最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:67
総数:204175
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

〜大きくなってね〜 5月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日植えた夏野菜。
『おはようございます!』と元気に登園すると
『元気かな?』と野菜を気にする子どもたち。

さっそく着替えを済ませると水やりを始め、
『大きくなってね〜』『早く食べたいな〜』と収穫を
とても楽しみにしていました。
これからグングン生長するよう大切に育てていきましょうね!

明日はいよいよ親子遠足です。
今日のようにとてもいい天気のようなので、たくさん自然のなかで
楽しみたいと思います!

〜夏野菜を植えたよ2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
収穫までしっかりとお世話をしていきたいと思います。

根来さん・中司さん本日は、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

〜夏野菜を植えたよ〜 5月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全園児で4種類の夏野菜を植えました。

今年も地域の方に教えていただくことになり、子ども達は楽しみに
今日の日を待っていました。 

おいしい野菜を育てるために、まずは土作りから。
数種類の肥料などを入れ、しっかりと混ぜてくださり
栄養たっぷりの土壌ができました。

いよいよ子どもたちで苗植えです。
そっと折れないように置いたり、手でしっかりと土をかぶせたり
丁寧に優しく教えていただきながら植えることができました(^0^)



〜創立記念日〜

昭和49年に創立された、貝塚市立西幼稚園。
今年で43年目を迎えました。

そして、平成27年3月で2612名の子ども達が
この西幼稚園から巣立っていきました。

卒園された方がお父さんお母さんとなり、この西幼稚園に
登園してくれる方も・・・

これからも皆さんに親しまれる貝塚市立西幼稚園になるよう
進めていきたいと思います。
今後ともご支援ご協力よろしくお願い致します。

画像1 画像1

〜今日の子どもたち〜 5月9日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ホールで遊園地ができあがり。
みんな大喜びで、スタート!

トンネルを抜けると1本橋やすべり台があり
何度も何度も楽しんでいました。
年長も年少もみんなで一緒に楽しみました。

そして今日から年少さんが午後保育がスタートしました。
楽しみにしていた年少さんは、『お腹すいた〜』『お弁当まだ?』と
お昼まで待ちきれない様子・・・

いよいよ年長さんがお弁当の準備をしに来ると
真剣な表情で年長さんの様子を見ている年少さん。
『年長さんすごい!』とかっこいい年長さんをしっかりと見ていました(^0^)


手作りのお弁当!
美味しそうに食べていましたよ!
木曜日楽しみですね!

〜年長はな組 視力検査〜

画像1 画像1
養護教諭の森下先生に、視力検査についてお話しを聞いてから
検査を受けました。

どのようにしたらいいかを、静かにしっかりと聞けていたので
待つ間も友達の様子を見ながら、最後まで受けることができました。

近くでテレビを見たりゲームをしないことや目を休める時間も大切です。
お家でも気をつけながら、過ごしてくださいね。

〜今日の子どもたち2〜 5月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全園児で体操やかけっこもして体をたくさん動かして
楽しみました♪

来週からは、年少さんもお弁当が始まります。

みんなでたくさん遊びましょうね(^0^)

〜今日の子どもたち〜 5月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
3連休明けの今日も元気な挨拶で登園した来た子どもたちは
さっそく着替えを済ませて戸外へ飛び出していきました。

すると花壇を見て『土が白いなあ。乾いてる』と気付いて
水やりが始まりました。

『お花ものど乾いてるもんな〜』とジョーロで何度もあげながら
花の様子もだんごむしの様子も見ていました。

そして、今日は3クラスで集会をしました。
年少と年長のペアもどんどん仲良しになってきましたよ!


〜年長さん 砂遊び〜 5月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、汗ばむくらいの陽気!
そこで、裸足になって砂場へレッツゴー!!

『つめたい〜』『気持ちいい〜』と砂の感触を味わいながら
楽しんでいました!

〜子どもの日のつどい2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は・・年少・年長一緒に体操です!
みんな動物に変身しながら、体をたくさん動かしました♪

子どもの日にちなんだお話やクイズも!
みんな良く知っていましたよ!

