最新更新日:2024/06/09
本日:count up86
昨日:102
総数:438382
6月12日(水)〜14日(金) 修学旅行!

6月食育コーナー

6月の食育コーナーが完成しました。
今月は給食に出てくる魚のクイズを掲示しています。写真を見て、魚の名前を当てるクイズです。何匹わかるでしょうか…?
挑戦してみてください♪
画像1 画像1

栄養だより6月号を配布しました

栄養だより6月号を配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜給食試食会 参加者募集中〜

再度お知らせです。
6/24(月)に給食試食会があります。まだまだ参加者を募集しています。ぜひ一度、給食を食べてみてください♪
参加していただける方は、申込用紙に300円を貼って、担任に提出してください。

写真は今日の給食です。
牛乳、ごはん、豚肉のしゃぶしゃぶおろし醤油がけ、にんじんしりしり、あじフライ・ゆでキャベツ、煮豆でした。


画像1 画像1

6月献立表を配布しました

6月献立表を配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術の作品掲示しています。 その2

玄関の大きな掲示板に美術の作品を一部掲示しています。
3年生の美術作品『私だけの文様』(2年時3学期の作品)です。
和の伝統的な文様もとり入れながら、自分だけの文様をつくり出し蝶の羽にデザインしています。
画像1 画像1

給食試食会のご案内

6/24(月)の給食試食会の案内を配布しました。
本校の図書室で11:40から行います。お時間がありましたらぜひご参加ください。
参加人数は30名程度を予定しています。6/11(火)が申し込み締め切り日となっています。
定員を超えた場合はホームページでお知らせします。

ご参加お待ちしています(^O^)
画像1 画像1

食育だより5月号

食育だより5月号を配布しました。
今月号は、給食時間のできごとと旬の食材について書いています。
おかわりご飯を全部食べてくれたクラスがありました。隣のクラスにもらいに行くこともあるそうです…!
給食の準備の時には、「今日もいっぱいご飯食べるわ〜!!」と言ってくれる生徒もいます♪
しっかり食べて午後からの授業もがんばってほしいなと思います。

右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

「地震発生の場合の緊急措置について」配布しました。

「地震発生の場合の緊急措置について」配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

図書だより5月号発行しました。

図書だより5月号発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

5月食育コーナー

5月の食育コーナーです。
今月は「朝ごはん」についての掲示をしています。朝ごはんは体と頭を働かせる大切な食事です。朝、時間がない…という人でも、おにぎり、果物、ヨーグルトなど、とりあえず何か一口でも食べるようにしてみましょう♪
画像1 画像1

栄養だより5月号を配布しました

栄養だより5月号を配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。

画像1 画像1
画像2 画像2

カウンセラーだより 1 発行しました。

カウンセラーだより 1 発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月献立表

5月の献立表を配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月食育コーナー

大変遅くなりました…4月の食育コーナーです。
今月は中学校給食についてと牛乳の働き、手洗いについての掲示をしています。
おかわりごはんをモリモリ食べてくれているクラスもあります♪
しっかり食べて心も体も大きくなってほしいなと思っています☆

画像1 画像1

図書室掲示板 4月ver

新元号の『令和』を二中の学校図書館で調べてみよう。
二中には万葉集20巻、4500首すべての歌がのっている「日本古典文学大系」があります。
他にも歌に出てくる風景や植物が写真でみれる本もあります。興味をもった人は見にきて下さいね。
画像1 画像1

美術の作品掲示しています。

玄関の大きな掲示板に美術の作品を一部掲示しています。2年生の美術の作品『校歌』です。色彩について学習したあと、色づかいを工夫して色鉛筆で着色しました。個性的な『校歌』がたくさんあります。
画像1 画像1

図書だより4月号発行しました。

図書だより4月号発行しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

食育だより4月号

食育だより4月号を配布しました。
今月号は給食で守ってほしいことを書いています。
次号からは、給食の様子や、旬の食材のこと、マナーのことなどいろんな情報を伝えていきます♪

右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

給食★献立紹介★1

4月9日からさっそく給食が始まりました。
献立はカレーライスでした。1年生にとって初めての中学校での給食でした。1年生の様子を見に行くと少し緊張した様子でしたが、しっかりと給食を食べていました!

※おはしは毎日必要です。スプーンが必要な時もあるので、忘れずに家から持ってきてくださいね♪

画像1 画像1

「授業参観・PTA総会・学年懇談会開催のご案内」を配布しました。

「授業参観・PTA総会・学年懇談会開催のご案内」を配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
※変更・・なかよし1年なくなりました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
3/2 3年進路懇談会(一般選抜) 公立特別選抜発表
3/4 公立一般選抜出願 〜6日
貝塚市立第二中学校
〒597-0023
住所:大阪府貝塚市福田100
TEL:072-422-1532
FAX:072-432-2737