最新更新日:2024/05/02
本日:count up22
昨日:81
総数:433359
明日25日(木)から家庭訪問です!4限給食無しです。

1年生 総合的な学習

性の多様性について学習しています。

画像1 画像1

体育大会 1年学年種目

1年学年種目
「花火でポン」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育大会 学年練習

1年生の学年種目の練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 技術

ニスを塗り、完成に近づいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語

一人ひとり自分のことをスピーチしました。
仲間のスピーチもしっかり聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 技術

木工制作です。
教室から金づちを打つ音が聞こえてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 美術

今日の美術は見る力をきたえることがめあてです。
5秒じっくり見て、2秒描く。
落ち葉をモチーフにして、描きました。

みんな真剣に落ち葉を見て特徴をとらえてました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 国語

「星の花が降るころに」の文章を時間、場所、登場人物から四つのまとまりに分けました。

画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 理科

エタノールの温度上昇実験です。
班で協力して、行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 技術

木工制作。
本棚や小物入れ。
ノコギリ、糸ノコ、きり、金槌など様々な道具を、上手に、使って頑張ってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 理科

水素とアンモニアを発生させて、気体の性質を調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 理科

三人ずつガスバーナーの付け方のテストをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 体育

誠心館で短距離走のスタートの練習をしていました。座った姿勢や後ろ向きの状態から、合図でスタートし、瞬発力を鍛えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 初めてのテスト返却

定期テストの結果が、次々と返ってきています。
返ってきてうれしい顔をする子ども、悔しい顔をする子ども、それぞれです。
テストは子どもの頑張りを見る1つのものさしでしかありません。中学校生活は始まったばかり。結果だけに一喜一憂せず、次に向かって頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 理科

イカの解剖をしました。
食道から胃袋を通り肛門までの通り道を赤いインクを流し確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 理科

いろいろなものをガスバーナーを使って加熱しました。
米と小麦、塩、砂糖、を加熱しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 授業風景

少しずつ中学生生活にも慣れてきたようです。
中学校の難しい内容ですが、7時間目まで頑張ってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 防災教育

誠心館で、東日本大震災をもとにつくられたDVDを見ました。
地震が起きた時に、どんな行動をとり、命を守るのかを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 美術

レタリングに挑戦!
今日はゴシック体で「永」の字に挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 道徳

「人のフリみて」という教材と事前アンケートを元に「ありがとう」という言葉の持つ不思議な力について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/11 卒業式予行
3/12 卒業式
貝塚市立第二中学校
〒597-0023
住所:大阪府貝塚市福田100
TEL:072-422-1532
FAX:072-432-2737