最新更新日:2024/05/14
本日:count up7
昨日:145
総数:316794

1・6交流

今日は20分休憩で1年生と6年生の交流会が開かれました。交流会と言っても、校庭で一緒に遊ぶわけですが、寒いのなんのって、最高気温5度までしか上がらないそうです。そんななか、皆さん楽しそうに遊んでいました。一緒にいると体の大きさが全然違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 保健の授業「体の変化」

各クラスで今、保健室の安岡先生が男子と女子の体の変化と成長について、いわゆる思春期について授業をされています。とてもわかりやすくて楽しい授業でしたね。皆さん真剣に学習していましたよ。授業後の安岡先生から皆さんへのメッセージです。「自分に合った時期に自分らしく変化する楽しみを持ちましょう。みんなちがってみんないいのですよ。心配なことがあったら気軽に大人に相談しましょう。」とのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の授業

今日はとても寒い一日です。いつもは太陽が昇ると少し温かくなるのですが、日中もあまり気温が上がらず。風も強いから余計に寒く感じます。でも児童の皆さんは平気ですね。元気に活動しています。ミニラグビーボールのパス練習をしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ローラー遊びで作品ができました

のびのび描かれ、美しい画面に仕上がりました。とても色がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 四中体験学習

本日午後から、6年生のみなさんは、来年お世話になる中学校を訪問し、実際に中学校の先生や先輩に指導していただいて、授業とクラブ活動を体験しました。最初、少し緊張気味でしたが、慣れてくると楽しそうにのびのび活動していましたよ。来年四月からの新生活が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休憩

児童の皆さんは、元気いっぱい。寒くても平気です。6年生は体が大きいので直ぐにわかります。低学年は帽子をかぶって活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし〒

大盛況のようですね。毎日20分休憩に2年生の児童の皆さんが交代で配ってくれています。チケット1枚につき3枚はがきと交換してもらえるのです。切手の代わりにかわいいイラストが描かれてあって、色鉛筆で美しく着色されています。心のこもった便りが届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギの赤ちゃん

みんな元気に育っています。
画像1 画像1

早寝早起き朝ご飯週間

早寝早起きのできた人はシールを貼るのですね、きれいな色のアーチができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童クラブ

体育館ではバスケット、まさにゴールの瞬間です。理科室では紙を切って何か作っていますね。何ができあがるのかな。音楽室では楽器を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童クラブ

外は寒いですが元気にで動き回っています。家庭科室ではいい臭いがしてきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童クラブ

上手にイラスト描けていますね。別の教室ではいろはカルタをしていますよ
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26〜11/30早寝早起き朝ご飯週間

【保護者の皆様へお願い】 週間終了後、子どもたちが起床・就寝時刻や朝食の内容を記入したプリントを持ち帰ります。そのプリントに保護者の方から子どもたちへ励ましの言葉を記入いただいき、12月3日に提出お願いいたします。

早寝早起き 朝ご飯週間

子どもたちは学年ごとに各階に貼られた記録表にシールを貼り付けています。そしてどれだけ栄養がとれたのかを確認し、必要な栄養はどれくらいかを考えています。2年生は全体に右寄りですね。バランス良く栄養を取っている感じです。下の図は5年生、全体にシールが広がっていますね。   
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽体験

本日お昼休みに、1年生対象の楽器体験が行われました。ピアノ、アコーディオン、ドラムなど、6年生の音楽委員の皆さんが優しく丁寧に教えてくれましたよ。普段、音楽室に行くことがないので、皆さんとっても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞

3時間目に体育館にて、東京から創作和太鼓集団「打鼓音」お招きして、躍動感溢れる演奏を聴かせていただきました。今日はこの冬一番の寒さで、北風がビュービュー吹いていましたが、体育館に入るとすごい熱気で、暖房がないのにとても温かく感じられました。しかも太鼓の振動がびんびん伝わってきて、すごい迫力でした。太鼓っていろいろな種類があって、音色も違うんですね。また太鼓を叩くときにあんなにばちを高く振りかざすのにも驚きました。見ていると、ばちで太鼓を叩くというより、太鼓と一緒に踊っている感じがしましたよ。ばちをくるくる回す場面があって、落としたりしないのかなあと思いました。とにかく思い出に残る感動的な演奏でした。打鼓音の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし郵便はじまる

今日は2年生の皆さんが20分休憩を使って、なかよし郵便はがきを配ってくれました。20分休憩になると、皆さん引換券を持って並んでいまいしたよ。それぞれに宛先とメッセージを書いてポストに入れると、2年生の皆さんが手分けして配達してくれるというわけです。心のこもったお便りが届くと嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童クラブ

毎週第2〜4木曜日の6時間目、4年生から6年生対象の児童クラブが行われています。いろいろなクラブがあって、自分の好みのクラブに参加しながら、楽しく授業を受けていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝礼 早寝早起き朝ご飯週間

保健委員会の皆さんが中心になって、来週26日から30日まで、朝は7時前に起きて夜は9時前に寝て、しっかり朝ご飯を食べる。つまり十分な休養と一日のエネルギーを取ることで、生活のリズムを整え、元気で充実した生活が送れるようにしようということです。先生の劇も面白かったですし、委員会の皆さんの発表もすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレの神様が流れます

掃除の時間になると、この音楽が流れます。児童の皆さんは音楽に合わせてそれぞれの分担場所を一生懸命に清掃してくれます。特に玄関付近は児童の皆さんの通り道になるので、土が一杯です。毎日掃除してくれますが、それでも土がバケツの半分ほど集まります。掃除が終わると校舎内はぴかぴか。そして気持ちよく5時間目の授業が始まりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

事務だより

貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986