最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:25
総数:271504
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

フリータイム参観がありました。

画像1 画像1
 台風の影響も少なく予定通り、10月9日(水)の2時間目から5時間目に、フリータイム参観がありました。
 各学級での子どもたちの学習の様子を参観頂き、その後、懇談会へのご参加ありがとうございました。
画像2 画像2

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日(火)、3年生は読み聞かせがありました。1学期から引き続き、うらいあきこさんに来ていただいています。
 毎回、楽しい絵本や物語りを読んでいただいてます。またお話のろうそくを灯し、物語を語ってくれます。月に一度の読み聞かせを子どもたちも楽しみにしています。

フリータイム参観・懇談テーマ について

画像1 画像1
 明日は、「フリータイム参観」と「懇談会」を予定しています。台風が近づいていて、少しややこしいところですが、ニュース等を参考にしていただき、ご参観よろしくお願いします。

▼▼フリータイム参観・懇談テーマ▼▼

台風が近づいています。

画像1 画像1
 台風が近づいています。再度お配りした「暴風警報発令時の臨時措置」についてのプリントをご確認ください。
画像2 画像2

なかよし運動会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 たんぽぽ学級は、10月4日(金)に総合体育館で「なかよし運動会」がありました。
 始めにみんなで「友だちになるために」を歌い、「ラジオ体操」をして体をほぐしました。
 次に「ゴールをめざして」で一生懸命走りました。「パン食い走」では、上手に口でパンの袋に噛みつきぶら下がったパンを取りました。「つなひき」と「玉入れ」は赤白に分かれて競い合いました。
 最後に「また会える日まで」を踊り、運動会が終わりました。

PTA社会見学がありました。

画像1 画像1
 10月3日(木)にPTA社会見学で宝塚大劇場に行きました。
 34名の保護者の皆さんが参加し、『風と共に去りぬ』を鑑賞しました。
 ご参加ありがとうございました。

ナップサックが完成しました。

 6年生は、家庭科の学習で、ナップサックをつくりました。1学期からとりくみ、ようやく完成しました。できあがったナップサックは修学旅行で使用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 共栄バルブ工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月3日(木)、3年生は、北校区にある『共栄バルブ』の工場を見学させていただきました。
 バルブの説明や、会社の説明などをしていただいた後、実際に工場の中を歩いて見学させてもらいました。安全に対するくふうや、よりよい製品をつくるためのくふうをたくさん学ぶことができました。
 また、液体窒素を運ぶバルブをつくっているということもあり、液体窒素を使った実験も見せていただきました。初めて見るマイナス196度の世界に子どもたちは大盛り上がりでした。

観劇会がありました。

画像1 画像1
 10月2日(水)に体育館で観劇会がありました。
 前半は、「SCRAP」というミュージカル・パフォーマンスを鑑賞しました。
 後半は、劇中に出てきた歌とダンスをワークショップの形でみんなで歌って踊りました。
 子どもたちは大いに盛り上がり、観劇会を楽しんでいました。
画像2 画像2

フリー参観・懇談会のご案内

画像1 画像1
 10月9日(水)、「フリー参観・懇談会」があります。
 下記の通り行いますので、ご出席よろしくお願いします。

☆☆フリー参観・懇談会案内☆☆

10月になりました。

画像1 画像1
 日に日に涼しさが増し、秋めいてまいりました。
 さて、10月は各学年とも「校外学習」をひかえておりますので、準備のお手伝いをしてあげてください。
 また、「フリータイム参観」もありますので、ご参加よろしくお願いします。

☆☆北校だより10月号☆☆

★★1年だより10月号★★

★★2年だより10月号★★

★★3年だより10月号★★

★★4年だより10月号★★

★★5年だより10月号★★

★★6年だより10月号★★

◇◇たんぽぽだより10月号◇◇

◆◆ほけんだだより10月号◆◆

放課後の過ごし方について、お話がありました。

 9月30日(月)、5・6年生対象に放課後の過ごし方について、生活指導の西浦先生から話がありました。
 一つ目は、帰宅する時刻についてです。各家庭で夕方帰宅する時刻を決められていることと思います。しかし、学校周辺でも遅くまで遊んでいる子を見かけたり、帰宅が遅くなっているという連絡を受けたりすることがあります。これからの季節は少しずつ暗くなるのが早くなってきます。もう一度、各家庭で帰宅の時刻について話し合っていただきたいと思います。
 二つ目は、遊び場所についてです。ショッピングセンターなどは遊び場所ではありません。特に、校区外では危険なこともあります。子どもたちだけで校区外に出かけることのないようにしましょう。
 10月の祭礼も近づいています。きまりを守って、安全で楽しく放課後を過ごせるように、一人ひとりが注意してほしいと思います。
画像1 画像1

