最新更新日:2024/10/30 | |
本日:14
昨日:65 総数:494151 |
ボランティア委員会 赤い羽根募金
10月14日(水)から3日間、ボランティア委員会による赤い羽根の募金活動が始まりました。ボランティア委員会のみんなが玄関に立ち、善意で持ってきてくれたお金を募金してもらいました。この活動で、少しでも世界のみんなに役立てばという思いです。
1年 5年 金さんとの交流
10月13日(火)、1年生と5年生は、豊中市で渡日児童支援員として活躍されている金生遵さん(キムセンジュン)さんに来ていたたきました。
金さんは子どもたちの前でコリアタウンのお話をしてくださいました。コリアタウンは今度5年生が遠足に行く場所です。韓国の文化を日本の文化と比べながらお話していただきました。1年生にもわかりやすいように説明していただきました。食文化の違いやお守りのこと、自己紹介を通して生い立ちを語ってくださいました。貴重なお話をしていただいてありがとうございました。 3年 安心安全教室
今回は、先日3年生で行われた安心安全教室での児童の感想を紹介します。
〜児童の感想〜 ○ぼくは、こわい人がどこにいるかわからなかったけど、安心安全教室でこわい人がどこにいるかがわかってうれしいです。いつもひとりでかえってたけど、いつこわい人がくるかわからないので、これからみんなでかえります。 ○いかのおすしってこんなことだよとおしえてくれてありがとうございました。こわい人、やさしい人ってどっちかわからなかったので、そのこともおしえてくれたのでとてもべんきょうになりました。テレビであそんではいけないところをおしえてくれたので、これからはそういうところであそばないようにします。 ○わたしは、上西さんが言ってくれたおかげでいっぱい知りました。上西さんが言っていたことを聞いて、自分の命を自分で守らないとだめということがわかりました。「いかのおすし」ということをお母さんにつたえておきます。ありがとうございました。 中央っ子まつり その1
10月8日(木)、中央っ子まつりが行われました。この日のために子どもたちはclassで相談をして出し物を考えてきました。当日は出し物をがんばっていましたが、子どもたちだけでなく地域の方にもご協力していただきました。校区福祉委員会のみなさんからは、昔遊びをしていただきました。たまねぎクラブさんからは、サッカーシュートをしていただきました。PTAからはドッチボール、コイン落とし、フリースロー、魚釣りをしていただきました。暑い中、本当にありがとうございました。
中央っ子まつり その2
子どもたちの活動の様子です。
3年 安心安全教室
10月7日(木)に、3年生は貝塚市教育研究センターから上西先生を迎えて安心安全教室をしていただ水ました。自分たちの生活の周りで気をつけないといけないことや、自分の身を守ることの大切さを教えていただきました。キーワードに「いかのおすし」を伝えてもらいました。
いか・・・(ついて)行かない の ・・・(知らない車に)乗らない お ・・・(遠くにいる人にも聞こえるぐらい)大声を出す す ・・・(走って)すぐ逃げる し ・・・(おとなのひとに)知らせる 児童集会
10月5日(月)、児童朝礼がありました。校長先生から収穫の秋、お米のお話をされた後に祭りの意義、守るべきルールについてお話がありました。生活指導の先生からも、祭りに際して気を付けるべきことや、守るべきルールについてお話ししました。
次に今日から教育実習生として林里依さんが来校しました。1か月間、中央小学校の先生として頑張ります。 最後に夏休みの理科作品展の表彰を行いました。中央小学校から4人が銅賞を受賞したので、校長先生から表彰されました。おめでとうございます。 ほけんだより10月号・せいかつだより10月号あいさつ運動
10月1日(木)から正門前であいさつ運動をしています。今月は貝塚市健康づくり推進委員の皆さんに来ていただき、あいさつ運動をしました。登校する子どもたちに笑顔であいさつをしていただき、子どもたちもあいさつをかえしていました。ありがとうございます。
4年 人権教室
10月1日(木)と2日(金)、4年生は人権擁護委員の方に来ていただき人権教室が行われました。
人権というすべての人が安心して幸せに生きられるという権利について教えていただきました。人権を傷つけるいじめについてのビデオを見てみんなで考えました。思いやりやよりそう気持ちが大切だということも教えていただきました。 学校新聞10月号火災避難訓練
9月29日(火)、2時間目から、火災避難訓練を行いました。今回は給食上から出火したという想定です。子どもたちは煙を吸わないように口にハンカチを押さえながら避難して行きました。運動場に避難したあとは、貝塚市消防本部から消防車が出動、中央小学校の運動場に到着しました。そして、子どもたちの目の前で放水の様子を見せていただきました。その後は職員の方による消火器の説明もしていただきました。
5年 非行防止教室
9月28日(月)、5年生は岸和田サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を受けました。非行には未成年が喫煙したり、夜遊び、力の暴力、言葉の暴力など、犯罪につながる入口であると話していただきました。犯罪を犯すと、お家に帰れない、遊べない、自由がなくなってしまいます。今回は主に「万引き」と「ルールを守ること」について人形劇やお話を通じてしていただきました。犯罪は、自分が後悔するだけでなく、家族や周りの人に迷惑をかけてしまいます。悪い心に打ち勝つ強い心、悪いことに誘われても断る勇気、友だちが悪いことをしそうになったら止める心を持ってください、と話して下さいました。
音楽集会
9月28日(月)、今日は児童朝礼で音楽集会を行いました。体育館では音楽委員会が前に出て、楽器を用意してくれていました。今回は「翼をください」を歌いました。はじめは6年生から順番に5年生、4年生、3年生、2年生、1年生と歌い、そして全員で歌いました。音楽界に向けて頑張っていきます。
3年 マツゲン見学
3年生は社会科でスーパーのしくみについて学習をしています。そこで24日(木)、25日(金)の両日でマツゲンに社会見学に行きました。マツゲンさんのご協力のもと、スーパーの店内を見せてもらうだけでなく、実際商品を加工しているバックヤード、調理場、保管庫を見学させていただきました。いつも見慣れている景色でも、実際に調理場などの中から見た店内に少し興奮気味。最後に店長さんに質問させてもらい、ひとつひとつ丁寧に答えていただきました。ありがとうございました。
2年 町たんけん
25日(金)、2年生は町たんけんに出かけました。生活科の学習で、サンシティー方面、福田、鳥羽、東貝塚駅方面に行きました。みんなで一緒に行くたんけんは、いつも見慣れた風景を特別なものにしてくれます。また10月末に町たんけんに行きます。
5年 キャンプ その1
9月18日19日と5年生は少年自然の家に宿泊キャンプをしました。子どもたちはキャンプをとても楽しみにしていました。この日のために学級、学年が話し合いや役割分担をして準備をしていました。この二日間でいろいろ経験してもらいたいです。
5年 キャンプ その2
蕎原に着くと川遊びをしました。川の水は少し冷たかったのですが、それでも気持ちがよかったみたいです。みんなでワイワイいいながら遊びました。
5年 キャンプ その3
川遊びも終わっていよいよ夕食を作ることになりました。みんなでカレーを作ります。材料、道具、薪に食器、いろいろ分担してみんなでカレーを作ります。どんなカレーになるのかな?
5年 キャンプ その4
とうとうカレーができました。みんなで作ったカレーはどこもおいしいと笑顔で食べていました。
|
貝塚市立中央小学校
〒597-0081 住所:大阪府貝塚市麻生中854 TEL:072-428-9165 FAX:072-428-9166 |