最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:68
総数:204730
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

☆わくわくタイム第10弾☆

令和2年5月1日(金)

 今日から5月のスタートですね☆
 幼稚園では、こいのぼりが元気いっぱい風に揺られて泳いでいます♪

 さて、これまでのわくわくタイムでは、間違い探しや「どこにいるかな?」とあるものを見つけ出す遊びをお届けしてきました。「集中力」「空間認識力」などを育む遊びでしたが、いかがだったでしょうか?

 目を使った遊びをたくさんしてきたので、今度は更にパワーアップして「目」と「手」を使う遊びをお届けします☆

 本日、担任が各ご家庭に配布物をお届けに回らせていただきましたが、その中に、「こいのぼり製作セット」が入っております。
 もしよろしければ、世界に一つだけの自分のこいのぼりを作ってみてくださいね。

 子どもたちに「自分なりの表現を楽しんでもらいたい」「自分でできたという達成感を味わってもらいたい」という願いを込めて準備をしました。
 見栄え・出来栄えを重視するのではなく、子どもさんの「表現しよう!」「表現したい!」という思いを何より一番に大切にして、「その考えいいね♪」「素敵なのが出来上がったね♪」と声をかけてあげていただけると嬉しく思います。

 ☆にしようちえんの おともだちへ☆

 きょうの わくわくたいむは こいのぼりづくりに ちょうせんだよ☆
 つくりかたは したのしゃしんを みてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆わくわくタイム第9弾☆

画像1 画像1
画像2 画像2
令和2年4月30日(木)

 ♪にしようちえんの みんなへ☆

  きょうも うさぎさんはとってもげんきいっぱいあそんでいるよ!

  どこであそんでいるのか わかるかな?
  げんきなうさぎさんを さがしてね!!

臨時休業延長のお知らせ

令和2年4月30日(木)

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、幼稚園の臨時休業が5月10日(日)まで延長されることとなりました。

 5月11日(月)以降については、現在のところ未定です。

 尚、5月11日(月)から幼稚園が再開された場合は、11日に入園式・進級式を行う予定です。

 今後の予定につきましては、ホームページやはなまるメール等でお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。

 子どもたちや保護者の方にお会いできない日が続き、寂しい気持ちでいっぱいです。
 
 何か困ったことや相談ごとがありましたら、幼稚園までご連絡いただけると嬉しく思います。お気兼ねなく、ご相談くださいね。

 

☆4月28日(火)のこたえだよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわくたいむのこたえだよ!

かくれんぼしていたうさぎさんは ここにいたよ!
しゃしんをみてね!!

☆わくわくタイム第8弾☆

令和2年4月28日(火)

 ♪にしようちえんの みんなへ☆

  きょうも げんきな うさぎさんは かくれんぼをたのしんでいるよ!

  したの2まいのしゃしんに かくれている うさぎさんを さがしてね☆

  どこにいるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

☆きのうの こたえ☆

令和2年4月28日(火)

 きのうの わくわくたいむのこたえだよ!
 
 かくれんぼしていた うさぎさんは ここにいたね!
 したの しゃしんをみてね☆
画像1 画像1

☆わくわくタイム第7弾☆

画像1 画像1
令和2年4月27日(月)


 ☆にしようちえんの みんなへ☆

  こんしゅうのわくわくタイムはうさぎさんをさがしてね♪

  うえのしゃしんを みてね!
  おはなの なかに うさぎさんが1わ かくれているよ
  どこに かくれているかな?

☆24日金曜日の答え☆

令和2年4月27日(月)

 24にちの わくわくタイムのこたえだよ〜☆

 したのしゃしんを みてね♪
 5つみつけられたかな?
画像1 画像1

☆わくわくタイム第6弾☆

画像1 画像1
令和2年4月24日(金)

 **にしようちえんの みんなへ**

 こんしゅう さいごの わくわくタイムだよ


 ようちえんにだした 5がつにんぎょう。
 2つのしゃしんをみくらべると ちがうところが5つあるよ
 さがしてみてね!!

☆昨日の答えだよ!☆

令和2年4月24日(金)

 きのうのわくわくたいむのこたえだよ♪

 かくれんぼしていることりさんは6ぴきだよ!
 みつけられたかな?

