵本タイムを楽しんでくださいね!

今日の子どもたち  6月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6月のPTA役委員会がありました。
来週、保護者の方が参加するPTA交流会に向けて
内容を検討したり準備をしました。

幼稚園の保護者の方が顔見知りとなり、つながれるように!と
様々なことを考えながらすすめてくださっています。

交流会では、ワイワイお話をしながら子どもたちが水遊びで使えるものを
作成してくれるそうです!

降園後は、ひまわり号が来てくれました。
大きなバスの中も本がたくさんあるので、子どもたちは楽しみに入っていきます。
保護者の方も一緒に本にふれる機会となっているようで、じっくり選んでいました。

2日間の職業体験も今日で終わり。
全力で遊んでくれる中学生に、子どもたちがたくさん!
そんな中学生は、とても素敵な表情でかかわってくれていました。

中学生も幼稚園児も、たくさん触れ合えた2日間。
また遊びに来てくださいね!

〜中学生 職業体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
地域連携の1つとして、第一中学校より4名の中学2年生が今日、明日と
2日間幼稚園に職業体験で来ています。

4名とも、子どもたちと遊ぶのを楽しみに来ているので、朝から
積極的に遊んでくれていました。

集会では全園児の前で挨拶をしましたが、ちょっぴり恥ずかしそうでしたが
子どもたちの拍手に笑顔で答えていました。

しっぽとりでは、鬼になって最後まで真剣です。
逃げるスピードが、早い早い!
そんなお兄さんお姉さんを子どもたちは大喜びで追いかけていました。

クラスでも一緒に遊んだり時には手伝ったり・・・
子どもたちと正面から向き合って遊んでくれるお兄さんお姉さん。
明日も待っていますね!

蝶になった!  6月13日(火)

画像1 画像1
子どもたちが毎日観察している、ツマグロヒョウモン。
さなぎになってから、蝶になるのを楽しみにしています。

今日は、パンジーのプランターに付いていたさなぎから
蝶が出た場面を偶然見ることができました。

さなぎから出たばかりのようで、羽根もまだフニャフニャしています。
風に吹かれて飛ばされそうですが、必死につかまっている様子で
だんだん羽根がしっかり強くなっていくのがわかりました。

蝶になるのも大変なこと。
子どもたちは真剣にそして嬉しそうに見ていました。

今日の子どもたち 6月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨とは思えないほど、カラッとして爽やかな1日。
戸外遊びもとても過ごしやすく、竹馬や一本歯下駄、竹ぽっくりも
じっくり挑戦していました。

その横ではバーベキューがオープン。
おすし屋さんに続き、戸外でバーベキューを楽しんでいます。
お肉や野菜をジュージュー焼いて、トングを上手に使ってひっくり返しながら
美味しそうに出来上がっていました。
お皿には、タレもちゃんと入っています。

楽しそうな様子を見て、たくさんの子どもたちが集まりワイワイ賑やかに
遊びました。

お散歩へ行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょう組の子どもたちがことり組を誘って、お散歩へ出かけました。
年長さんはちゃんと道路側に手をつないで出発。
車が来ていないか年中さんも一緒に「右見て・左見て・・」と確認。
交通安全指導で学んだことをしっかり実践しています。

幼稚園の周りには畑がたくさんあるので、枝豆やとうもろし、いちじく
そしてあじさいもきれいに咲いていて、季節の草花や野菜を見ながら
自然に触れています。

高架下の公園にも遊びに行くと、残念なことにゴミが落ちていました。
遊ぶ前にみんなでゴミ拾いをして、ピカピカになった公園でたくさん
遊びました。

帰り道、昨日幼稚園から見た田んぼを見ると、アメンボを発見。
カエルの声も聞こえてきますが、見つけられず・・・
すると、「おーい!おかえり!」と幼稚園でいたはな組さんとうさぎ組さんが
手を振ってくれていました。

今度はみんなで行きましょうね!

今日の子どもたち 6月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
青空に雲がたくさん見え、時々飛行機雲も見ることができました。
きれいな青空の下、竹馬に挑戦する年長さん。

1歩1歩手や足に力をいれ、一生懸命です。
毎日1回は練習をしているので、日に日に上達しています。

トラック1周に挑戦する子どももいて、みんなで切磋琢磨しています。

年長さんががんばっていると、年中さんも一緒に1・2・1・2。
「シール何枚」と互いに見合う、可愛い姿も見られます。

今日の子どもたち3

画像1 画像1
画像2 画像2
4歳児は、七夕飾りを作りました。
折り紙を丁寧に折り、折り目をハサミでチョキチョキ。
先日新聞紙でたくさん遊んだので、ハサミの使い方もスムーズに
切っていました。

裏庭では、田植えの準備が始まりました。
昨日までは畑だったのに、今日から田んぼに変身!
するとどこからとも無く、カエルの鳴き声が・・・
またお散歩の楽しみが増えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525