最新更新日:2024/04/26
本日:count up76
昨日:136
総数:314756

人権総合学習、SDGsの取り組み(5年生からのアピール)

5年生のグループが、「自分たちが総合学習で学んだことを、たくさんの人に伝えたいので、ぜひわたしたちが作った記事を載せてください!」と伝えに来てくれました。素晴らしいやる気です!食の問題について、自分たちの思いを書いています。ぜひ読んであげてください。
ホームページ右側、「配布文書」の「5年生からのアピール 食べ物の大切さ」をご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権総合学習、SDGsの取り組み(4年生)

4年生は1年間の総合学習のテーマを「身のまわりのもったいないに気づこう」と設定し、この1年間、環境問題について考えてきました。調べ、活動してきたことを各グループに分かれ発表に向けて話し合いをしました。
詳しくは、ホームページ右側、「配布文書」の「4年生 身のまわりのもったいないにきづこう」をご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権総合学習、SDGsの取り組み(2年生)

2年生は、3学期に「わたしものがたり」の学習にとりくみました。家の人へのインタビューを通して、小さい頃の自分を知りました。
紹介している授業では、「わたしのたんじょう」というテーマで、お母さんのお腹の中で赤ちゃんが育つ様子を学習しました。
詳しくは、ホームページ右側、「配布文書」の「2年生 わたしのたんじょう」をご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権総合学習、SDGsの取り組み(3年生)

 3年生は1学期に学習した公共施設や、2学期までに学習した障がい理解をふまえ、3学期は、自分たちでみんなの為に何かできないか、みんなにやさしいものを作れないかを考えました。トイレのスリッパをそろえやすいように印を入れたり、階段に目印のテープを貼ったり、自分たちができることを考えて行動しました。

詳しくは、ホームページ右側、「配布文書」の「3年生 みんなにやさしい町づくり(SDGs)」をご参照ください。

人権総合学習、SDGsの取り組み(5年生)

社会には、多様な人がともに暮らしています。5年生には、人とのちがいを認め合えるような心をはぐくんでほしいと考え、取り組みを勧めました。身の回りに「困っている人」はいないだろうか?というテーマで話し合いを行い、自分たちができることは何かを考えました。
詳しくは、ホームページ右側、「配布文書」の「5年生 わたしたちにできること」をご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権総合学習、SDGsの取り組み(1年生)

1年生は、「めざせ! 〇〇めいじん!」とテーマを設定し、1年間様々な経験を重ねてきました。学校名人、〇〇探し名人、かんさつ名人、遊び名人、しごと名人……と、時には教科を横断し、自分で自信をもってできることを一つずつ増やしてきました。
「しごとチャレンジ」、「昔あそび」、旧南幼稚園(先日、取り壊しでなくなってしまいました。とても残念です!)での「どろんこあそび」の取り組みを紹介しています。
詳しくは、ホームページ右側、「配布文書」の1年生「めざせ! 〇〇めいじん!」をご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権総合学習、SDGsの取り組み(6年生)

この1年間、南小学校では、各学年で人権総合学習およびSDGsの取り組みを行ってきました。本来ならば、2月の参観日にて、保護者の皆様に学習の成果の発表を見て頂く予定でしたが、コロナ禍のため、参観が中止となり実現しませんでした。各学年での子どもたちのがんばりを知っていただきたく、各学年でまとめた記事をご紹介することになりました。
最初は6年生の「ドリカムプロジェクト」です。6年生は1年間の総合学習のテーマを「ドリカムプロジェクト」と設定し、自分の将来についてこの1年間考えてきました。将来のことを具体的に考え、少しでも夢に近づくために体験活動をしたりしました。今回の授業では、「自分がお世話になった南小に恩返しをするために何ができるか」をクラスで考えました。詳しくは、ホームページ右側、「配布文書」の「6年生ドリカムプロジェクト」をご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボールクラブお別れ試合

今日の午前、課外ソフトボールクラブのお別れ試合が行われました。この試合は、卒業式の日の午後に予定されていましたが、あいにくの雨となり、今日に延期になりました。今日は春らしい暖かい日になり、絶好のソフトボール日和となりました。練習の後、クラブのメンバーと先生チームの試合になり、昨日のバスケ、サッカー同様にとても盛り上がりました。保護者の方も応援に来ていただき、和やかな雰囲気で行われました。
6年生は、今日でお別れですが、中学校に行ってもスポーツを楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ試合

修了式の午後、課外バスケットボールクラブと課外サッカークラブのお別れ試合が行われました。卒業生と先生方の練習試合も行われ、大変盛り上がりました。今年で卒業する6年生には、よい思い出になると思います。応援に来てくれた保護者の皆さんに、ずっと支えてもらったお礼を述べる場面もあり、感動的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 修了式 その3

