最新更新日:2024/05/30
本日:count up104
昨日:184
総数:670706
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

4年生道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組の道徳では、夢や目標について考えました。義足のアスリートの方の教材を使って、目標に向かうために大切なことについて話し合いました。

4年生 体育

体育でセブンボールをしました。セブンボールは、4ヶ所に分かれて7個のボールを奪い合うゲームです。自分の陣地に1個ずつ集め、3個集めるまで続けます。作戦を立てて、みんなで協力して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳 その2

四天王寺大学の学生の方が来校され、道徳の授業をしてくれました。このクラスでは、わかり合う心について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳 その1

四天王寺大学の学生の方が来校され、道徳の授業をしてくれました。生命の尊さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

パチパチパチと音を鳴らしながらそろばんを使って、計算をしました。今や、実物のそろばんを初めて目にする子どもたちもいました。
画像1 画像1

4年生 図工

国語「ごんぎつね」の場面を版画で作品を作りました。彫刻刀に気をつけながら、一つ一つ丁寧に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生最後の水泳です。
今までのまとめです。
みんな、がんばっています。

4年生学校水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生2・3組の学校水泳の様子です。アニメーターの説明をよく聞いてがんばっています。

4年生 水泳教室

水泳教室の様子です。前回よりも動きがスムーズで、それぞれ上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

子ども広場

その他

貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987