火災避難訓練がありました。

 9月30日(月)に「火災避難訓練」がありました。
 初めに火災を想定して、各教室から運動場への避難を行いました。
 その後、消防車の放水の様子を見せてもらい、消防士さんから5・6年生・教師の代表が消火器の使い方について教えてもらいました。
 最後に校長先生から話を聞いて、避難訓練が終わりました。
 

        校長先生の話

 今日は、火事・火災を想定した避難訓練を行いました。みんなが避難する様子を見せてもらいましたが、火災発生から避難・集合・点呼に至る流れは大変スム−ズで、全体としてはとてもよくできたと思います。集合も静かに整然と行われました。避難から全員無事集合までの時間も3分32秒と早かったです。
しかし、本当にこれでよかったのか、となると、必ずしもそうと は言い切れません。今日は訓練だという気持ちがお互いの中にあっ て、緊張感に欠ける面も見られました。
もし、本当に火災が起こったら、こんなに落ち着いた顔でここに集まることはできないでしょう。まず、激しい炎や煙に巻き込まれた時、ほとんどの人はものすごい恐怖を感じるはずです。パニックに陥る人もいるかもしれません。
ではどうしたらよいのでしょうか。先ず自分の心を落ち着けて、どこへどう逃げればよいのかを考えることです。
基本的には、「自分の命は自分で守る」という覚悟を決めておくこ とです。そのためには、しっかりと落ち着いて、冷静な判断が必要です。
炎や煙に巻き込まれないよう、姿勢を低くして、また口や鼻をハンカチなどでおさえて煙を吸わないようにすることです。この時、どれだけ落ち着いて、冷静でいられるかが重要です。冷静に落ち着いて早く避難すること、パニックに陥らないこと、そのことをこの避難訓練を機会にしっかりと考えてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「北校祭」がありました。(その1)

 例年行われている「北校祭」が、昨年度から9月に行われることになり、今日盛大に、子どもたちで楽しみました。
 年々、アイデアを凝らした出し物が増え、楽しいひとときになりました。特に、1年生は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「北校祭」がありました。(その2)

 2年生から6年生も出し物の時間と各教室をまわる時間に分かれて一生懸命活動し、北校祭を楽しみました。

 来年も、いい出し物を考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月26日(木)、3年生は校外学習に行ってきました。
 市内めぐりとして、ほの字の里、水間寺(水間公園)、自然遊学館(市民の森)に行ってきました。また、明治ヨーグルト館にも行き、工場見学をしました。
 わたしたちの貝塚市について、より深く知ることができました。

人権の授業

25日(水)に、人権擁護委員の方による人権授業がありました。「プレゼント」というDVDを見て、いじめについて、考えました。いじめられている人の立場になって、そのつらさを考えたり、まわりの人の役割についても、考えたりしました。子どもたちは、真剣な表情でDVDの内容について考えることができ、貴重な1時間となりました。授業をしていただいたお2人の方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ハノイの塔」に挑戦しました。

画像1 画像1
 6年生は、算数の時間に「ハノイの塔」に挑戦しました。「ハノイの塔」は、大きさのちがう円盤を重ねてできた塔をひとつずつ順に動かして、塔の位置を移動させるパズルで、教科書で紹介されています。子どもたちは、紙でつくった簡易版でとりくみました。最も少ない回数で動かすにはどうすればいいのか、試行錯誤しながらがんばりました。
画像2 画像2

地域の方との交流に行ってきました。

 9月24日(火)、6年生は地域の会館などで、地域の方との交流会をしました。
 民生児童委員の皆様に協力していただき、それぞれの地区に分かれ様々な活動をしました。地域の方に歴史や昔の様子をお話していただいたり、子どもたちが準備をしたゲームなどをしたりして交流を深めました。トランプや、将棋、かるたをするグループや、折り紙を教えていただいたグループもありました。自分が住んでいる地域の方々と楽しい時間を過ごすことができました
画像1 画像1

5年生:おしゃれと健康への影響

画像1 画像1
5年生は、9月24日火曜日、『おしゃれと健康への影響』について、学校薬剤師の川部さんから、お話をしていただきました。
かみの毛の色を染めること、ピアス、カラーコンタクト、つけまつげ、マニキュア・・・。過度なおしゃれが健康に影響を与えることもあることを、写真を使って、わかりやすく説明していただきました。

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 6年生 入学式準備
2年生 入学式練習

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

生活指導だより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070