最新更新日:2024/02/26
本日:count up1
昨日:3
総数:28231

ICT活用研修を開催しました!

11月7日、10日、11日、28日、29日の5日間、SDLパソコンサポートでICT活用研修を開催しました。初めてPowerPoint をお使いになる方にもわかるように基本操作としての文書作成や写真などを取り入れた表現力のあるプレゼンテーション資料の作成についてわかりやすく説明いただきました。
今回の研修を通して、次のような感想を多くいただきました。
―――――**―――――**―――――**―――――**―――――
○アニメーションを使った教材作成にチャレンジしたいです。
○パワーポイントをこれまで使う機会がありませんでしたが、便利な機能を教えてもらったので、授業で活用したいと思います。                     
○画像の挿入について詳しく教えて頂きました。授業の中で、子どもの興味関心を引き出せるよう活用していきたいです。                       
○パワーポイントは、保護者や教職員に様々なことを伝える際、大変わかりやすく有効だと思いました。                              
○実際に自分で使ってみることで、今日、学んだことが理解につながると思いました。
○とてもわかりやすく教えて頂きました。プレゼンテーションでの活用が多いのですが、ポスターなどでも今後は活用していきたいです。
―――――**―――――**―――――**―――――**―――――

画像1 画像1

東幼稚園公開保育を開催しました!

11月24日(木)13:00より〜互いの良さがわかり、共に育ち合える仲間づくりを目指して〜をテーマに、岡山大学大学院 佐藤 曉先生を講師にお招きし、東幼稚園公開保育を開催しました。子どもの内面を読み取る力を身に付け、個の育ちと集団の育ちを支える教師の援助について研修を深めました。参加された先生方の感想を一部、紹介させて頂きます。
*………*………*………*………*………*………*………*………
・活動になかなか入れずにいる子どもに対して、どのように援助していけばよいのか、勉強になりました。子どもの行動、サインをキャッチできるようにしたいと思います。 
・集団を見ながら保育を進めていく難しさと困っている子どもの姿を受け止め、支援していく難しさをあらためて感じました。                     
・教職員のコミュニケーション不足の課題が出されました。その日のねらいやふりかえりなど短時間でもきちんと情報共有し、子どもの明日に生かせるようにしていきたいです。                   
・子どもの視点に立つことを常に意識しながら、園内でも職員で考えていきたいと思います。
・研究協議でビデオを見ながら、一人ひとりの子どもの姿がよく見えて、感じとれることがたくさんありました。
・子どもを喜ばせる保育をすること、子どもが楽しいと思うことをしていく中で遊びの質を深めていきたいと思いました。
*………*………*………*………*………*………*………*………

画像1 画像1

「名探偵つげさん〜貝塚の謎を探れ〜〈熊野街道編〉」

 その昔、貝塚にも熊野街道が通っていたことをご存じでしょうか。その街道跡を家族でめぐるウオークラリーが、11月19日(土)に開催されました。

 中央小学校に集合し、つげさんから与えられた謎が載ったワークシートを手に、南小学校区の吉祥園寺・南近義神社・丸山古墳などの史跡をめざしました。到着後、クイズに挑戦したり昔話の語りを聞いたりすることで、貝塚の意外な歴史を知り身近に感じていただく良い機会となりました。
画像1 画像1

校園長会、主査会合同研修会を開催しました!

11月10日(木)16:00〜校園長会、主査会合同研修会を開催しました。講師に、貝塚市役所都市政策部危機管理課 課長補佐 岡本昌二氏をお招きし、貝塚市における防災計画についてお話いただきました。今後30年以内に非常に高い確率で発生が危惧されている南海トラフ地震や、近年、全国各地で多発している記録的短時間豪雨による水害や土砂災害など、さまざまな災害への備えについて考える貴重な機会になりました。具体的には、貝塚市で想定される地震・津波や中学校区別災害リスク、大地震発生時に想定されるシナリオ、避難場所の開設等、についてです。災害はいつ起こるかわかりません。普段から、自助(自分の命は自分で守る)、共助(みんなで力を合わせて助け合い、地域を守る)の意識を持ち、学校、家庭、地域の協力体制を作っておくことが災害に備えることだとわかりました。また、いざという時に、あわてず冷静に対応できるように防災ガイドブックが作成されています。この防災ガイドブックには、大阪府が公表した津波浸水想定に基づく津波ハザードマップや、津田川・近木川・見出川に関する大雨による洪水リスク、大阪府が指定している土砂災害警戒区域・特別警戒区域などを示した土砂災害・洪水ハザードマップ、南海トラフ地震や上町断層帯地震などの内陸型地震の情報、防災チェックリスト、その他各種防災情報などがご覧いただけます。
防災ガイドブック←ココをクリックください。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市教育研究センター
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色3-25-5
TEL:072-493-2450