最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:33
総数:204217
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

☆いろいろな友だちと かかわっています☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年2月1日(水)

 今日から2月です!

 2月3日の節分に向けて作った鬼のお面が気に入って、朝からかぶっている子がいるくらい節分ごっこを楽しんでいる子どもたちです。
 
 3クラスとも鬼のお面の準備はバッチリ!
 でもその鬼にまく豆を入れる“さんぽう”は折るのがとっても難しいのです。はな組も「ちょっと難しいわ〜」「次どうやったっけ?」と昨日まで悩みながら折っていましたが、今日は「先生、家で折ってきた!」「もう折り方わかった!」と自信がついてきたようです。
 そこで、まずはうさぎ組さんと先生たちの“さんぽう”を折り、名前シールも貼ってプレゼントしました。うさぎ組さんと先生たちにプレゼントした後は、はな組みんなが自分で作った鬼のお面をかぶって、先生たちを驚かせに行きます。するとそれを見たうさぎ組さんも真似っこして、鬼のお面をかぶり、一緒に先生を追いかけ始めました。
 
 次は、はな組の子どもたちが、ことり組さんに折り方を教えながら“さんぽう”を折りました。
 「三角折るよ」「しっかりアイロンきゅっきゅ(折り筋をつけること)してね」と言葉で伝えたり、折り方の見本を見せたりしながら教えてくれるはな組さんに、ことり組さんも真剣な表情で「こうするん?」「次はどうしたらいいん?」と聞いていました。
 
 “さんぽう”を折った後は、ことり組とはな組の子どもたちが畑まで行き、はな組の植えている人参を一緒に収穫しました。「ここやで」「これ、大きいで」とはな組さんに教えてもらい、人参を力いっぱい抜くことり組さん。スポッと大きな人参が抜けました!
 今日はことり組の子どもたちが、その人参を持ち帰りました☆お家で食べてね♪
 
 明日は、うさぎ組さんと一緒に人参を収穫する予定です☆楽しみにしていてね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525