最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:85
総数:271311
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

なわとび集会が終了しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(水)、4〜6年生のなわとび集会がありました。今年度のなわとび集会はこれで終了です。現在、休み時間に練習している子もたくさんいます。寒さに負けずに、これからも練習に励んでもらいたいと思います。

卓球を教えてもらいました

 11月28日(木)クラブの時間、体育館クラブの人たちは、日本生命女子卓球部(日本生命レッドエルフ)の竹谷コーチと森選手に卓球を教えてもらいました。
 まずは、お二人のラリー練習を見て、子どもたちはその速さに驚いていました。その後、4つのグループに分かれてリターンの練習などをしました。
 わずかな時間でしたが、とてもいい経験になりました。竹谷コーチ・森選手ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり給食をしました。

 11月27日(水)、たてわり給食をしました。たてわり給食は、たてわり班に分かれて給食を食べるとりくみです。献立は、牛乳、ひじきごはん、ぶたじる、きりぼしだいこんのいためにでした。6年生が席を整備したり、班のメンバーに指示を出したり、レクリエーションをしてくれたりしました。いつもとちがう教室で、いつもとちがう仲間と食べるので、普段はおかわりしない子がおかわりしたり、いつもは食べるのに時間がかかる子が時間内に食べることができたりしました。
画像1 画像1

なわとび集会が始まりました。

 11月25日(月)は1〜3年生のなわとび集会でした。音楽に合わせて、いろいろなとび方に挑戦しました。また、6年生の代表が、前で見本を見せました。
画像1 画像1

『ともだち』についてかんがえよう

 11月21日(木)、朝の児童集会で、『ともだち』について考える時間をもちました。谷川俊太郎さんの詩からつくられた絵本をもとに、ともだちのこと、人との関わり方のことについて、お話しました。最後に、「じぶんもともだちもたいせつに」してほしいというメッセージを伝えました。
画像1 画像1

北校祭を行いました。

 10月7日(月)、代表委員会主催の北校祭を行いました。代表委員会の子どもたちが中心となって、各学級でくふうを凝らしたお店を出しました。店番をしたり、お客さんになったりして、いろいろな学年のお店で楽しみました。
画像1 画像1

たてわり班活動でおりづるをつくりました。

画像1 画像1
 10月3日(木)は、たてわり班活動でおりづるをつくりました。まず、朝の児童集会で、6年生から佐々木禎子さんの話とおりづるについての発表がありました。その後、各班に分かれて、おりづるをつくりました。6年生が中心となって、低学年の子どもたちにやさしく折り方を教えていました。完成したおりづるは、6年生が修学旅行で広島の平和公園に捧げてきます。

たてわり活動「ふわふわことばキャンペーン」

 9月20日(金)、たてわり活動を行いました。今回は、「ふわふわことばキャンペーン」として、自分が言われて気持ちがいい言葉を集め、心地よいコミュニケーションを体験しました。
画像1 画像1

児童集会を行いました。

 6月13日(木)、朝の児童集会を行いました。
 校長先生からのお話の後、飼育・栽培委員会から、先日の緑の募金の協力お礼がありました。保健・美化委員会からは、掃除の時間のめあてについて話がありました。図書・ボランティア委員会からは、図書室の使い方についての説明がありました。
 各委員会で子どもたちが中心になって考える自主活動を大事にしています。よりよい北小学校になるよう、子どもたちが主体的に考えて活動していきます。
 また、13日〜14日まで、第一中学校の2年生が職業体験で北小学校に来ています。それぞれの学級で、先生の仕事について学んだり、休み時間は子どもたちと一緒に遊んだりして活動しています。
画像1 画像1

朝の児童集会をしました。

 5月16日(木)、朝の児童集会を行いました。
 飼育・栽培委員会から、「緑の募金」についてのお知らせがありました。北小学校では、5月22日(水)〜24日(金)、朝の時間に玄関で募金活動を行います。
 6年生からは、5月18日(土)に開かれるハート交流館こどもまつりのアピールがありました。今年は6年生有志が、タピオカジュースのお店を出店します。
 林先生からは、春の交通安全週間に伴い、登下校時の注意がありました。安全に登下校できるように一人ひとりが交通ルールをしっかり守ることや、見守り隊など地域の方にきちんと挨拶することについてお話しました。
画像1 画像1

図書・ボランティア委員会が活動しています。

 5月7日(火)から、図書・ボランティア委員会の子どもたちが、20分休憩と昼休みに図書の貸し出し活動を始めました。貸し出しカードに記録したり、本棚の本を整理したりして、みんなが気持ちよく使える図書室をめざします。
画像1 画像1

朝の児童集会をしました。

 北小学校では、主に木曜日の朝に児童集会を開きます。児童集会では、代表委員会の子どもたちが司会・進行をします。
 4月25日(木)の児童集会では、校長先生と湯川先生から「10連休の過ごし方」についてのお話がありました。

 1.危険な場所や、人の迷惑になる場所では遊ばない。

 2.ルールやマナーを守ろう。

 3.子どもだけで校区外へ行かない。

 みんなが安全・安心で、気持ちよく過ごせるよう、約束を守って生活してほしいと思います。
画像1 画像1

飼育栽培委員会が活動しています。

 飼育栽培委員会では、職員室前にある魚の水槽の掃除や水の入れ替え当番をしています。
画像1 画像1

児童委員会が始まりました。

 4月18日(木)から児童委員会がスタートしました。代表、飼育・栽培、図書・ボランティア、保健・美化、放送・掲示、給食の6つの委員会に5・6年生の子どもたちが分かれて活動します。
 児童委員会の活動は、「よりよい学校について児童自身が考え、自主的に活動する力を養うこと」と「高学年としての自覚をもち、集団の一員としての責任感をもって活動する力を養うこと」を目標にして1年間とりくみます。
 初回は、各委員会の目標を決めたり、委員長・副委員長を決めたりしました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070