最新更新日:2024/05/09
本日:count up81
昨日:84
総数:272271
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

5年 食について考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(火)、5年生は明治乳業の方に来ていただき「食について」教えていただきました。乳牛から出る生乳で牛乳や生クリーム、バターなどができていることを絵やクイズで教えてもらい、また乳牛の一生についても教えていただきました。その中で「命の大切さ」を学びました。
 また、生クリームでバター作り体験をしました。子どもたちは、一生懸命容器をふりバターを作りました。

たんぽぽ学級と1年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 たんぽぽ学級と1年生は、4月25日(月)にこいのぼり集会を開いて交流をしました。
 はじめに自己紹介とたんぽぽ学級の話をした後、それぞれが作ってきた似顔絵をかいたうろこを、二匹のこいのぼりに貼りました。
 そして、こいのぼりを飾った後に、こいのぼりの歌を歌いました。
 このこいのぼりは、5月の中頃まで玄関に掲示していますので、来校された際には、ぜひご覧ください。

授業参観がありました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(金)に、「授業参観」がありました。
 たくさんの保護者の皆様に子どもたちが学習を頑張る姿を見ていただきました。

授業参観がありました。その2

 子どもたちは一生懸命考え、それぞれの学習に取り組んでいました。
 ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会がありました。

画像1 画像1
 授業参観後に、北小学校体育館で、PTA総会が行われました。
 2015年度のPTA役員の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 また、2016年度の新役員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。今後とも保護者の皆様のご協力ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

懇談会がありました。

画像1 画像1
 PTA総会後、学級・学年懇談会がありました。この懇談会で話し合ったことを日常の指導にいかし、ご家庭との連携をとっていきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

1年だより第4週号です。

画像1 画像1
 1年生は5時間授業も始まりました。給食の当番やそうじの仕事、集団下校も自分たちでがんばっています。学習時間が増えた分、休けい時間の回数も増え、友だちと楽しく過ごしています。

★★1年だより4月第4週号★★

1年生 読み聞かせがありました

画像1 画像1
 4月21日(木)の3時間目と4時間目に、1年生は読み聞かせがありました。地域の方が、月に一度子どもたちのために絵本やお話を聞かせてくれます。今日のお話は、「七ひきの子やぎ」や「ひとまねこざる」など、聞かせてもらいました。次は5月です。

1年生 学校探険にいったよ

画像1 画像1
 4月20日(水)の3時間目に、学校探険に行きました。今回は、2年生に「職員室・校長室・保健室・給食室・コンピューター室・たんぽぽ教室・音楽室・図書室」の8つの場所を案内してもらい、どんなことに使う部屋なのか、どんなものがあるのか教えてもらいました。学校探険のあと、教室に戻り、心に残っている場所を発見カードに絵をかきました。

6年 全国学力学習状況調査がありました。

画像1 画像1
 4月19日(火)に6年生は、全国学力学習状況調査がありました。
 それぞれ、問題文をよく読んで、解答していました。

3年生・屋上からまわりの様子を調べたよ。

 4月19日(火)、3年生は社会科の学習で、校舎の屋上に上がり、病院やビル、寺院など周囲の建物について調べました。東西南北の方位を意識しながら学校の周りの絵地図をつくりました。
画像1 画像1

1年生 ふれあいそうじがありました。

画像1 画像1
 4月19日(火)の2時間目に1年生は、ふれあいルームの方に来ていただいて、そうじの仕方を教えていただきました。各クラス、4つのグループに分かれました。
 教室では、子どもたちが一列に並び、ふれあいルームの方を先頭に、ほうきとからぶきがついて行きました。
 ろうかでは、バケツに水を入れ、ぞうきんを水につけ、たたんでかたくしぼる練習と広げて干す練習をしました。
 そして、ろうかの汚れを見つけて、力いっぱいこすって磨く練習をしました。自分たちが使っている場所をきれいにそうじしました。木曜日からは、自分たちでがんばります。

