最新更新日:2024/05/28
本日:count up6
昨日:144
総数:273846
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

給食が始まりました。

 4月10日(火)から、給食が始まりました。最初の献立は、イタリアンスパゲッティ、フルーツコンポート、こがたコッペパン、牛乳です。
 1年生にとっては、初めての給食です。食缶の運搬や、給食の配膳は、6年生が手伝ってくれました。これからも、栄養たっぷりの給食をしっかり食べてくださいね。
画像1 画像1

離任式を行いました。

 4月10日(火)、離任式を行いました。昨年度末で北小学校を去られた先生方を体育館にお迎えし、2〜6年生は、お別れのご挨拶を聞きました。子どもたちの代表者が、去られる先生方に花束を手渡しました。最後は、みんなで花道をつくり、お別れをしました。
画像1 画像1

始業式を行いました。

 4月9日(月)、2018年度1学期の始業式を行いました。新2〜6年生は体育館に集まり、まず、校長先生のお話を聞きました。校長先生からは、「あいさつ」と「整理整頓」の大事さについて教えていただきました。北小学校を去られた先生、新しく北小学校にお迎えした先生の紹介があり、今年度の担任の先生の発表がありました。生活指導の米田先生からは、しっかりとあいさつすること、学校のきまりを守ることについてのお話がありました。
 1年生は、教室で学習し、地区ごとに集団下校しました。
画像1 画像1

入学式を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月6日(金)、入学式を行い、40名の新1年生を迎えました。校長先生からは、お祝いのお話を、2年生からは、歌と歓迎のことばを送りました。

貝塚市立北小学校の校歌です。

 北小学校の校歌は、「雪や嵐などの厳しい自然条件にも耐え、さまざまな困難を乗り越えてこそ、立派に人になれる」という教えを表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式準備を行いました。

 4月5日(木)、入学式準備を行いました。翌日に控えた入学式のために、新6年生の子どもたちが、校内を清掃したり、配布物の点検をしたり、式場となる体育館の準備をしたりしました。
 明日は、いよいよ新しい1年生を北小学校に迎えます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 マザーグース紙芝居
3/2 レッツゴー北
3/4 集金振替日
卒業式練習開始
3年 そろばん出前講座
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070