最新更新日:2024/05/27
本日:count up201
昨日:73
総数:669807
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

1年生 給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度は、給食試食会がありませんでしたので、給食の様子や、給食についてお話を聞いていただきました。

学習発表 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ビデオからの大きな声で、くじらぐもが、今にも出てきそうです!

音楽発表 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての音楽会!難しいリズムも、みんなでそろえて演奏できました!

ガーデニング活動をしました。

 11月6日(金)6時間めに、緑化・園芸委員会がガーデニング活動をしました。今回は、PTA環境整備委員会のガーデニング活動も兼ねて、一緒に活動しました。また、貝塚市人権政策課や人権擁護委員さんがすすめる「人権の花」運動ともタイアップしました。玄関周辺を彩る花をお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内音楽会を行いました。

 11月6日(金)、校内音楽会を開催しました。今年度は、感染症拡大を防ぐ観点から、2部構成にして参加人数を減らしました。また、歌はなく、合奏のみの発表としました。各学年、積み上げてきた練習の成果を発揮して、すばらしい合奏を披露しました。

1年 群読「くじらぐも」 合奏「きらきらぼし」

2年 合奏「エルクンバンチェロ」

3年 合奏「ディズニーメドレー」

4年 合奏「マリーゴールド」

5年 合奏「グランドエスケープ」

6年 合奏「紅蓮華」
画像1 画像1
画像2 画像2

しっかり大きな声であいさつできる子

 東小学校では、「しっかり大きな声であいさつできる子」を、「めざす子ども像」のひとつに掲げています。毎朝、門で迎える校長先生と元気よく挨拶を交わします。
画像1 画像1

巡回展示が回ってきました。

 11月2日(月)〜11月6日(金)、貝塚市教育委員会社会教育課より、巡回展示がやってきました。今回の展示は、本来なら今年開催されるはずだった東京オリンピックに因んで、1964年東京オリンピックで金メダルを獲得した、「東洋の魔女」こと女子バレーボールチームについてです。貝塚市の歴史に興味をもつきっかけになればいいですね。
画像1 画像1

たてわり交流 3・5年生

 10月15日(木)、今年度初めての3・5年たてわり交流でした。初回は、顔合わせ、自己紹介、活動計画の確認をしました。5年生が中心になって、活動をリードしました。
画像1 画像1

たてわり交流 2・4年生

 10月14日(水)、今年度初めての2・4年たてわり交流でした。初回は、顔合わせ、自己紹介、活動計画の確認をしました。4年生が中心になって、活動をリードしました。
画像1 画像1

たてわり交流 1・6年生

 10月13日(火)、今年度初めての1・6年たてわり交流でした。初回は、顔合わせ、自己紹介、活動計画の確認をしました。6年生が中心になって、活動をリードしました。
画像1 画像1

火災避難訓練を行いました。

 10月12日(月)、火災避難訓練を行いました。今回は、給食室から出火したとの想定で、運動場へ避難しました。口をハンカチ等で覆って、
 「お」・・・押さない
 「は」・・・走らない
 「し」・・・しゃべらない
 「も」・・・戻らない
を守って行動しました。その後、教職員と児童の代表者による消火器訓練や、消防士の方からのお話がありました。
画像1 画像1

児童委員会活動をしました。

 10月2日(金)6時間めは、児童委員会の活動をしました。
 体育委員会は、ミニ運動会で使った道具を整理したり、ボールに空気を入れたり、倉庫の片付けをしたりしました。
 企画委員会は、学校のことについて校長先生に取材に行きました。取材内容をもとに、東小学校のことがわかる掲示物をつくる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動が始まりました

 9月18日(金)から、4〜6年生対象の児童クラブ活動が始まりました。今年度は新型コロナウイルス感染症による休業措置の影響で、開始が2学期からになりました。子どもたちが自分の興味・関心に応じたクラブに分かれて活動します。
 科学クラブでは、スライムづくりをしました。子どもたちが中心となって活動計画や準備物を考え、担当の教職員が支援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年のクラブ活動

6時間目に、4年生から6年生がクラブ活動を行っています。
活動内容を自分たちで決めて、6年生を中心に12クラブに分かれて活動しています。
運動場や教室、体育館で行っています。写真は外球技クラブ、テーブルゲームクラブ、中球技クラブのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり号が来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日(月)は、移動図書館ひまわり号が東小に来てくれました。教室用の本を入れ替えたり、個人用の本の返却・貸出をします。

集団下校訓練を行いました。

 9月2日(水)、集団下校訓練を行いました。集団下校訓練は、緊急時に安全かつ迅速に下校するために行っています。放送や先生の指示に従って、行動することができました。下校準備中に急な雷雨に見舞われたので、雷が鳴りやむまで校舎内で待機するなど、実際の緊急時に近い状況で訓練することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマークを集めています。

画像1 画像1
 東小学校では、ベルマークを集めています。
 「ベルマーク運動」とは、日用品などについているベルマークを集めて送ると、学校設備や教材などを購入できるだけでなく、様々な教育援助にもつながる運動です。
 8月25日(火)の給食時には、ボランティア委員会の子どもたちが、ベルマーク運動への協力を校内放送で呼びかけました。
 東小学校の玄関には、ベルマークを番号ごとに仕分けする箱があります。みなさんもぜひご協力ください。

2学期の始業式を行いました。

 8月17日(月)、2学期の始業式を行いました。1学期の終業式に続き、全校集会は行わず、校内放送での始業式となりました。校長先生や、こども支援コーディネーターの先生のお話を、それぞれの教室でしっかり聞きました。その後は、校内の大掃除をして、新学期をスタートしました。
画像1 画像1

1学期の終業式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月7日(金)、1学期の終業式を行いました。今回は全校児童の集合はせず、各教室で放送による終業式になりました。校長先生やこども支援コーディネーターの先生から、1学期のふりかえりと、夏休みの生活についてのお話がありました。
 1学期は、緊急事態宣言に伴う臨時休業措置や、分散登校などで、保護者の皆様にもご協力をお願いすることがたくさんありました。本当にありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

平和学習にとりくみました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 広島市の平和記念式典、校長先生からのお話、人権教育担当の先生からのお話の後、各学年で平和学習にとりくみました。戦争と平和を題材にしたアニメーションを視聴したり、これまでの学習をふりかえったりして、戦争の悲惨さ、平和の尊さなどについて考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987