そして年長さんからは・・・
かぶとのプレゼントを年少さんに!
嬉しそうな年少さんでした(^0^)

〜子どもの日のつどい1〜 5月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一足早く、西幼稚園の子どもの日のつどいをしました。

ホールに全園児が集まり、大きな真鯉を見ながら“こいのぼり”を
歌ったり、お話しを聞いたりしました。

〜4月の誕生会〜 4月28日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての誕生会。

年少さんはホールに椅子を持っていくのも初めて!
でも、年長さんの真似をしながら、1列になって上手に移動することが
できました。

さて、いよいよ誕生会の始まりです!
年長の司会者3人が大きな声で進行を頑張っています。

4月生まれのお友達は6人。
全園児でお祝いをすると、本当に嬉しそうでした(^0^)

歌のプレゼントや先生からのお楽しみも♪
6人のお友達お誕生日おめでとう!!

今日で4月最後。
5月も元気に来てくださいね〜!

〜今日の子どもたち3〜 4月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
そして・・・
一緒にこいのぼり作り。

1人1人が模様を描いたこいのぼり!!
できあがり〜(^0^)

先日のPTA交流会で作ったキーホルダーを子ども達にプレゼント!
嬉しいサプライズに子ども達は大喜び!

後半は、平成28年度PTA総会を行いました。
PTA役員の皆様、保護者の皆様1年間どうぞよろしくお願い致します。

〜今日の子どもたち2〜 4月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあいよいよお楽しみのお家の人との時間。

お家の人とたくさん遊びましたよ♪

〜今日の子どもたち1〜 4月27日(水)

画像1 画像1
朝から雨が降りそうな空・・・
そんな空に『まだ振らないでね〜』とお願いをしながら
遊びが始まりました。

今日は今年度初めての保育参観。
お家の人が来るのをワクワク待っている子ども達でした。

〜今日の子どもたち〜 4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝からソワソワ・・・


それは・・・
西幼稚園上空から、航空写真の撮影があるからです!

5分ほど時間が前後するということで、5分前からスタンバイ!
飛行機の音が遠くから聞こえますが、なかなか姿が見えず・・・

何色の飛行機かな?どっちから飛んでくるのかな?とワクワクドキドキ・・

すると見えました!飛行機が!
全園児で『お〜い!!』と元気いっぱい飛行機に向かって手を振ると
何度も上空を旋回してくれました。

そんな姿を西幼稚園の五月人形も見守ってくれていました。

雲ひとつない青空。
さてどんな写真が出来上がるのかな?
楽しみですね♪

〜今日の子どもたち2〜 4月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスでは、誕生表作り。

自分の写真が載ってるカードを見て、なんだか照れくさそうな様子・・・
どんな模様にしようかな?と素敵なカードができました。

年長さんは、こいのぼりの矢車作り。
駆け回ったり風の向きを考えたり、矢車が回ると大喜びでした。
みんな水曜日の参観を楽しみにしています!


〜今日の子どもたち〜 4月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こいのぼりが泳ぐ中、園庭には功技台が登場!
アスレチックのように、平均台やはしご、すべり台など
様々な遊びを楽しみました。

ちょっぴり怖いなぁ〜という年少さんに手を持ってあげる年長さん。
優しい姿があちらこちらで見られます。

だんごむし探しも夢中!
どこにいるのかな?とプランターや花壇をくまなく探している子ども達です。

〜今日の子どもたち〜 4月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
年長さんが、みんなでよいしょ!よいしょ!と協力しながら
運んでいます。

必要な物を自分達でも準備するたくましさ!
年少さんも合流して、楽しい遊びがスタートしました。

そして、今日はいい天気!
こいのぼりを先生と一緒にあげて大喜びの子どもたちでした(^0^)

〜避難訓練について〜 4月22日(金)

画像1 画像1
西幼稚園では、年間通して様々な想定をしながら避難訓練を行います。

今日は、第1回目ということで新しく入った子どもたちが【避難訓練】を
理解できるように、紙芝居を通してお話をしました。

熊本県で起こった地震についてふれると、『知ってる!』『大きな地震あったねん』
と特に年長の子どもたちからお話しが出ました。

避難をするときの約束として
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない

という4つを覚えました。

5月からこの約束を守りながら自分自身で命を守ることを身に付けられるよう
避難訓練を行っていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525