最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:368
総数:671497
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

2年生まちたんけんの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生で海側と山側に分かれて町たんけんをしました。ふだん通っている東小学校校区のいろいろなところを歩きどんな建物やお店などがあるかを調べました。

2年生図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の図工では、シャボン玉に色をつけて泡の模様を作りました。いろいろな泡の形を紙にのせていきました。

2年生道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の道徳では、校長先生が授業をしてくださいました。家族の大切さについてみんなで考えました。

2、4年生たてわり交流

画像1 画像1
画像2 画像2
次からの遊びも計画しました。

2、4年生たてわり交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生と4年生のたてわり交流がありました。1回目なので、班ごとに自己紹介をしました。

2年生図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の図工では、自分だけの島をえがきました。絵の具でいろいろな色を混ぜて作り、自分で想像した島をかきました。

6月の生活目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の生活目標は「くつやスリッパを ととのえよう」です。
4~6年生の生活委員会さんたちがポスターを作り、啓発してくれました。
今日は特に2年生のくつがきれいにそろっていました。素晴らしいです!

「はきものをそろえると 心もそろう」という藤本幸邦さんの有名な詩があります。1人ひとりがくつやスリッパをそろえることを意識して、穏やかな心で毎日を大切に過ごしましょう。

2年生生活の学習

2年1組の生活では、育てているミニトマトの観察をしました。葉や花の様子を調べてワークシートにかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

子ども広場

その他

貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987