最新更新日:2024/05/02
本日:count up25
昨日:90
総数:387146
学校目標⇒『しっかり学び、ともに高めあう子の育成』  ★めざす子ども像⇒東山小学校の≪あ・し・た≫「あ」あいさつする子、「し」しっかり学ぶ子、「た」たのしく遊ぶ子

児童集会

児童集会がありました。
校長先生より、コロナウィルスについてのお話がありました。
『突然ですが考えてください。コロナに感染した人が悪いのでしょうか?コロナにかかった人は、治った後も、周りの人からうつると心配をされないといけないのでしょうか?答えは、絶対違います。今はまだコロナウィルスについて分かっていないことも多く、今後どのような症状が出るのかも分からないので感染した人は、とても不安な気持ちでいると思います。そんな人の気持ちを考えず、その人が嫌になることを言ったり、したりするのは、人として、仲間として絶対にしてはいけないことです。こんな時こそ、今年の目標です。東山のみんなが仲間のことを考えて、みんなが笑顔になれる学校。そこを思い出して、人に嫌なことは言わない、しないを守ってください。』
高木先生より、『質問できちゃうタイム』についてのお知らせがありました。月曜・水曜・金曜の昼休みに算数の質問ができます。利用してくださいね。
給食委員会より、食器の直し方、牛乳パックの洗い方についてのビデオのお知らせがありました。みなさんで見て、学んでいきましょう。
児童委員会より、東山小学校の良いところの発表がありました。あいさつが活発にできることと、教えあいができることの2つが発表されました。自分たちで、良いところを見つけていけるって素敵ですね。ありがとうございます。
最後に神野先生より表彰がありました。『動画フェスタ2021』において、6年生の児童が敢闘賞を受賞しました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会発表会中止に伴う下校時刻変更について

本日、「音楽会発表会中止に伴う下校時刻変更について」のお手紙を配付させていただきました。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1

音楽発表会・学年懇談会中止のお知らせ

本日、「音楽発表会・学年懇談会中止のお知らせ」のお手紙を配付させていただきました。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

最近の6年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、彫刻刀を使って卒業記念作品を作っています。理科では、水溶液の実験をしました。

最近の6年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとっては、卒業までのカウントダウンがはじまっています。
コロナ禍で、制限されることも多いですが、子どもたちは毎日元気に学校生活を送っています。
写真は、家庭科のティッシュケース作り、体育のなわとび、大縄ウィークの様子です。

児童集会

児童集会がありました。
保健委員会より『東山小オリンピック』についての説明がありました。今、北京オリンピックが開催されていますが、東山小学校でも「ハンカチ・ティッシュ・つめ調べ」の競技でオリンピックが開催されます。練習期間が設けられています。その後、抜き打ちで本番があるみたいです。いつも持って来られるよう、頑張ってくださいね。
体育委員会より、ドッジボール大会の表彰がありました。みんなよく頑張りました。
1年生の防火図画の表彰がありました。特別賞を受賞したメンバーもいました。おめでとうございます。素晴らしいですね。
美化委員会より、すみずみチェックで優秀な成績をおさめたクラスへの表彰がありました。たくさんのクラスが表彰されていました。おめでとうございます。
沢山の表彰や、様々な委員会での取り組み、素敵ですね。これからも、こんな素敵な取り組みを沢山、紹介していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年度新1年生の保護者の皆様へ(体験入学の変更について)

令和4年度入学生保護者説明会と新1年生体験入学ですが、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、新1年生体験入学を中止し、令和4年度入学生保護者説明会のみ開催いたします。つきましては、お子さま 同伴ではなく、保護者 の方のみでご参加いただきますよう 、よろしくお願いいたします。

                記


○日 時:令和4年2月15日(火)10:00〜(9:30受付)

○場 所:東山小学校 体育館

○持ち物:上靴 靴袋

○お願い
(1)新型コロナウイルス感染拡大予防のため、今後さらに変更がある場合は、学校HPでお知らせします。ご理解、ご協力をお願いいたします。

(2)駐車場がありませんので、お車での来校はお断りいたします。

(3)マスク着用など、新型コロナウイルス感染予防対策をとったうえでご参加ください。

児童集会

 児童集会がありました。
 校長先生より『意味を考えることの大切さ』についてのお話がありました。
 みなさんは、日頃、耳に入る言葉に疑問をもったことがありますか?「なぜ?どうして?」と思ったことを調べて、まとめたりすると、知識が増えるだけではなく考える力がつきます。例えば、はきものを揃えましょうと言われていますが、その意味は『はきものを揃えることで、気持ちも揃い、次の準備は気持ちよくできる。』と校長先生は考えています。そんな風に、考えることはとても大切だし、全ての物事に意味があるのです。考えることの大切さについて、考えてみてください。
 保健委員会より、学校でのケガについてのお話がありました。分かりやすくまとめられていて、みんなしっかりきいていました。ケガをしないよう、気をつけて楽しく遊べるようにしていきましょう。
 美化委員会より、落とし物の連絡がありました。少しずつ、落とし物が減ってきています。いつも集会で話がありますね。落とし物に気をつけていく意識をもっていきましょう。
 最後に高木先生より、姿勢としたじきの大切さについてお話がありました。谷川先生と中山先生が登場する動画を見て、楽しく学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組学級閉鎖のお知らせ