 
 
画像1 画像1

藤の花がきれいに咲いています♪

令和2年4月24日(金)

 こいのぼりが元気いっぱい泳いでいる横で、藤棚の藤が甘い匂いを漂わせ、今とてもきれいに咲いています♪幼稚園の近くを散歩している方が、ふと立ち止まり、藤の花を見つめてくれている姿を見て、なんだか嬉しい気持ちでいっぱいになります。
 子どもたちと保護者の方にも見せてあげたいな…。今日は写真でその様子をお伝えさせていただきますね。

 そして、本日子どもたちに届けたいものがありますので、午後からポスティングに伺わせていただきます。今日もインターフォンを鳴らさず、ポストに投函だけとさせていただきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

☆わくわくタイム第5弾☆

令和2年4月23日(木)

 にしようちえんの みんなへ


 きょうのわくわくタイムは・・・

 したのしゃしんのなかに ことりが かくれているよ!
 なんわ かくれているかな?
 きのうの むらさきのことりさんも かくれているよ
 みつけてね♪


 保護者の皆様へ☆

 これまで行ってきた「間違い探し」や、今日のわくわくタイムのような「絵の中から、あるものを探し出す」という遊びは、子どもの「集中力」「洞察力」「空間認識力」などを育みます☆これからも子どもたちの育ちにつながる遊びをどんどんお届けしていきますので、楽しみにしておいてくださいね♪
画像1 画像1

☆昨日の答えだよ〜☆

令和2年4月23日(木)

 きのうの わくわくタイムのこたえだよ!
 
 むらさきいろのことりさんはみつかったかな?
 
 むらさきいろのことりさんも ようちえんで みんながくるのを まってるよ♪
画像1 画像1

☆わくわくタイム第4弾☆

画像1 画像1
令和2年4月22日(水)

 ♪にしようちえんの みんなへ♪

 きょうの わくわくたいむは・・・
 うえのしゃしんのなかに むらさきいろのことりが かくれているよ
 どこのかくれているか わかるかな?
 みつけてね♪

☆昨日の答えだよ☆

画像1 画像1
令和2年4月22日(水)

 きのうの まちがいさがしの こたえだよ!
 5つぜんぶ みつけられたかな?!

☆にしようちえんの みんなへ☆

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年4月22日(水)

 
 にしようちえんの みんなへ♪ 
 
 ようちえんに かぶとをかざり、こいのぼりも あげました。
 
 かぶとは、むかしのひとが たたかいのときに かぶっていたもの。こどもをまもってくれるようにと ねがってかざります。

 こいのぼりは、たきをのぼって りゅうになった でんせつの こいのように げんきで たくましく そだってほしいと ねがってかざります。

 にしようちえんのみんなが こころも からだも げんきいっぱいで おおきく たくましく そだってくれることを せんせいたちみんなで いのっています。

 ようちえんからみんなに かぶとと こいのぼりの ぱわーを おくりますね☆

 

☆わくわくタイム第3弾☆

令和2年4月21日(火)

 *にしようちえんの みんなへ*

 きょうのわくわくタイムもまちがいさがしだよ♪ 
 したのしゃしんをよ〜くみてね。
 ちがうところが 5つあるよ。
 さぁ!さがしてみよう!!
画像1 画像1

☆昨日の答えと今日のわくわくタイム☆

令和2年4月21日(火)

  きのうのまちがいさがしの こたえだよ♪
 5つぜ〜んぶ みつけたかな?


 
画像1 画像1

☆まちがいさいがしのこたえ☆

令和2年4月21日(火)

 16にちきんようびのまちがいさがしの こたえだよ!
 4つみつけられたかな?

 きのうのこたえは 3じごろだよ♪
 あたらしい もんだいもたのしみにしていてね☆

画像1 画像1

☆わくわくタイム第2弾☆

令和2年4月20日(月)

 今日は青空の広がるとても良い天気になりました♪
 
 以前、園だよりなどの手紙をポスティングさせていただいた中に、「おうちであそんでね」という子どもたちに向けての冊子も入れさせていただきました。子どもたちは興味をもってくれたかな…?楽しんでくれたかな…と、ちょっとドキドキしています☆ 
 
 他にも幼稚園から発信できるもので、少しでも子どもたちが楽しく感じてくれることはないかな…と考え、次は☆わくわくタイム☆というものを始めることにしました。
 このホームページを通して、子どもたちと先生の心が少しずつでもつながっていけたら嬉しいなと思っています。
 
 さて、今日のわくわくタイムも先週の金曜日に引き続き、「間違い探し」です。よろしければ子どもさんと一緒に楽しんでみてくださいね。


 にしようちえんのみんなへ♪

 きょうのまちがいさがしは、まえよりも ちょっとだけ むずかしいよ。 
 まちがいは ぜんぶで5こあります。さぁ さがせるかな?

                   にしようちえんのせんせいたちより☆

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525