そして、10時半ごろ、全学年一斉に下校しました。春休みを元気に過ごし、また新学年で、リフレッシュした子どもたちと会えることを楽しみにしています。始業式まで、しばらくのさようならです!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度 修了式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修了式後、各クラスで学級会が行われ、子どもたちに通知票「みなみっ子」が手渡されました。先生方は、子どもたちひとり一人に、1年間の振り返りを伝えながら、渡していました。もらっている子どもたちの顔にも、一年間をやり終えた安心感や自信のようなものが感じられました。

令和3年度 修了式

 本日、令和3年度修了式が行われました。リーモート集会が行われ、校長先生からのお話がありました。様々な行事変更があり、見通しが立ちにくい中でも、毎日大きな声であいさつし、学校をよくするために様々な取り組みでがんばった子どもたちのがんばりををほめて頂きました。
 続いて、命についてのお話があり、困ったことがあれば一人で悩まず周りの人に相談する、いじめをしない等、自分の命も、他の人の命も大切にしてほしいとのお話を頂きました。学校で学ぶあらゆることは、最後にそこに行きつくのだと思います。子どもたちへの今年度最後のメッセージになりました。

令和3年度 卒業式 その2

式典終了後、6年生は一度教室に戻り、その後全員にて記念写真撮影を行いました。そして最後に学校の先生方や保護者の皆様で作った花道を通って、卒業していきました。中学校に進み、新たに出会うこともたくさんあると思いますが、南小学校での経験を活かし、未来を切り拓いていってください。

「未来へ はばたけ! 南っ子」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 卒業式

本日、令和3年度卒業式が行われました。朝から雨が降り始め、受付や会場の出入りについて皆様にお手間をおかけしましたが、卒業生が練習の成果を十分に発揮し、緊張感がありながらも、暖かみのある、とても良い卒業式になりました。これも、卒業生と学校を支えて頂いた保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備完了です!

5年生のがんばりのおかげで、式場の準備はすべて整いました。明日は6年生が晴れの舞台で、今までの練習の成果を発揮してくれることでしょう。素晴らしい式になることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式準備

本日の午後、卒業式の準備が行われました。5年生のみ学校に残り、式場の体育館だけでなく、校内の色々な場所で準備に励んでくれました。明日、式で使う場所はすべてきれいにそうじし、体育館のシートひきや椅子ならべも完了しました。1時間半ほどの作業時間で、5年生は実にきびきびと働いてくれました。来年の最高学年として安心して見ていられる働きぶりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習

本日の朝9時より、卒業式の予行練習が行われました。ほぼ当日と同じ流れで、全体を通して練習を行いました。各学年の先生方にも見に来ていただき、不十分な点がないか確認してもらいました。6年生は先週からの練習の成果を発揮し、先生方から教わった動きをしっかりとこなしていたと思います。
放課後に先生方からご意見をいただき、改善すべき点を整理しました。式当日までの残りの期間で、より良いものに仕上げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスコットキャラクター決定!(児童委員会)

児童委員会の発案で、南小学校のマスコットキャラクターを決めることになり、校内からたくさんの力作が応募されました。全校児童にて投票が行われ、先日の集会で投票一位が発表されました。見事に選ばれたのは、その名も「みなドン」です!考えてくれた6年生によりますと、これは南小学校を応援してくれるキャラクターで、貝塚市の「つげさん」のように有名になってほしいとの思いを伝えてくれました。
今後も南小学校の顔として、様々な場面で活躍してもらいたいと思います。
画像1 画像1

南小学校のために!(6年生)

本日の午後、6年生が運動場周辺の溝そうじを行いました。卒業までに南小学校に恩返しできることの一つとしてこの「溝そうじプロジェクト」を計画しました。土や泥を掻き出し、汗をかきながらがんばりました。午後の約1時間ほの活動で、すっかりきれいになりました。大雨の時、水があふれる場所もありましたが、これで安心です。南小学校にとって、とても有難い作業をしてくれました。
6年生の皆さん、本当にご苦労さまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習開始!(6年生)

本日の午前、6年生が第一回目の卒業式の練習を行いました。最初ですので、座り方、立ち方などの基本的な姿勢や動作などを教わりました。背筋を伸ばしたり、手をどこに置くかなど等、きれいな姿勢に見えるように担任の先生方から指導を受けました。
3月18日の式当日までに、色々な動きを覚えなくてはなりませんが、きっと式の日には最高の出来栄えを見せてくれるでしょう。がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986