 本日、4年1組の児童が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。現在、登校している児童については、特に体調不良等もなく、感染防止対策をしていることから、現時点では濃厚接触者にはあたりません。
 しかしながら、念のために、下記のとおり学級閉鎖の処置をとらせていただきますので、外出等を控え、体調管理をよろしくお願いいたします。
 新型コロナウイルス感染症については、まだまだ明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、この臨時休業措置は同居家族の方の行動を制限するものではありません。

                記

学級閉鎖期間  令和4年1月29日(土)〜令和4年1月31日(月)


※なかよしホームについては、1月28日(金)〜1月31日(月)まで、4年1組の児童はお休みになります。

※本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の児童に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。

1年1組学級閉鎖のお知らせ

 本日、1年1組の児童が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。現在、登校している児童については、特に体調不良等もなく、感染防止対策をしていることから、現時点では濃厚接触者にはあたりません。
 しかしながら、念のために、下記のとおり学級閉鎖の処置をとらせていただきますので、外出等を控え、体調管理をよろしくお願いいたします。
 新型コロナウイルス感染症については、まだまだ明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、この臨時休業措置は同居家族の方の行動を制限するものではありません。

                記

学級閉鎖期間  令和4年1月27日(木)〜令和4年1月29日(土)


※なかよしホームについては、1月26日(水)〜1月29日(土)まで、1年1組の児童はお休みになります。

※本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の児童に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。

集団下校中止のお知らせ

明日26日(水)に集団下校を予定していましたが、貝塚市内でも新型コロナウイルス感染症が拡大していることを受けて、中止とさせていただきます。
全学年、14時45分に一斉下校します。

ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

2年2組学級閉鎖のお知らせ

 本日、2年2組の児童が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。現在、登校している児童については、特に体調不良等もなく、感染防止対策をしていることから、現時点では濃厚接触者にはあたりません。
 しかしながら、念のために、下記のとおり学級閉鎖の処置をとらせていただきますので、外出等を控え、体調管理をよろしくお願いいたします。
 新型コロナウイルス感染症については、まだまだ明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

               記

学級閉鎖期間 令和4年1月26日(水)〜令和4年1月28日(金)


※なかよしホームについては、1月25日(火)〜1月28日(金)まで、2年2組の児童はお休みになります。

※本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の児童に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。

児童集会

児童集会がありました。
校長先生からのお話より。
『今日は日本最低気温の日です。1902年の1月25日北海道旭川市でマイナス41度を記録したそうです。さて今日は日本最低気温の日ですが、東山のみんなは寒さに負けず、元気に過ごしましょう。その中で守って欲しいのが、手洗い、換気、マスクの着用をしっかりおこなってください。自分のためにも、周りのためにも感染予防お願いします。』
次に児童委員会からビジョントレーニングについて。美化委員会から落とし物のお知らせがありました。
最後に、給食委員会から「給食週間」のお知らせがありました。給食の歴史や給食週間のテーマ、給食についてみんなに考えて欲しいことなどの発表がありました。そして、給食室での調理員さんのお仕事のビデオを見ました。
今日からの給食も美味しくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健所による疫学調査の結果について

保健所より、現時点では、濃厚接触者や個別に健康状態の把握をお願いする児童はいないとの連絡がありました。そのため、児童を対象としたPCR検査は実施されません。
次に登校する日は、1月24日(月)です。

重要 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(学校閉鎖)のお知らせとご協力のお願い

平素は本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて本日、複数の学年の児童が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。また、欠席者も増加傾向にあります。
つきましては、下記のとおり学校閉鎖の処置をとらせていただきますので、外出等を控え、体調管理をよろしくお願いいたします。
今後、保健所による疫学調査(接触者に関する調査)の結果により、『濃厚接触者や、個別に健康状態の把握をお願いする方』がある場合は、対象の方に速やかにご連絡させていただきます。
新型コロナウイルス感染症については、まだまだ明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、この臨時休業措置は同居家族の方の行動を制限するものではありません。



学校閉鎖期間 令和4年1月20日(木)〜令和4年1月23日(日)


