最新更新日:2024/03/23
本日:count up5
昨日:15
総数:237094
ようこそ 第五中学校ホームページへ 

体育大会その1

今日は体育大会を開催しました。
保護者のみなさま、暑い中、応援ありがとうございました。
PTA役員、委員の皆様、お手伝いただきありがとうございました。
暑い一日でしたが、生徒の頑張りをたくさんご覧いただけたと思います。
感染対策のため、いろいろと制限もありましたが、ご協力いただきましたこと、感謝申し上げます。
写真の学年競技も、いろいろと工夫して行ったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は体育大会です

明日は第33回体育大会を行います。
今日は、みんなで準備をしました。
明日も朝、最後の準備を整えて、10時に開会です。
準備の関係上、保護者の皆様の入場は、9時30分以降でお願いします。
感染対策のため、今年も各家庭2名以内の参加のみとさせていただいています。受付で名前を記入してからグラウンドの方へ入ってください。
会場内も、立ち入り箇所の制限はありますので、ご協力よろしくお願いします。また、当日発熱等体調の悪い方は参加を控えていただき、会場内ではマスクの着用をお願いします。
なお、生徒の皆さんの登校時間は8時45分です。ソーランの衣装など忘れもののないようにしてください。また、明日は暑いようですので、帽子の着用や水分を多めに持参するなど、暑さ対策にも気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急事態宣言解除後について

本日、明日からの緊急事態宣言解除後の対応についてのお知らせを配布しています。
配布文書一覧からご覧いただけます。
なお、10月2日の体育大会は、9月7日付プリントでお知らせしている通り、感染対策を実施の上で開催いたします。入場制限や会場内でご協力いただきたいことについては変わりありませんので、ご協力よろしくお願い致します。

ビオラの苗づくり

今年もビオラの苗を育てます。
種から芽を出した苗をポットに植え替えています。
庁務員さんが土づくりを、植え付けには毎年お手伝いいただいている地域の方が今年も応援に来てくださいました。ありがとうございます。
この2日間で1500株を植え替えました。
生徒の皆さん、これから先、大切に水やりなどお世話をお願いします。
このビオラの苗は、12月のまちかど学級園で、植え替え、校区の各施設などに配ります。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事活動等の打ち上げ禁止についてのお願い

本日、「行事活動等の打ち上げ禁止について」プリントを配布しています。
配布文書一覧からもご覧いただけます。
よろしくお願い致します。

体育大会の合同練習

今週は、土曜日の体育大会に向けて、午後からは合同練習を行っています。
台風による天気の関係で、急きょ予行を明日の午後から行うことになりました。
ソーランの衣装も明日持ってきてください。

画像1 画像1

今週の集会では

今日のリモート全校集会では、生徒会から取り組みの報告がありました。チャイム着席などについて、取り組みを始めた9月初めと比べて、自分で判断して動く人が25パーセントも増えていました。といううれしい報告でした。
広報委員会からは、今年のスローガンの横幕の完成披露、ホームルーム議員からは体育大会Tシャツの完成披露がありました。今週土曜日の体育大会に向けて、準備は着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス関連での配布文書について

昨日、新型コロナウイルス関連で、休校の基準や協力のお願いなど新たに2種類のお知らせを配布しています。
また、本日、3年生には、貝塚市からの、「中学3年生対象の 新型コロナワクチン集団接種 実施 のお知らせ」を配布しています。詳細につきましては、それぞれ、文書でご確認ください。
いずれも配布文書一覧からもご覧いただけます。

秋の交通安全運動

昨日より、秋の交通安全運動が始まっています。30日まで行っています。
五中では、せせらぎの横断歩道で、PTA役員、委員の皆様と教職員が毎日交代で立っていきます。
いつも毎朝立っていただいている見守り隊の方や、この期間各団体から参加いただいている方も一緒で、いつもよりにぎやかに児童生徒の登校を見守っています。
生徒の皆さんも、時間に余裕をもっての登校をしてください。
写真は昨日の様子です。
ご参加いただいている皆様、ご協力ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより9月号

学校だより9月号を昨日配布しました。
配布文書一覧にもアップしています。
また、明日は、PTA全委員会を予定通り開催いたします。
ご参加よろしくお願いします。

1年生の保護者の皆様(法被リユースの変更)

1年生の保護者の皆様
学校だより8月号でお知らせしたいましたように、緊急事態宣言が延長されたため、17日に予定していた法被リユース抽選会は中止いたします。法被のリユースの方法は詳細をプリントでお知らせいたします。
なお、同じ日のPTAの会議は予定の時間に実施させていただきますので、よろしくお願いいたします。

本日の配布文書

13日から30日まで延長になった緊急事態宣言中の対応についてお知らせを配布しています。
配布文書一覧からもご覧ください。
また、3年生には、修学旅行の参加確認についてのお知らせを配布しています。こちらはお返事が必要な文書になっていますよろしくお願いします。

体育大会に向けて

体育大会に向けての取り組みが始まっています。
全委員会が、体育大会を盛り上げようといろいろ考えています。
図書委員会も、集会でスポーツの本の紹介をしていました。
一人一人の紅白に分かれての意気込みも玄関に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

来週、iPadを持ち帰ってZOOMの接続のお試しを行います。

本日文書でも案内を配布しておりますが、13日月曜日の15時30分から18時の間で、各家庭で生徒がZOOMを接続するお試しを行います。今後の急な休校等に対応するため、今日、明日とで、学校では、生徒が自分のiPadでZOOMに接続する練習を行っています。現在放課後は個人面談等も行っていますので、13日に時間が取れない生徒には、後日行うように調整します。ご協力よろしくお願いいたします。

1,2年生保護者向け「進路のしおり」案内

貝塚市で作成の「進路のしおり」について、1,2年生向けの案内を本日配布しています。ご希望の方はお申し込みください。
配布文書一覧からもご覧いただけます。なお、3年生は全員配布です。

体育大会の案内

7日付で体育大会の案内を配布しています
配布文書一覧からもご覧いただけます。

集会9月6日

今日の全校集会もリモートです。
市内の科学作品展の表彰を行いました。タイトルを聞くと、面白そうな研究がいっぱいでした。
ホームルーム議員からは、体育大会に向けての意気込みをみんなから集めて、広報委員会でお昼の放送で発表してもらうというお知らせがありました。各委員会、それぞれ体育大会に向けて動き出しています。
体育大会のお知らせについては、近日中にプリントを配布する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路だよりと保健だよりを配布しています

保健だより9月号を昨日、進路だより第3号を本日配布しています。
進路だよりでは、大阪k府育英会の奨学金についてのお知らせをしていますので、ご覧ください。
配布文書一覧からご覧いただけます。

3年生保護者の皆様

本日、延期になった修学旅行の今後の予定についてお知らせを配布しております。
ご確認ください。

8月28日ジョイントフェスティバル

8月28日、貝塚市内の中学校文化系クラブの発表の場であるジョイントフェスティバルを開催しました。今年は、密を避けるため、展示のクラブの参加は中止となって、観客なしで、舞台発表のみの開催となりました。五中からは舞台にブラスバンド部が参加、プログラムの表紙は美術工芸部が作成しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 大阪私立入試
2/11 大阪私立入試
2/14 大阪特別選抜出願〜15日
2/15 各種委員会

五中だより

一年生学年通信

二年生学年通信

三年生学年通信

気象警報発令時・地震発生時

登校許可意見書・出席停止報告書

学校いじめ防止基本方針

その他

給食献立表

部活動に係る活動方針

貝塚市立第五中学校
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色2丁目3-1
TEL:072-439-8872
FAX:072-439-8873