最新更新日:2024/05/08
本日:count up121
昨日:151
総数:433773
明日25日(木)から家庭訪問です!4限給食無しです。

小学校6年生体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
東小学校、中央小学校、津田小学校の6年生が二中に体験入学をしました。天候はあいにくの雨天でしたが、リモート全体会、授業体験とクラブ体験を行いました。全体会は毎年誠心館に小学生が集まって実施するのですが、誠心館が工事中のため、教室に分かれてリモートで行いました。写真は図書室から生徒会が挨拶や二中の説明を発信している様子です。授業体験、クラブ体験では、それぞれ希望するものを受けました。クラブ体験は、雨天のため、クラブ紹介ということでクラブの様子を映像で見た後、クラブキャプテン、副キャプテンからそれぞれのクラブの説明を聞きました。来年の4月、二中で待ってます。

コミュニティ・スクールシンボルマーク募集用紙の提出箱

画像1 画像1
以前ホームページでご連絡させていただいたコミュニティ・スクールシンボルマークの募集ですが、二中に提出箱が設置されました。玄関を入ってすぐの掲示板に案内と提出箱があります。募集要項と募集用紙はホームページから取得お願いします。たくさんのご提出、お待ちしております。

東小学校2年生からのお礼のお手紙

画像1 画像1
先日、東小学校の2年生の子どもたちが町探検ということで二中に来てくれました。そのお礼ということで、学んだことや楽しかったことをお手紙にしてくれました。二中に入って駐輪場へ続く扉に掲示していますので、保護者の皆様もご来校されましたらご覧ください。

2年生保健体育の授業

画像1 画像1
2年生の保健体育の授業では、AEDの使い方を学習していました。併せて心肺蘇生法の学習も行いました。緊急の時だけでなく、常に自分には何ができるか考えて行動できる人になってください。

コミュニティ・スクールシンボルマーク募集

画像1 画像1
今年度より二中はコミュニティ・スクールとなりました。皆様、ご存知でしたでしょうか。現在、コミュニティ・スクールのシンボルマークを募集しています。二中のホームページから募集要項、応募用紙を取得できるようになっています。どしどし応募お願いします。

2年生模擬面接に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は職業体験学習の一環として、面接練習にとりくんでいます。今後、講師の方を招いて面接練習にとりくみす。今回はその練習として班ごとに面接練習を行いました。いつも以上に緊張感を持ちながら聞かれたことに答えました。廊下では不安そうな表情をした生徒たちが待機していました。将来に向けてがんばりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ごはん、カレーライス、ヒレカツ、茎わかめのサラダ、福神漬けでした。

今日のお昼の放送で、お肉の話をしました。
日本で一番消費されているお肉は、豚肉、鶏肉、牛肉のどれでしたか?

1年生数学の研究授業

画像1 画像1
1年生で数学の研究授業を実施しました。おうぎ形の面積を求め方を活用する授業内容でした。班で一生懸命課題に向き合って話し合いを行い、クラス全体でしっかりと共有していました。

2学期人権点検デー

画像1 画像1
2学期の人権点検デーを全学年行いました。1時間目は全体リモート集会で生徒会、1年生ヒューマンライツがアピールをしました。その後、各クラスでよりよいクラスに向けて話し合いが行われました。玄関に各クラスの様子の写真を掲示しています。ご来校の際にご覧ください。

2年生理科の授業

画像1 画像1
2年生の理科の授業は班で活動しながら静電気の実験をしていました。

2年生ペンケース制作

画像1 画像1
2年生家庭科の授業では、手芸のとりくみでペンケースの作成をしています。デザインから手縫いまで自分で行います。これからどんな風に仕上がっていくのか楽しみです。写真は、ペンケースに野球の「野」という文字を縫っている最中です。

2年生技術の授業

画像1 画像1
2年生の技術の授業ではラジオを作成していました。作成途中ですが、回路の仕組みを考え、確かめながら学習を進めています。写真はラジオのハンドルを回しながら発電している様子です。よく見ると回路の右下の赤いランプが点灯しているのがわかります。

2年生音楽の授業

画像1 画像1
2年生の音楽では、自分たちで調べたポピュラー音楽についてクラスで発表していました。実際に音楽を鳴らし、曲の背景やすごいところをipadを使いながら説明していました。

1年生理科の授業

画像1 画像1
1年生は理科の授業で実験を行っていました。「ろうそくを使った焦点距離の実験」をしているという説明を子どもたちがしてくれました。

文部科学大臣からのメッセージ

児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜


○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...


○ 全国すべての子供たちへ

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...




今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ごはん、タコライス、カレーボール、海藻サラダ、ベビーチーズでした。
カレーボールは新献立でした。みなさんから好評の意見をもらいました。

保健だより11月号を配布しました。

保健だより11月号を配布しました。
右側の配布文書一覧からもご覧いただけます。
画像1 画像1

令和4年度泉南地区PTA講演会兼貝塚市PTA研究大会のお知らせ

12月11日(日)にコスモスシアター中ホールにて、令和4年度泉南地区PTA講演会兼貝塚市PTA研究大会が開催されます。
一般社団法人ライトアップ代表の西口 毅さんを招き、『“寄り添う支援”って、なんだろう?〜発達障がいのある子どもや、不登校の子どもとのかかわりより〜』と題し、ご講演いただきます。
 参加をご希望のかたはチラシに記載されているQRコードまたは以下の
URLからお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a30eb624756931

 申込み締め切りは令和4年12月2日(金)(手話通訳の希望のかたは11月29日(火)まで)です。
 就学前のお子様の保育も行っております。(先着15名程度)

<問合せ先>
貝塚市教育委員会 教育部 社会教育課 社会教育担当
TEL:072-433-7125(内線3341)
E-mail shakaikyoiku@city.kaizuka.lg.jp
画像1 画像1

図書だより11月号発行しました。

秋の読書週間です。
今月は、みなさんにたくさんの本を読んでほしいので、新しい本を50冊用意しました。
どんな本が入っているのか、見に来てくださいね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立第二中学校
〒597-0023
住所:大阪府貝塚市福田100
TEL:072-422-1532
FAX:072-432-2737