最新更新日:2024/06/11
本日:count up62
昨日:196
総数:672722
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん学んだあとはお腹が減りました。みんなで前をむいて夕食です。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慰霊祭を行いました。平和への祈りを捧げました。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メモリアルホールで佐々木禎子さんの同級生だった川野さんから、小学校時代の思い出や、禎子さんとの別れ、原爆の子の像が建立されるまでのことなど、たくさんのことをお話しいただきました。「戦争や原爆を憎むのではなく、どうすれば平和や笑顔が世界中にあふれるか、一緒に考えていきましょう。」というお話がとても印象的でした。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
碑めぐりの様子です。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
碑めぐりの様子です。公園から少し離れた爆心地へ行っているグループもいます。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料館での学習を終えて、公園内で碑めぐりをしています。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島平和記念資料館の見学です。当時の様子を知ることができます。

6年生修学旅行

昼食の時間です。広島焼きと塩おむすびです。いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念公園に着きました。今からお昼ごはんを食べます。天気はうっすら晴れ間も見えています。

6年生修学旅行

広島駅に着きました。これから路面電車で原爆ドームのある平和記念公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定刻通り新幹線に乗車しました。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから新幹線に乗って広島駅へ向かいます。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
道路も比較的空いていて、予定より早く新神戸駅に到着しました。新幹線乗車まで、駅でしばらく待ちます。

6年生 予定通り出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
雨も上がり、予定通りバスが出発しました。2日間、たくさんの学習と思い出づくりをしてきてくださいね。行ってらっしゃい!

6年生修学旅行

いよいよ待ちに待った修学旅行の日。出発式では、自分たちの目標を発表し、たくさんの先生方に見送られて出発しました。2日間安全に気をつけて、たくさん学び、たくさん思い出をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生特活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、各クラスで学年レクを行っています。今日は6年2組が行いました。自分たちで決めたスポーツテストを企画・運営しました。

6年生 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 南中ソーラン2021
〜気持ちをひとつに〜 です。

6年生 リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 思い出をつなぐリレー
〜最初の一歩から全力を〜
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

子ども広場

その他

貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987