最新更新日:2024/06/02
本日:count up334
昨日:106
総数:390785
学校目標⇒『しっかり学び、ともに高めあう子の育成』  ★めざす子ども像⇒東山小学校の≪あ・し・た≫「あ」あいさつする子、「し」しっかり学ぶ子、「た」たのしく遊ぶ子

東山の栽培の様子2

東山の栽培の様子2、写真は3年生の学級園、1・2年生のデッキででの栽培の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山の栽培の様子

5月31日現在、あおぞら学級では、ひまわり、ゴーヤ、ミニトマトを学級横の菜園に、1年生は生活科として、屋上の菜園にサツマイモを、3年生は、オクラ、ホウセンカを運動場の学級園に栽培しています。1年生はあさがおを、2年生はミニトマトを学級横のデッキテラスで育てています。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日授業・遊び風景について

開校して、2か月、校内の授業や遊びの様子をホームページにのせてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会

6月1日(火)午前中、木島小学校へいき劇団「きゃろっと」による『オズの魔法使い』を観劇しました。子どもたちの多くは、木島小学校出身なので、昔の(といっても2カ月しかたっていませんが)お友だちとの再開に喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東山小学校生活のきまり

東山小学校生活のきまり

画像1 画像1

学校要覧

学校要覧のPDF文章は、ホームページ右側配布文書の中の「学校要覧」をクリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年学年だより6月号

4年学年だより6月号
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式の練習のため椅子固定
3/8 まなび舎kids
3/10 まなび舎kids
貝塚市立東山小学校
〒597-0046
住所:大阪府貝塚市東山5丁目11-1
TEL:072-446-8899
FAX:072-446-0099