3年・詩の音読発表会をしました。

 3年生は、国語の時間に詩「どきん」の音読発表会をしました。学習斑ごとに、読み方や役割分担をくふうして、練習の成果を発表しました。姿勢や、口の開き方、読むはやさなどのめあてを守って読みました。発表を聞いた友だちから、すぐれているところやくふうしているところについてのコメントをもらいました。
画像1 画像1

授業参観・PTA総会・学級懇談会のお知らせ

画像1 画像1
 春本番を迎え、校庭ではつつじが花をつけ始めました。平素は、本校教育ならびにPTA活動に、ご支援・ご協力をいただき、ありがとうございます。
 さて、下記の通り、授業参観・PTA総会・学級懇談会を開催いたします。ご多用の折とは存じますが、多数の方にご出席いただきますようお願い申し上げます。

○ 日 時  4月22日(金) 13:20〜16:00

○ 場 所  各教室、体育館

○ 日 程 (1)授業参観  13:20〜14:05(各教室)
     
        (2)PTA総会 14:15〜15:00(体育館)

         <1部>
         1.開会
         2.2015年度PTA会長挨拶
         3.議長選出
         4.2015年度議事
         5.旧役員退任の挨拶

         <2部>
         1.2016年度会長・役員挨拶
         2.2016年度議事
         3.学校長挨拶(新転任教職員紹介、全教職員紹介)
         4.議長解任
         5.閉会

        (3)学級懇談会 15:10〜16:00(各教室)

詳しくは下記をご参照ください。

★★授業参観・PTA総会・学級懇談会のお知らせ★★

1年だより第3週号です。

画像1 画像1
 2週間が過ぎ、チャイムで始まりチャイムで終わる小学校の生活にも、慣れてきたようです。
 来週の活動について、1年だより4月第3週号を掲載しましたので、ご確認ください。

★★1年だより4月第3週号★★

3年生 チューリップの観察をしました。

 3年生から、理科の学習が始まりました。「生き物をさがそう」の学習で、昨年度下運動場に植えたチューリップの観察をしました。色、形、大きさなどのポイントに沿って気づいたことをまとめたり、花の様子をスケッチしたりしました。「30cmの定規と同じぐらいの長さだ。」「赤色や黄色以外にも紫色の花もあった。」「花びらが重なるようになっている。」など、たくさんの気づきがありました。
画像1 画像1

1年生 ふれあい交流会がありました

画像1 画像1
 4月14日(木)1年生は、ふれあいルームのみなさんと交流会がありました。北校区の地域の方が、学校に来てくださり、ふれあいルームで昔からの遊びを教えてくださいました。お手玉や牛乳キャップとばし、あやとりなど手作りのおもちゃで遊びました。最後に、「すずまるこちゃん」のキーホルダーをプレゼントしてもらいました。
 来週は、ふれあいルームの方にそうじの仕方を教えていただきます。

1年生だより第2週号です。

画像1 画像1
 1年生は、対面式で2年生から6年生と出会い、北小学校児童全員での学習活動を体験しました。
 今週の学習に向けて、1年だより4月第2週号を掲載しましたので、ご確認ください。

★★1年だより4月第2週号★★

対面式がありました。

画像1 画像1
 4月12日(火)に1年生46人と2年生から6年生との対面式がありました。
 6年生と一緒に1年生が入場し、295人の全校児童が体育館にそろいました。
 昨年度の代表委員が司会をし、学校に関する○×クイズを行いました。
 各学年から、学校生活についての応援メッセージがありました。
 そして、校長先生から、思いやりの心についての「思いやり算」のお話がありました。
 1年生が学校生活に慣れるよう、学校全体で声をかけたり、お手伝いしたりしていきます。
画像2 画像2

6年 1年生のお手伝い

画像1 画像1
 4月11日(月)から、6年生は、1年生の給食とそうじのお手伝いをしました。
 1年生が学校に慣れるまでのしばらくの間、お手伝いをすることになります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 3年 内科検診
4年 内科検診
家庭訪問(中・近木・南・海新・南上)
4/28 1年 視力検査
ひまわり号
家庭訪問(大北・中北・西町・堀の町)
5/2 家庭訪問(海塚3,5)
5年 聴力検査

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070