※20日(木)〜22日(土)のなかよしホームは閉鎖になります。

※今後、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合がございます。その際は、「貝塚市個人情報保護条例」に基づき、学校から保健所に提供することがございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

※本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の児童に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。

【新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(学校閉鎖)のお知らせとご協力のお願い】
画像1 画像1

学級閉鎖のお知らせ

学級閉鎖のお知らせです。

3年生1クラス 令和4年1月20日(木)〜23日(日)

検査の結果、児童が陽性であることが確認されました。感染拡大防止のため、教育委員会と協議した結果、臨時休業(学級閉鎖)を行います。

なお、今後の状況により休業期間を変更する可能性があります。

児童集会

児童集会がありました。
校長先生からのお話です。
『始業式に目標のお話をしました。覚えていますか?東山のみんなが、仲間のことを考えて、みんなが笑顔になれる学校、でしたね。冬休み中、運動場に遊びに来た子たちがいました。運動場で車が数台あったので、遊んではいけないと思ったのか帰ろうとしていました。校長先生が、遊んでも良いよ、と話すと、やったーといって遊びはじめました。この子たちは、車があるから遊ぶのはやめよう、と考えたんですね。自分たちで考えて行動しているところが素晴らしいです。身近なことで言えば、トイレのスリッパです。いつも片付けるように言われていますが、次に使う人の気持ちを考えれば、片付けることができますね。仲間のことを考えて、みんなが笑顔になれる学校を目指していきましょう。』
児童委員会より、トイレのスリッパをそろえていきましょうというお話と、良いところみつけの活動についての話がありました。児童委員会では、ひとりぼっちがいない支え合える仲の良い東山を目指して、良いところを積極的に見つけていく活動をします。みなさんも、友だちの良いところを見つけられる人になってくださいね。
体育委員会より、大縄ウィークの説明がありました。記録を伸ばすことも大切ですが、苦手な子も楽しく参加できる声の掛け合いが大切です。頑張ってくださいね。
美化委員会より表彰がありました。すみずみチェックで良い成績だった5年2組が表彰されました。おめでとうござます。
画像1 画像1
画像2 画像2

地震避難訓練

今日は阪神淡路大震災が起こった日です。あの日から、今日で27年。死者6434名という、大きな被害が出た地震でした。この時と同じような規模の地震が、また来ると言われています。そのために、避難訓練を行うことが必要です。本日もコロナウィルス感染防止のため、全員で避難する訓練はできませんが、学校で地震が起こったら、どう行動すれば良いのかを伝えたスライドや、実際にクラス単位で避難経路を確認しました。この機会に、お家でも、地震について話し合って頂けたらと思います。

校長先生より、地震避難訓練と火災避難訓練のおなじところと違うところのお話がありました。まず、同じところです。『お は し も』にルールですね。おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない、このルールは地震の時も同じです。では違うところは何でしょう。それは、地震の場合は、まず逃げるのではなく、机の下など安全な場所で頭をまもり揺れがおさまるまで待つ、ということです。そして、そこがすごく大切です。今回もコロナウィルス感染防止のため、実際の避難訓練はできません。そのため、実際に地震が起こった場合、どのように行動するのか、いつも以上に考え、取り組んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

明けましておめでとうございます。
今日から、3学期のスタートです。
校長先生より
『一年の計は元旦にあり』という言葉を覚えていますか?以前にもお話したことがある言葉ですが、とても素敵な言葉なので、繰り返し紹介したいと思います。『一年の計は元旦にあり』というのは『新しく迎える一年の目標や計画は、その年の初めの元旦に立てるべきである』ということです。校長先生は新しく迎える2022年は、みんなが笑顔になれる一年であってほしいと考えています。そこで、2022年の目標を考えました。『東山のみんなが、ほんの少し、仲間のことを考えて、みんなが笑顔になれる学校』にしました。あいさつと笑顔いっぱいの東山小学校をつくっていきましょう。
神野先生より
あけましておめでとうございます。3学期に意識してほしい、5つのことを話ます。
1つ目、自分からあいさつをしよう。
2つ目、チャイムを守ろう
3つ目、寒さに負けず、外で元気に遊ぼう
4つ目、はきものをそろえよう
5つ目、学校をきれいにしよう
この5つことを意識して、元気に3学期を過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期行事予定の日程変更について

2月1日(火)に予定しておりました学習参観・学年懇談会につきましては2月28日(月)に変更し、音楽発表会・学年懇談会として開催いたします。なお、詳しい時程や内容につきましては、3学期に入ってから、あらためて文書にて連絡いたします。

また、2月1日(火)に予定しているPTA役員会・運営委員会につきましては、予定通り開催いたします。

以上、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立東山小学校
〒597-0046
住所:大阪府貝塚市東山5丁目11-1
TEL:072-446-8899
FAX:072-446-0099