最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:98
総数:438394
6月12日(水)〜14日(金) 修学旅行!

ジョイントフェスティバル

今年も市内中学校の生徒会、文化部が集まって日頃の活動を発表するジョイントフェスティバルが9月2日、コスモスシアターで開催されました。展示の部では美術部のすばらしい作品が展示されました。また舞台の部では魂(こだま)の力強い太鼓演奏と筝曲部の優雅な調べの融合が聴衆を感動させてくれました。また生徒会は司会や受付など運営をささえたり、ビデオで生徒会の活動を紹介してくれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

スマホ・ケータイ安全教室

本日より2学期。始業式のあと、KDDIの方に来ていただき、スマホ・ケータイ安全教室を行いました。陥りがちなトラブルを動画で説明していただき、安全な使い方について話をしてもらいました。生徒たちは身近なことでもあり真剣に聞いていました。
画像1 画像1

お知らせ

 修学旅行の全体講演会で講師をされた中村由一さんの活動についてNHKが放送します。その中で、2中生の全体講演会の様子も紹介されます。放送は8月12日土曜日、午後11時NHK教育テレビです。

平和登校日

 72年前の今日、長崎に原爆が投下されました。全体集会では、この6月長崎に修学旅行に行き、語り部さんの願いを受け継いだ3年生が、修学旅行の取組みについて全校生徒の前で発表しました。
 
画像1 画像1

PTAバレー 準優勝!

7月30日、市内PTAのバレーボール大会がありました。日頃の練習の成果を発揮しようと、お母さん方と先生が市民体育館に集まりました。二中は東小、中央小ブロックで勝ち抜いたあと、四中に勝ち、決勝に進みましたが、一中・北小連合チームにセットカウント2−1で惜しくも負けてしまいました。いずれも手に汗握るいい試合で、応援も自然に力が入ってしまいました。応援に駆け付けてくれた二中バレーボール部員のみなさんもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

北九州豪雨災害募金

先日九州北部地方の断続的な豪雨により被災された方を援助するために、生徒会とボランティアクラブが中心となって募金活動を行いました。オークワで2日間、校門で2日間行い、36,057円が集まりました。集まったお金は市役所を通じて日本赤十字社に送りました。ご協力いただいたみなさまどうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ひまわり大作戦 その3

 みんなで植えたヒマワリが咲き始めました。7月12日、生徒会と学級代表たちで、一斉に、肥料と水やりそして雑草抜きを行いました。とおりかかった地域の人からも「がんばってるね」と声をかけていただきました。これから本格的な夏に向けてどんどん育ってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

熱中フォーラムに参加しました

 7月8日(土)府内の中学校が集まり、仲間づくりや人権について話し合う「熱中フォーラム」に参加しました。全体発表会では太鼓クラブ「魂」が太鼓づくりを経験した話とともに力強い演奏を披露しました。また分科会ではナガサキ修学旅行の取組みを発表し、他の中学生と交流を行いました。とてもわかりやすい発表でした。参加してくれたみなさん、指導および引率の先生方、どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生水泳実習

7月10日、11日と1年生は水泳実習を行いました。班に分かれて泳ぎの練習をおこなったり、2日目は溺れた時に助かるための着衣水泳を行いました。2日ともいい天気の中、元気に泳ぎました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(火)本校図書室で給食試食会を行い、23名の方が参加していただきました。まず、栄養技師の永橋さんから、学校給食の目標や栄養についてのお話や給食提供までの流れを写真等で説明していただきました。その後、配膳室等も見学していただき、みんなで楽しく給食をいただきました。ご参加いただいたみなさんありがとうございました。

3年生修学旅行2017

予定通りに19:00に新大阪をバスが出発しました。
3日間、生徒たちの活動を見守っていただきありがとうございました。

3年生修学旅行2017

予定通り無事に新大阪に着きました。

3年生修学旅行2017

博多駅に到着しました。
画像1 画像1

3年生修学旅行2017

ハウステンボス クラス集合写真 5組 6組
画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行2017

ハウステンボス クラス集合写真 3組 4組
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生修学旅行2017

ハウステンボス クラス集合写真 1組 2組
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生修学旅行2017

ハウステンボスに到着し、活動に入ります。
画像1 画像1

3年生修学旅行2017

おはようございます。修学旅行3日目、今日も晴れています。けが人や病人もなく元気に3日目の活動に出発しました。
画像1 画像1

3年生修学旅行2017

今日の夕食です。メニューはチャンポン、ハンバーグ、ローストビーフ、エビフライ、胡麻団子、しゅうまい、茶碗蒸し、スイカ、ぶどう、ショートケーキ
画像1 画像1

3年生修学旅行2017

午後からの碑めぐりの活動も終了し、全員無事にホテルに着きました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立第二中学校
〒597-0023
住所:大阪府貝塚市福田100
TEL:072-422-1532
FAX:072-432-2737