最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:67
総数:204173
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

5年生交流

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期第一回目の交流があり、5年3組のお兄さんお姉さんが来てくれました。

今、子どもたちが頑張っている縄とび。
そこで、5年生にいろいろな跳び方を見せてもらいました。

あやとびや交差とび、二重とびなどさすが5年生!
みんな『すごい!』という眼差しで夢中で見ていました。
幼稚園の子どもたちも前とびや走りとびなど、自分達のできることを
見てもらい、自慢げな表情でした。

大きなお兄さんお姉さんはやっぱりすごいなぁと、あこがれの様子の
子どもたち。
5年生も小さな子ども達に合わせて目線を合わせたりしている様子もあり
ほのぼのした交流となりました。

次回も楽しみにしています!

〜西小学校合同地震・津波避難訓練〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津波警報が発令した場合に備え、本日西小学校と合同避難訓練を行いました。

9時30分地震発生の放送が入ると、日頃の訓練で身についてきた
だんご虫ポーズをとり、部屋の真ん中に集まりました。

揺れが収まった後は、防災頭巾を着用し先生の指示と共に園庭に集合。
その後、西小学校へ移動しました。

幼稚園の子どもたちは6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんに
手を引いてもらいコスモスシアターまで避難をしました。
初めて会うお兄ちゃんお姉ちゃんでしたが、『さあ行こうな』『怖くないよ』
『段があるよ』『頑張ろうな』など個々に声をかけてもらい安心した表情で
出発しました。

早歩きをしたり時には駆け足で、コスモスシアターをめざすこと30分。
冷たい風は吹いていましたが、休みなく歩いた子どもたちは体も温まり、
広場ではホッと一息ついていました。
帰りは少し疲れも見えましたが、6年生がしっかりと手を引き様子を見て
くれていたので、最後まで頑張れた子どもたち。
6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんが大きく頼もしく感じました。

また、各箇所に小学校の保護者の方も見守りで参加してくださり安全に
行くことができました。

起きてはほしくない地震や津波ですが、もしもの時に備えた本日のような訓練は
大切だとあらためて感じました。
子どもたちも自分で体験することでいろいろなことが身についていきます。
今後も、様々な形で取り組みながら、自分で身を守る力をつけて
いきたいと思います。

根来さんが来てくれたよ! 1月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
大好きな根来さんが来てくださり、子どもたちは大喜び。
年末に蒔いた、ほうれんそうが可愛い芽を出してきたので、そろそろ間引きの
時期となり、見に来てくださいました。

『ほうれん草いっぱい芽が出てるなぁ』『大きいほうれん草にしたいかな?』と
いつものように子ども達に話しかけてくれながら、丁寧に間引きをしてくれました。

マルチをかけていただいていたので、ほうれん草はグングン生長し
順調に大きくなっているようです。

いつも野菜の様子を気にしながら、幼稚園に来てたくさんのことを
いつも教えてくれる根来さん。本当にありがとうございます。
2月の収穫を楽しみにしたいと思います。

間引いたほうれん草を今日は持ち帰っています。
ほんの少しですが、やわらかいのでお味見ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525