最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:63
総数:203575
☆「今日は楽しかった〜♪」「明日もまた行きたいな♪」という子どもたちの声がたくさん生まれる幼稚園をめざしています☆

☆地震と津波の避難訓練をしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年1月17日(水)

 今日は朝からきれいな青空が広がる良い天気♪

 昨日のマラソン集会は、ちょっぴり寒かったけれど、今日はポカポカ暖かく、みんな伸び伸びと体を動かす様子が見られました。

 昨日の集会に飛び入り参加をしたうさぎ組の子どもたちは、今日も張り切って、ことり組さんやはな組さんと一緒に体操をしたり、マラソンをしたりする様子が見られました♪
 
 ことり組やはな組の子どもたちは、これまでも園生活の中でたくさん走ってきているので、たどたどしかった走る動作がどんどん洗練されてきているなと感じました☆

 そして今日の集会の最後には、みんなで『ひっくりかえしてポン』というゲーム遊びをしました。数枚ある丸い形の両面にはオセロのように2色の色がついています。2チームに分かれ、それぞれ自分のチームの色が上に向くように、相手チームの色をどんどんひっくり返していくというルールで、最終的に色がたくさん上を向いている方が勝利という内容です。
 今日は、はな組チームVSことり組・うさぎ組・先生チームで勝負です。1回戦はことり組・うさぎ組・先生の連合チームの勝利☆はな組さんからは「もう一回!」と勝負を挑む声が上がりました。「負けたからもう嫌だ…。やりたくない!」ではなく、「もう一回!」というあきらめない気持ちを聞き、「よし、じゃあもう一回やろう」ということになりました。2回戦も白熱した勝負で、なんと同点でした☆勝ったり負けたり、同点だったりといろいろな感情が沸き起こった今日の『ひっくりかえしてポン』。友だちと勝った喜びや負けた悔しさを共感し合ったり、負けた時に気持ちを切り替え、次に向かう強い気持ちをもったりできるよう、3学期はみんなで勝敗のある楽しい遊びもどんどんしていきたいと思います☆


 そして今日は1月17日。平成7年の1月17日に起こった阪神・淡路大震災を忘れないよう、子どもたちと地震の避難訓練も行いました。
 今年に入っても能登半島で大きな地震が起こり、地震に対する避難訓練の大切さを幼稚園でもひしひしと感じています。
 今日の西幼稚園の避難訓練は、「地震」と「津波」を想定して行いました。地震が起こった時、机がある場所では机の下に入ること、何もない時は周りをよく見て危険のない場所で頭を守るダンゴムシポーズをすることについて、前に行った地震の避難訓練を思い出せるように再度話をし、子どもたちも実際に動いてみました。
 そしてその後は、「津波」とはどんなものか、また「津波に対する避難の仕方」が分かりやすく描かれている紙芝居をみんなで見ました。津波について知った後、自分たちの命を守るためにはどこに避難すればよいのか…ということをみんなで考えました。
 子どもたちからは「高いところ!」という言葉が出てきました。そこでみんなで外に出て幼稚園の周りを見回し、どこがこの辺で一番高いのか探しました。すると、子どもたちから今度は「小学校がいいと思う!」という声が…。この辺で一番高い建物は西小学校の3階ということでみんな納得。実際にどれぐらい高いのか、みんなで小学校の3階まで上がってみることにしました。
 階段を上がり、3階に到着。窓越しに下を覗いてみるとかなり高く、子どもたちから「高い!ここやったらいける!」という言葉も聞こえてきました。
 自分たちの命を守るために必要な避難訓練☆これからもみんなで真剣に取り組んでいきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立西幼稚園
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜2丁目18-1
TEL:072-431-0525
FAX:072-431-0525