最新更新日:2024/05/18
本日:count up51
昨日:145
総数:668520
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

4年生 保健の授業

保健室の先生から、保健の授業をしました。性についてのお話しをしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ハート交流館の見学

 7月9日(木)、3年1組は、ハート交流館の見学に行きました。館のなりたちや歴史、どんな活動をしているのかを聞きました。後半は館内を巡り、いろいろな部屋を見学しました。明日10日(金)は、3年2組と3年3組が見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペパーミントさんの読み聞かせがスタート

 ペパーミントさんは、木曜日の朝に各クラスに来て、大型絵本や大型紙芝居などの読み聞かせをしてくれます。また、火曜日の20分休憩には、図書室で楽しい絵本や紙芝居を読み聞かせしてくれます。今週から今年度の活動が本格的にスタートし、7月9日(木)は1年生の教室で「おばけのてんぷら」の大型絵本を読み聞かせしてくれました。

※ペパーミントさんでは、読み聞かせボランティアの仲間を募集しています。ちょっとした時間を活用して、できる範囲での参加でOKです。募集のプリントを配布しますので、ご一読ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年度 日課表

画像1 画像1
2020年度 日課表

明日7月9日(木)の連絡

明日7月9日(木)の連絡です。

1年生(1組、2組とも同じ)
 ○時間割は、木曜日の時間割通りですが、体育が道徳に変更。
 ○宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
 ○持ち物は昨日7月7日(火)に連絡したとおり

2年生(1組、2組、3組とも同じ)
 ○時間割は、木曜日の時間割通り
 ○宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
 ○持ち物は、個人懇談会希望日の用紙(7月13日(月)が締め切り)

3年生(各クラスで違います)
 ○1組
  時間割は、木曜日の時間割通りと総合。
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、明日7月9日(木)にハート交流館見学,内科検診があります。
 ○2組
  時間割は、社、国、道、算、図、図
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、絵の具を持参。内科検診があります。
 ○3組
  時間割は、木曜日の時間割通り。
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、漢字大テストがあります。内科検診があります。

4年生(各クラスで違います)
 ○1組
  時間割は、音、国、理、社、算、図
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、理科テスト、内科検診があります。
  持ち物は、個人懇談会希望日の用紙(7月13日(月)が締め切り)
 ○2組
  時間割は、社、国、算、理、道、総
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、理科テスト、内科検診があります。
  持ち物は、個人懇談会希望日の用紙(7月13日(月)が締め切り)
 ○3組
  時間割は、理、国、音、算、社、国
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、理科テスト、内科検診があります。
  持ち物は、個人懇談会希望日の用紙(7月13日(月)が締め切り)

5年生(1組、2組、3組とも同じ)
 ○時間割は、木曜日の時間割通り。
 ○宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
 ○持ち物は、国語辞典

6年生(各クラスで違います)
 ○1組
  時間割は、体、国、算、外、道、社
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、算数テスト、社会テストがあります。
  持ち物は、個人懇談会希望日の用紙(7月13日(月)が締め切り)、
  体操服、体育館シューズ
 ○2組
  時間割は、理、算、体、音、外、国
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、算数テストがあります。
  持ち物は、個人懇談会希望日の用紙(7月13日(月)が締め切り)、
  体操服、体育館シューズ
 ○3組
  時間割は、算、体、理、保、国、外
  宿題は、本日7月8日(水)に提出予定だったものを提出。
  連絡事項は、算数テストがあります。
  持ち物は、個人懇談会希望日の用紙(7月13日(月)が締め切り)、
  体操服、体育館シューズ


警報にともなう休校措置について(令和2年7月8日)

令和2年7月8日(水)午前7時現在、大阪府貝塚市に大雨警報が発令されているため、学校は休みになります。
お子様の安全確保をよろしくお願いいたします。

5年生 貝塚空襲の聞きとり学習

画像1 画像1
 7月7日(火)、5年生は、貝塚空襲についての聞きとり学習をしました。地域の方をお招きし、75年前の貝塚空襲の様子や、戦時中や戦後すぐの暮らしなどについて、詳しくお話を聞きました。「もう二度と戦争はいやや」という語り部さんの言葉。戦争の恐ろしさ、平和の尊さを学びました。

1年生 体育

画像1 画像1
 1年生は、体育の準備体操がわりに、「ハンドクラップダンス」をしました。音楽に合わせて楽しく体を動かしていました。

2年生 図書室で

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は図書の時間で図書室を使いました。自分で選んだ本をじっくり読んでいます。

3年生 音楽の鑑賞

画像1 画像1
 3年生は、音楽の時間に、鑑賞をしていました。曲の感じを味わって聞くことをねらって、「メヌエット」を聞いて感じたことを書きました。

4年生 外国語活動

 4年生は外国語活動の時間に、英語で天気を表す表現を学習していました。
画像1 画像1

児童委員会がスタートしました

 7月3日(金)から、児童委員会がスタートしました。児童委員会は4年生〜6年生の子どもたちで構成されています。図書や放送、体育、生活などさまざまなテーマの委員会に分かれ、よりよい東小学校をめざして、子どもたちが自主的、自治的な活動にとりくみます。今回は、自己紹介をしたり、委員長を選出したりして、年間計画や当面の活動を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 マット運動

 3年生は、体育館でマット運動にとりくみました。前転や後転、ブリッジや壁倒立にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 鉄棒をしたよ

 1年生は、体育の時間に鉄棒をしました。「つばめ」や「布団干し」などの技にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校をたんけんしました

 2年生は、生活科の学習で、学校の中をたんけんしました。職員室や保健室などへ行って、そこで働いている先生にインタビューをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 給食の様子

全員が前を向いて静かに食べています。
おかわりも、距離をあけて並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987